• ベストアンサー

吹奏楽とは

吹奏楽とは 知ってるようで知らない単語、吹奏楽ってなんですか。分かりやすく教えてください。バイオリンとかも吹奏楽に含まれるかと思いきや違うようですが、なぜ違うんですか。バイオリンは何楽器というのですか。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • TAC-TAB
  • ベストアンサー率76% (1921/2526)
回答No.2

>知ってるようで知らない単語、吹奏楽ってなんですか。分かりやすく教えてください。 「吹奏楽」とは、「ブラスバンド」のことです。 読んで字のごとく「吹いて演奏する音楽」ということです。 吹いて音の出る楽器は、「管楽器」です。 「管楽器」は、同じように息を入れて音を出すと言うものの、唇を振動させて音源とする「金管楽器」と、「リード」という薄い板状の振動体に息を当てて振動させて音源とする「木管楽器」に2分類されます。 「吹奏楽団」は、チューバ、スーザホン、ホルン、トランペット、トロンボーンなどの「金管楽器」と、フルート、ピッコロ、クラリネット、サクソホンなどの「木管楽器」をメインとし、これに打楽器が加わった楽団です。そして「吹奏楽団」が演奏している音楽が「吹奏楽」です。 >バイオリンとかも吹奏楽に含まれるかと思いきや違うようですが、なぜ違うんですか。バイオリンは何楽器というのですか。よろしくお願いします。 バイオリンは、演奏するときに息を吹いて音を出すのではないので、「吹奏楽器」ではありません。 バイオリンには弦が張ってあり、これを振動させて音源として演奏します。 弦の振動を音源とする楽器は、「弦楽器」です。バイオリン、ビオラ、チェロ、コントラバスなど弦楽器だけで演奏する音楽を「弦楽合奏」と呼びます。 「管楽器」と、「弦楽器」の両方が加わっている楽団を、「管弦楽団」と呼びます。 「管弦楽団」の演奏する音楽は、「管弦楽」と呼びます。 「交響楽」は、「管弦楽」と同じ意味です。英語では「シンフォニー」と呼びます。 管楽器、弦楽器、打楽器の響きが交じり合った音楽という意味です。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%90%B9%E5%A5%8F%E6%A5%BD

その他の回答 (1)

  • so-tyann
  • ベストアンサー率39% (138/350)
回答No.1

こんにちは! 一般的には 吹奏楽は呼吸にて奏でる楽器です構成されます。一部打楽器も含まれます。 バイオリンやチェロは弦にて奏でる楽器で弦楽器ですね。 管によって奏でる楽器を管楽器です。クラリネットやオーボエですね。 それで、弦楽器と管楽器で構成されるのが管弦楽団(オーケストラ)です。 打楽器も入ります。 ピアノは曲によります。

関連するQ&A