- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:エーハイム フィルター 2213 メンテナンス について)
エーハイムフィルター2213メンテナンスについて
このQ&Aのポイント
- エーハイム2213のメンテナンスについての質問に対して、以下の要点をまとめます。
- 1. 電源を抜いてフィルターを開ける場合には水が漏れる可能性があるか
- 2. ヘッドを開ける際に水を出す必要があるか
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
> 【質問1】電源を抜いたあと、フィルター本体内の水を抜かずにヘッド部分を開けた場合ヘッドから水は漏れますか? ・漏れません。 1・水槽の給水ホースと排水ホースのWタップを閉めてから、ホースを分離します。 2・次に、排水側のWタップを開放してからヘッドブロックを取り外します。 この方法ならば、水漏れせずにヘッドブロックを取り外せます。 ・給水側のWタップを開放した場合、Wタップがヘッドブロックよりも低位置にある場合は、ヘッドブロックを取り外すと濾過器内部の水が噴き出します。 ・給排水、双方のWタップが閉まったままでは、ヘッドブロックを取り外すことは出来ません。 > 【質問2】ヘッドを開ける場合(ろ過材を切れにする場合等)は本体内の水を出すことが絶対的な原則でしょうか? ・いいえ。 2213の開放点検(Oリングの劣化点検など)が目的でヘッドブロックを開放する場合や、ヘッドブロックのインペラ-部分、排水管部分のみの清掃が目的で2213を開放する場合、濾過槽内の排水を行う必要はありません。 濾過槽内の水を排水するのは、濾過槽の清掃や濾過材の清掃、吸水管部分の清掃を行う場合です。 > 【質問3】インペラーを外した際、先端のラバーが本体内に残留することは良くあることですか? ・偶にあります。 > 【質問4】構造上毎回そうなりそうに見てとれますが、先端のラバーが本体内へ残留した場合良き対処法などはございますでしょうか? ・私は、竹串とピンセットを使用しています。 竹串とピンセットを使用すると、先端のラバーを簡単に取り出せますよ。
お礼
いつもありがとうございます。 他の回答を待たずしても完璧な回答に感謝です。 本当にありがとうございました。 またお聞きするもの大変恐縮なのですが、 前回のクラシックフィルター2213モーターから異音の件で、メーカーにヘッドを交換してもらいました … が、その結果、異音変わらずでした。 再度別に質問を致しますので、よろしければご回答頂けますと本当に嬉しいです。 引き続きよろしくお願い致します。