- ベストアンサー
立命館大学に行きたいなと思っている高2です
立命館大学に行きたいなと思っている高2です 模試とかでは、偏差値が48くらい 立命館大学にいくには まだまだです・・ 高2の今から勉強して合格できるでしょうか? そしてどのくらい勉強したらいいでしょうか?
- みんなの回答 (12)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
勉強量のめやすは、とてもシンプルに考えるといいですよ。 落ちた時、後悔しない。 これだけです。 過去の例は、どんなに勉強しても落ちる人はいるし、まともに受験勉強しなくても受かる人もいる。 何人もみてきた学校の先生には、どういう人がどういうタイプかわかる人もいるけど、そんな人は、全国でも一握りです。 自分がどんなタイプかなんて分からないわけだから、自分に言い訳しないですむだけのことを今からでもやっておくだけかと。 といっても、めやすはいると思うので。 今年のセンター試験までに、日々の勉強の習慣が持続できる形でついていること。 部活に入っていないが、夕方に帰れる日が多い場合は、夏までにC判定まで確保しておくこと。 浪人生が参加する9月に一旦成績は落ちます。そこで諦めないで済むだけの余裕を確保しておくことです。 部活で目一杯忙しいケースは、ここでは触れないでおきますが、彼らは9月から本格的に受験勉強が始まり、才能がある人が伸びてくるので、スタートが早い人の多くは11月からは相対的に伸び悩みます。ここまでにリードをしておくことです。
その他の回答 (11)
>高2の今から勉強して合格できるでしょうか? できるかもしれないし、できないかもしれない。 どれだけ事前の模試等でいい成績をとっていても本番でこければそれまでだし、その逆だっていくらでもありうるわけです。 >そしてどのくらい勉強したらいいでしょうか? 立命館の合格ラインを越えるくらい。 このくらい勉強すれば合格できる、なんてラインは存在しないのです。 極端な話、ほとんど勉強しなくても合格できる人もいるでしょうし、どんなに勉強しても合格できない人もいるのです。 これは質問者さん自信の問題ですので、ご自分の学習の到達度合いを見極めて、何ができていないのかを考えて強化していくことですね。
お礼
自分でもう少し考えて見ます!ありがとうございます
- 1
- 2
お礼
ありがとうございます 詳しくわかりやすかったです。私は部活をやっていて家につくのは 8時すぎです・・ 勉強の習慣付け頑張ります