• 締切済み

楽天市場でショップの名前が違うけど会社概要を見ると

楽天市場でショップの名前が違うけど会社概要を見ると 同じ会社が経営しているものをよく見かけます。 欲しいものがあり比較していくと、いつもそれに気がつきます。 値段が少し違ってたりするんですが、なぜわざわざショップを別にしているのでしょうか? いつも不思議に思っていたので… よろしくお願いします。

みんなの回答

回答No.3

私も同じ疑問を持っていたのですが、この傾向は最近ですよね。 もしかして・・・と私が思っているのは、 1)楽天からすれば  ・複数出店させることにより、1企業から複数店舗分の出店料が稼げる?   (例えば3店舗出店させれば、出店料が3倍!)  ・また複数出店させれば、その分のサイト構築料なども稼げる?   (サイト構築などのコンサル料などを取っていると仮定して) 2)出店企業からすれば  ・検索結果上位を自社が占領出来るので、自社に顧客が来る確率が高まる?   (上から5つが、元を辿れば同じ会社・・・なんてことも良くありますよね)  ・高めの価格を「見せ球」として出しておくことで希望価格で販売出来る?   (1店舗は安く、残りの店舗は高めに出しておけば、安く見えるかも) という感じではないでしょうか。 素直に見れば ・ターゲット顧客ごとに店のコンセプトを変える という見方も出来なくはないですが、はっきりいって殆ど同じ作りで 扱っている商材も殆ど同じというようなサイトもありますからねぇ。 個人的には、こういうのは使いにくいのでイヤです。 色々選んでいるつもりが、結局は選んでいないに等しいですからね。 1店舗で在庫切れだと、残りも全部在庫切れだったり。 ユーザーフレンドリーじゃないなぁ、使いにくいなぁといつも思います。 Googleなんかだと、1企業が複数サイトのSEOをかけたり PPC広告をかけたりしないように監視しているみたいですけどね。

  • PU2
  • ベストアンサー率38% (1101/2843)
回答No.2

店の名前やページデザインを変えるだけで イメージ変えられますからね つまり客が見に来る確立を増やす事が目的ですね わざわざ会社住所までみる人は少ないと思いますしね

gornov
質問者

お礼

私のくだらない疑問に回答ありがとうございます。 イメージを変えて顧客を増やす目的なんですかぁ。 そうですね、ショップのページデザイン一つでかわりますよね。 会社概要とか見ませんか? 私は北海道なので送料をよく確認するんですが、 その時に会社概要とか見て、九州だから送料が高いのかぁ とかそんな感じで見てしまいますw ありがとうございました。

  • coronel
  • ベストアンサー率72% (96/132)
回答No.1

楽天市場が売れている店に勧めているというのもありますが、 一番大きいのはショップのコンセプトをはっきりさせるためです。 たとえばファッションなら、メンズもレディースも何でもやってます!という店よりも、 20代の働く男性のためのショップです! としたほうがお客さんもわかりやすいですし。 なので、扱う商材は同じでも、コンセプトを分けるために別店舗を出す場合が多いです。

gornov
質問者

お礼

私のくだらない疑問に回答ありがとうございます。 コンセプトをはっきりさせるため…なんですか! その方が商品も探しやすかったりしますもんね。 今子供の学習机を買おうと思って色々と調べて またこの疑問に突き当たったので…w どちらで購入しても一緒なんですね~。 ありがとうございました。