• ベストアンサー

中国側の尖閣棚上げ論の意味がわかりません。

中国側の尖閣棚上げ論の意味がわかりません。 尖閣諸島は、日本領なんだから、棚上げする必要も意味もありません。 法律上、日本領で、実際にも、日本が支配している領土です。 どこで議題に出されても、堂々と、「日本領だ」と言えばいいです。 実際に、日本の海上保安庁の船が、中国の漁船を追い出している領海です。 なぜ、中国に遠慮がいるんでしょうか? http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/101021/plc1010211235012-n1.htm

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Shin1994
  • ベストアンサー率22% (551/2493)
回答No.2

いわゆる嫌がらせのあとの、「今日のところはの辺にしといてやる」的な論です。 今回の場合、中国共産党政府は政府への批判を避ける為に、駄目もとで尖閣諸島を自国領だと言いました。 そうして、反日感情を煽り国内の政府への批判を日本に向けさせています。 ところが、今回はやり過ぎたために諸外国から非難されているため、そろそろお開きにしたいのです。 けど、日本領だと認めてはこの手法での国内の不満ガス抜きが出来なくなるので、棚上げにしとこうよと日本に言って来ました。 ところが、当然日本側からしてみれば尖閣諸島は日本領なわけですから、ひとんちで暴れてその上棚上げってなんやねん!と言うわけでこれを拒否しました。 そんなこんなで、中国政府にとっては予想外。国内の反日感情はコントロール出来ないわ、反日から反政府に切り替わり始めるわで結局中国は今回の事で損をしたんですねww ざまあないね!

mt53s6e
質問者

お礼

これを好機として、憲法改正して、核を持ち、尖閣諸島に、自衛隊の基地を作りましょう!

その他の回答 (2)

  • hekiyu
  • ベストアンサー率32% (7193/21843)
回答No.3

日中の国交が回復したとき、尖閣諸島をどうするか 問題になったのですが、鄧小平が、 「あれは我々の将来人に委ねるべきで、とりあえず、棚上げにしておこう」 と 言い、日本がそれに対して、何も言わなかった という経緯があるからです。 日本の外交技術の稚拙さ、というか、 さすが、鄧 小平 というか。

mt53s6e
質問者

補足

日本の文化では、「何も言わない」のは、”不承知”ということです。 日本が否定したことを、中国が肯定だと勘違いしたんでしょうか。 どちらにしても、領土を失うくらいなら、戦争です。

  • nishikasai
  • ベストアンサー率24% (1545/6342)
回答No.1

日本側から見れば貴方の意見が正論です。 しかし物事には相手がいます。相手側から見れば別の見方があります。 彼らは尖閣は日清戦争のどさくさに不当に分捕られたと思っています。 そしてその後太平洋戦争があり、アメリカによる占領があり、返還があり、そして国連の調査によって石油埋蔵の可能性があると知って騒ぎだしたというわけです。つまり元々不満であったけど、単なる無人島だから騒がないでいただけなんです。石油があればそりゃ利に敏い中国が黙っているわけがありません。 取りあえず喧嘩しないよう、鄧小平さんは孫の世代にまかせようと言い、じゃあ当分それで行きましょうということになった。ベストではないけど一つの解決方法です。 それで日本は今でも灰色の状態を続けているのです。実効支配しているといっても実際に住民がいるわけでもないし、自衛隊の基地があるわけでもありません。 私は個人的に棚上げは良い方法だと思います。これを無理矢理決着つけようとすると必ず双方とも損をします。日本は損をしてはいけません。今でさえ不況で国民が苦しんでいるのにこれ以上悪くなってどうします。 取りあえず棚上げしておけばまた状況は変わります。10年も経てば超高齢化社会に突入する中国は産業が停滞し大不況に陥り、共産党一党支配は終わり中国は七つくらいに分裂する可能性があります。待てば海路の日和ありというではありませんか。

mt53s6e
質問者

補足

戦前は、250人も住んでいましたよ。 中国は、「沖縄も中国領だ」と言っています。 領土問題は、国の基幹にかかわることです。 対ロシアのように、「領土問題が進展しなければ、ほかの協力関係もない」と言って、突っぱねたらいいです。 ただ、日本が支配している領土ですから、進展もなにも、このままでいいわけですが。 中国がぐだぐだ言うのは、尖閣諸島が無人島だからでしょう。 希望者を募って、住んでもらってはどうでしょうか。 海上保安庁の毎週、食料、水等を、運んだらいいです。