• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:こちらで質問するのが正しいのかどうか分かりませんが…。)

イライラする期間について考えてみました

このQ&Aのポイント
  • 2歳の子と1歳の子の母である質問者は、毎月1週間ほどイライラする期間があり、その期間は上の子に当たってしまうことが多い。
  • 生理の周期と関係があるのか気になっており、高温期に入るとイライラが増し、生理開始が近づくと気持ちが穏やかになる。
  • 異常なイライラをなくすために、心療内科や婦人科を受診することを考えている。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • zumichann
  • ベストアンサー率39% (892/2250)
回答No.1

月経前症候群では?PMSとも言われますが、この言葉は今までご存じなかったですか? 典型的な時期と症状なので(もっとも症状はイライラする他にだるい場合もあり、個人差がありますが)可能性は高いと思います。黄体ホルモンが影響していると言われています。 昔から症状は存在したのでしょうが、近年有名になってきたので、お友達に聞いてみたら、PMSを知っている、なったことがある、という人も確実にいると思います。医者に行くまで時間が開くようでしたら、相談してみてもいいかもしれません。 PMSとしてはまだ軽めかと思うので、早めの受診をお勧めします。 漢方薬など、対処法は色々あるので、女性特有の症状でもありますし、まずは婦人科に受診してみてください。

noname#127105
質問者

お礼

PMS,ごめんなさい,初めて聞きました。無知ですみません。 確かに,無性にだるい,何もする気が起きなかったときもあります。うつかと思ったこともあります。 また詳しく調べてみます。ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • satotuma
  • ベストアンサー率22% (2/9)
回答No.3

私も同じように悩んだ事があります。普段何気ない事でも自分ではおさえられない位叱ってしまいます。いつかは取り返しのつかない事になるんじゃないかと悩みましたが。。。生理周期と大きく関わっている事に気づきました。私は医師の診断は受けていませんが月経前症候群だと思いました。イライラする時は家事を手抜き。好きな物を食べる(ケーキとか。。。)あとは自分だけが悩んでいるんじゃないという事で気持ちが楽になりました。どうしても医師の診断を受けてみたいのならば婦人科をお薦めしますよ。

noname#127105
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 同じように感じていらっしゃる方おられて,少しほっとしました。 私はなんとなく,生理周期とかかわっているような気がする,と感じている段階なので,来月も様子を見てみて,どうにもダメなら,医者にかかってみようと思いました。

  • Tori_30
  • ベストアンサー率27% (653/2415)
回答No.2

生理的なものに関しては分からないのですが・・・。 申し訳ありません。 ただ、誰にでも大なり小なり「八つ当たりしてしまう精神状態」というのはあるもので、そういう”誰にでもあるイライラ”に対して有効な手段なら知ってます。 それは、「イライラしている未来の自分に対して手紙を書く」ことです。 まずね、今の平常心の自分とイライラして八つ当たりしてしまう時の自分は、別の人格だと割り切りましょう。 今の自分がどれだけ気をつけていても意味が無いんです。イライラしている暴れん坊の自分に対して説経しない事には何の意味もない。 だって別人格なんですから。もし「別人格ではない」と言うなら、貴方がこうやって「分かっているけど止められない」なんて悩みを抱える事もないはずでしょう?別人格なんですよ、”良い自分”と”悪い自分”というのは。 (本当に厳密な事を言えば、もちろん別人格なんかではないです。もちろん違う人格なんてあるわけがない。でもね、人間の人格、意志の力なんてその程度のものなんですよ。今日決心した事なんて、明日の朝には忘れてる。良かれ悪しかれ、人間の意志なんてその程度のものです。だったら、今日の自分と明日の自分は別人、と考えた方がよっぽど都合が良いし、分かりやすい。) 例えば、貴方の目につくところに「イライラは良くないよ。深呼吸して落ち着いてみよう。」「笑顔を忘れずに。」みたいな”自分に対するアドバイス”を貼っておく。 そしたら、イライラしてる貴方にも伝わるでしょう? これって結構効果あるものですよ。 だって、「ムキーッ!!」ってなってる時って、頭ん中真っ白になってる状態ですよね。 全部忘れちゃってる状態。そりゃ何か覚えてる事があれば、冷静になれるかも知れませんよ?でも、忘れちゃってるの。だから、今貴方がこうして「そういうの良くないよね」と思ってる事が反映されない。 冷静な貴方には「そういうの良くないよね」という教訓があっても、イライラしてる貴方にはそういう教訓はまだないんですよ。 冷静な貴方が反省しても何の意味もなくて、イライラしてる貴方に反省させなきゃいけないんです。 例えるなら、知らない怒りん坊のオバサンが勝手に貴方の子供さんを怒鳴りつけてるようなもの。 それって良くない事でしょう?そのオバサンに何か言ってやりたいでしょう?「うちの子供に何すんの!!」って。 だから、言ってやるの。「うちの子供に勝手な事しないで!!」って。今の冷静な貴方が、”知らないオバサン”であるところの”イライラしている未来の自分”に対して。 そしたら、きっと伝わる。 だってそう文句つけてるのは、他の誰でもない、”自分”なんだもの。誰だって自分の言ってる事は抵抗なく受け入れられるし、聞くしかないよね。 これ、結構役に立つと思いますよ。参考までに。

noname#127105
質問者

お礼

ありがとうございます。 確かに,本当に激怒しているときは抑えられない自分がおり,でもこれじゃあDV(暴力こそありませんが)だ,自分は病気なんだと,早くなんとかしなくちゃ,と思えば思うほど止められないんです。 どこかに「言葉」を張っておく,試してみたいと思います。 アドバイス,ありがとうございました。

関連するQ&A