• 締切済み

褒められてるのかけなされてるのか

褒められてるのかけなされてるのか この前、私の友人から 「あなたって、全然きれいでもなんでもないのに、男が寄ってきそうよね。しいていえば、大竹しのぶのようなタイプ」 って言われました。どう返事をしていいのかわからず、「はあ、」とだけしか言えなかったんですが、みなさん、まわりにそんな人いますか? どんな人柄なのか教えてください。自分と比較してみたいです。

みんなの回答

回答No.5

いますよ。もちろん。 テレビCMでも良く見かけますが、「君のためを思って~」とか、言ってきたりしませんか? 要するに根本的に「上から」なんだと思います。 多分、髪型や服装・バッグなど全身をきれいに程よくまとめるオシャレさんというよりかは、バッグだけヴィトンとか、靴だけフェラガモとか、一点豪華主義だったりしませんか? 回答として、いちばんは「はぁ・・・」かと僕も思いますが、大人的な回答は「何でですかね?○○さんの方が髪型だってオシャレだし、服だってかわいいし。きっと気のせいだと思いますよ?」なんて返してみてはどうでしょうか? ただ、それだけだと胡散臭いので、「ところで、今日の○○って、すっごくかわいくないですか?どこで買ったんですか?」なんて、褒めながら話をそらせば良いのではないでしょうか? だめかな?ww ま、参考になればと思います。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • so-tyann
  • ベストアンサー率39% (138/350)
回答No.4

いいですね~~! ようするに、嫉妬されてるのですね! 褒められる貶される、これは序の口ですよ! 「男が寄ってきそうよね」これいいですね!昔中学生のころクラスの女子に「グライビテーション」あだなをつけて呼んでたら、彼女が超美人の英語先生に告げ口した! 先生が来て怒られるかなと思ったら機会あったら私にもそう呼んで!と言われた。さすが英先や! 普通は、引力として使います。しかし女性に使うと「引き付ける力、すごい魅力」となります。 しあわせに!!

すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#139991
noname#139991
回答No.3

自分の周りにもいますよ なんて言われたかは忘れましたがむかっとしたのは覚えてます そいつに対してはよく 「へーお洒落な服着てんなー」ってよく言います 髪型とか無駄にこだわってるナルシスト入りなやつなので 言った時の落ち込み半分周りに「んなことねーよ」って言ってる顔が最高に面白いです

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • gyounosuke
  • ベストアンサー率20% (1446/7021)
回答No.2

言い換えれば「不思議な魅力がある」ということですから、褒められてるんですよ。

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

不思議ちゃんですかね? なんか周りをなごませ、話しやすい。 また、何を言ってもうけいれられ、嫌味には聞こえない。 私の周りにも、まぁ大竹しのぶと言うのかなんと言うのか、 そういう人物の方が1人います。 その方を分析してみて上記のことを書いてみました。 まぁその彼女はいつも突飛な行動をして、周りを驚かせます。 また、そんな行動をとっても誰からも非難されるわけでもあり ませんし、逆に、周りが彼女に対して興味深深なります。 とても、変った性格でユニークな考えをお持ちの方です。 しかし、決して嫌われている方ではありません。 質問者様にあてはまりましたか?

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A