• 締切済み

11月中旬に京都に行きます。

11月中旬に京都に行きます。 朝から銀閣寺、二年坂・三寧坂、三十三間堂、東福寺に行こうと思っているのですが、どのようにまわれば一番効率よく見て回れますか? また全部見て回るにはどのくらい時間がかかるのでしょうか。 アドバイスお願いします。

みんなの回答

  • kisu8864
  • ベストアンサー率50% (1/2)
回答No.4

あんた、まるで地図見てるような計画やね。全て京阪線沿いに北から南へ行くパターン。 まず京阪終点の出町柳駅より今出川通りを東へ30分で「銀閣寺」。 南へ向かうと「哲学の道」。を通り「南禅寺」か「平安神宮」。南西に行くと「円山公園、八坂神社」。南東に行くと「二年坂・三寧坂」から上がると「清水寺、地主神社」から南西に行くと「三十三間堂」。南に行くと新幹線の高架を過ぎると右手に見えてくるのが京阪線、とJR。もう少し行くと東福寺駅。さてこれからが大変。人、人、人。人見に行くねん。おほほ...ほとんど観光地から観光地は徒歩20分から遠くて30分。 歩いていると本などに載っていない思わぬ名所があるし、本当の京都は歩いて雰囲気を味わうのがええよ。それと最後の東福寺は削除すべきです。忠告やで! 「三十三間堂」からやと京阪も近いし、JR京都駅も近い。帰るんやったらね。 ただ歩くだけなら2時間もかからんわ。 でわ安全を祈ってます。

参考URL:
http://maps.google.co.jp/
  • WIN-CHAN
  • ベストアンサー率33% (18/54)
回答No.3

11月末から12月頭に京都に行く予定の者です。 皆さんが言われる通り東福寺の混雑は尋常ではありません 昼間行くと拝観料払うのだけで30分待ちとかいう場合もありえます よって私は12月頭までずらしましたけど またANO.2の方言われる通り市バス混む可能性があるので 東福寺、三十三間堂、二年坂・三寧坂間は徒歩で 二年坂・三寧坂~銀閣寺は京阪電車もありかも 東福寺の天得院は夜間拝観できるのでここだけ後回しするのも手 http://www.kyoto-np.co.jp/kp/koto/momiji/meisho/index_yakan.html ちなみに私は永観堂も混みそうなので夜間拝観予定しています。

回答No.2

 学生時代 京都で過ごし、いまだに 年 5~6回 泊りがけで行っています。  この時期の京都は あちこち大渋滞し市バスでの移動時間は大変不安定です。  とくに東山通りの 11時から17時は避けるべきです。  86tarouさんが云われるように朝一番 東福寺<開門 8:00 受付 08:30~16:00>。  そして、歩くのが苦手でないなら、徒歩 中心で!  途中 休憩処として 二年坂 かさぎ屋 もお勧めです。 http://2nenzaka.ne.jp/view.php?id=kasagiya 京都駅~<100番 時間 6本位 10分東山七条 乗換 207、208番 両方で 時間 7~8本 10分>~ 東福寺~<東山七条まで 207、208番 両方で 時間 7~8本 10分>~ 三十三間堂~<清水道まで 100番 時間 6本位 5分>~ 清水道~< 1.0km-20分>~ 清水寺~<二年坂~三寧坂 経由 1.8km-40分> 八坂神社~<知恩院 岡崎公園 経由 2km-45分>~ 銀閣寺~<17、100番 両方で 時間 10本位 35~40分>~京都駅  注:100番は市バス 100番の意味 京都市バス一日乗車券 500円 http://www.city.kyoto.lg.jp/kotsu/page/0000028337.html  Have a Nice Trip !

  • 86tarou
  • ベストアンサー率40% (5093/12700)
回答No.1

京都在住の者です。 紅葉の時期なら東福寺は尋常でないくらい混みますので、朝一番の開門時間には行っておいた方が良いと思います。あとは、そのまま北へ三十三間堂、清水寺周辺、銀閣寺の順番でしょうか。

参考URL:
http://www.kyotokanko.com/kyotomap.html

関連するQ&A