• ベストアンサー

子供の1日の生活リズムは?

今3歳と一歳の息子と娘がいます。さらに今妊娠6ヶ月です。 病院から安静にと言われているのと毎日暑いのとが重なって、毎日毎日何もする事もなく過ごしてしまう事が多いです。きっと子供たちの事を考えたら外で遊んだりお出かけしたりしないといけないんだろうなと思いつつ毎日が過ぎてしまいます。 朝8時くらいに起きてパパのご飯を作って見送って、それから9時過ぎまでゆっくり3人でご飯を食べてそれから洗濯、掃除をしてその間子供たちはおもちゃで遊んだりTVを見たりしています。 そして私も休憩して11時くらいに昼寝をさせます。がお兄ちゃんはなかなか寝付かない時もあります。私も妊娠中はかなり眠気が我慢できないので一緒に寝てしまいます。私も寝るので家の中が静かになるせいか3時前まで寝てしまいます。そして起きてからTVを見たりしていてそうこうしていると晩御飯の仕度を始めます。夜も9時には布団に入ります。 いつ子供を遊ばせてあげればいいのか?昼寝の時間は? 毎日どう過ごしていいのか分かりません。 子供の過ごし方ママの過ごし方皆さんはどうしていますか? どんなことでもいいので教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

うちはもうすぐ2歳半になる息子がいて私もただいま妊娠中です。  うちの生活リズムですが、朝は私が7時頃、息子と旦那が8時頃起床。8時半前には3人で朝ご飯です。うちの場合旦那の帰りが遅く、晩ご飯を一緒に食べることが出来ないので朝だけでもと思い息子が寝ていても起こします。その後私は洗濯、皿洗い、買い物、掃除などの家事をこなし、だいたい一段落終えると昼ご飯の準備ですかね。子どもはその間ひとりでおもちゃで遊んだり、ビデオを見てたり、家事の手伝い(邪魔)をしてくれたりしてます。ただ妊娠中なのでだるいなあと思うときは無理はしません。ゴロゴロしてるときもあります。(そういうときは子どももゴロゴロしてるかも)  12時頃お昼ご飯。その後お昼寝です。今時期は暑いくて昼間遊ぶのはつらいので早めに昼寝させて夕方涼しくなってから外にでます。冬は昼ご飯を食べた後3時くらいまで外で遊んでおやつを食べてから昼寝してました。  3時くらいまで寝たらおやつを食べて、またおもちゃで遊びます。私はその間に晩ご飯の支度です。なるべく5時くらいまでには作ってしまってそれから外で7時くらいまで遊びます。そして帰ってご飯を食べ、入浴、就寝って感じでしょうか。うちの近所ではみんな一緒に遊んでいるので、どこの家も早めにご飯を作って夕方外にでてきます。  つわりの時期はえらかったですが、家にいて子どもにドタバタされるのもつらいし、外に行かないと子どももストレスがたまるんじゃないかと思って(うちの子は特に動きが活発なので)頑張りました。それに炊飯器のにおいが気持ち悪かったのでスイッチを入れてから外に出るのは私にとってもよかったかも。それに外に出る方が私的にも気分が滅入らずによかったです。他のお母さんとおしゃべりしている方がつわりのつらさを軽減できた気がします。  雨が降ったりお出かけしたりするとこうはいきませんが、うちではこんな感じですよ。妊娠中の体のだるさは人それぞれで無理はいけませんので気分がいい日、天気のいい日なんかに少し外に出てみるのもいいかもしれませんね。お子さんだけでなく、あなたにとってもいい気分転換になるかもしれません。

その他の回答 (2)

  • q-_-p
  • ベストアンサー率19% (82/422)
回答No.3

私は妊娠中に「安静に」と言われたことがないので、参考にはならないかもしれませんが… もう少し起床時間を早めて午前中に外に出るといいと思います。 今年は全国的に冷夏のようなので、まだ過ごしやすい方ですよね。 うちにも3歳の息子がいますが8時に起きて11時に昼寝なんて絶対ムリです。 2人目を妊娠した頃は1歳前後(しかも真夏)でしたが、朝6~7時に起きても外遊びなしだとお昼寝が夕方にずれ込むので、頑張って午前中に外遊びをしていたほどでした。 もうすぐ2歳になる娘も休日に家の中で遊ぶと、全然眠くなる気配がなくて、夕食直前に寝始めて結局翌朝まで寝てしまったりします。 最近は2人とも保育園に行ってるので朝7時に起床して8時に登園した後はみんなが揃うまで各自外遊び、その後天気が良ければ水遊びで目一杯遊んで、昼食を食べて、正午頃からお昼寝に入ります。 子供の生活パターンとしては午前中に思い切り遊ぶのが良いみたいですね。 ダルいと感じても思い切って外に出ると気分がスッキリすることもあるので、出来る範囲でお散歩などしてあげてみてはどうでしょうか? ご近所の保育園や幼稚園で園を解放する日があれば、遊びに行くのもいいと思いますよ。

  • ginga3104
  • ベストアンサー率23% (510/2208)
回答No.2

ちょっと寝すぎかな?そして、2食ですね。 夜9時に寝られる環境に有るのであれば、 ・6時位に起床、弁当作り、朝食、その後、掃除洗濯 ・9時から10時ごろににおやつを兼ねて一服  出来れば、この前にお散歩(30分でよいと思う) ・11時ごろから昼食の準備、昼食を頂く ・1時から3時ごろまでお昼寝(2時間程度) ・お買い物を兼ねてお散歩 以降は今まで通り。 別にこの通りでなくてはいけないわけでは有りません。が、今の環境で何が問題かと申しますと、朝から昼に掛けての時間が勿体無いのです。暑い国はサマータイムを導入していたりします。それは、日が昇り気温が上がる前の過ごしやすい時間帯を有効に使いたいからです。そして、3歳のお子さんにとってはちょっと物足らないような気がします。子育て支援センターなどで遊ばせるのも手かなと。 妊娠をされていて、安静にと言われて居るのですから、無理は禁物ですが、お散歩程度ならば問題無いと思います。 でも、今のように少しでも不安であれば、このサイトのように顔が見えない人に相談するのでは無く、「必ず直接顔が見える」主治医や助産婦さんなどのご意見を聞いた方が良いかと思います。(この「直接顔が見える」と言う部分が一番重要です。こんな事聞いたら変に思われるのでないか?笑われるのでは?という危惧を抱いて悶々とする必要は有りません。聞くは一時の恥、聞かぬは一生の恥です。)