- ベストアンサー
パソコンでSDHCカードに取り込んだハイビジョン動画をブルーレイディス
パソコンでSDHCカードに取り込んだハイビジョン動画をブルーレイディスクにコピーし、それをブルーレイプレーヤーで見ようとしたら、「タイトルがありません」の記載が出て見られません。 パソコンではちゃんと見れます。 パソコンとブルーレイプレーヤーは両方ともソニー製です。 何が原因なのかお分かりの方いらっしゃると助かります。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
はじめまして。 No.1の方も書かれていますが、通常のBDレコーダーやBDプレイヤーで再生可能なのはBDMV、BDAV、AVCHD、DVD-VR、DVD-VIDEOです。パナソニック製ではこれにAVCRECが加わります。 これらにはそれぞれ一定のフォルダ、ファイル構成があります。 その決まりを遵守していないと、たとえファイルはMPEG2TS、MPEG2PS、MPEG4H264/AVCハイプロファイルと、レコーダーやプレイヤーが対応しているフォーマットであっても、レコーダーやプレイヤーには直接ファイルを再生する機能はないものが大多数ですので、当然再生はできません。 つまりPCのHDDにある拡張子.m2tsや.mtsなどのHD動画ファイルをSDHCカードにただ書き込んでも再生はできません。 PCで視聴可能なのは拡張子.m2tsや.mtsに対応したコーデックがあって、ファイルを直接再生可能な再生ソフトがあるからに過ぎません。 例えばSDHCカードやメモリースティックを利用したビデオカメラ用のAVCHDフォーマットがありますが、これはカード媒体にもディスク媒体にも収録可能としたBDMVのフォーマットです。 つまり外見は記録型DVD、カードでも中身はBDMV方式に準拠しているので、レコーダーやプレイヤーでは再生可能となる仕組みです。 BDMVを作製するにはBDMV作製可能な市販の動画編集用ソフトやオーサリングソフトが必要となります。但し書き出し先は記録型光学ディスクに限定されます。 基本的にAVCHDは一部を除いて大半のAVCHD方式のビデオカメラやデジカメは、カードへの書き戻しが不可となっているものが多いので、AVCHD方式のカード媒体へのオーサリングはほとんど不可能と思ってください。 可能な場合でもカメラ付属のアプリケーションを利用して、そのアプリケーションで一旦PCに出力。その際に管理情報も付加されてPCのHDDに出力されます。この管理情報が重要で、拡張子.m2tsや.mts単独では専用アプリケーションは動作しないようになっています。 また市販のアプリケーションでも管理情報のないものは弾く場合があります。 さらに加工後、録画に使用した機器に書き戻すの制限があります。 他機で収録して抽出した拡張子.m2tsや.mtsのファイル単独からはカード媒体への書き出しは不能となっています。 どうしてもレコーダーやプレイヤーで再生したいのであれば、BD作製に対応した市販の動画編集ソフトやオーサリングソフトを使用して、BDMV、BDAVでBD-RやBD-REに書き出すか、記録型DVDを使用してAVCHDディスクを作製するかの手段を講じてください。 なお一部アプリケーションでは記録型DVDにAVCREC方式で書き出し可能なものもありますが、SONY機ではAVCRECには対応していないので再生不可能です。
その他の回答 (1)
- globef
- ベストアンサー率17% (1306/7306)
・パソコンでSDHCカードに取り込んだハイビジョン動画とは ブルーレイプレイヤーで再生可能な形式ですか? お使いのBlu-rayプレイヤーが一般的なモノでしたら 再生専用ビデオ規格(BDMV)およびDVD-Videoしか 再生する事が出来ないはずですが・・・ ・動画をコピーしたブルーレイディスクは、 パソコンで再生できますか?