- ベストアンサー
会社を辞めたいと思っています…
- 28歳OLで人間関係、信頼がない等々あって、毎日自分の顔つきが怖くなっているのを会社の鏡で見るとこのまま年を取っていくのか・・・と不安になります。
- ひとまず退職したいと思っているのですが、この不景気・年齢だと再就職ができるかどうか心配でもあります。
- 1番ベストなのは辞めないことだと思うのですが、かれこれ2年毎日辞めたい辞めたいと思い続けてここまで来ています・・・。今後の自分の将来(結婚できるか?30歳になることへの不安・今の職場での干されたポジション…など)を考えると不安になります。退職しても仕事は今のご時世ないでしょうか・・・??
- みんなの回答 (10)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
辞めたい病の29歳OLです。 私が辞めたい理由は仕事内容ですが、ま~辞めたい。 起きても辞めたい、化粧してても辞めたい、電車に乗っても辞めたい。笑 短大卒業から9年働いたから数年休んでもいいかな~とか 失業保険で数ヶ月楽したいな~なんて甘えた考えと戦っています。 自分も悩んでいるので解決策は提案できませんが (でも回答させて下さい) 続正社員か派遣だと思います。 正社員での再就職は相当頑張らないといけないみたいです。(友達談) 正社員採用を目指すなら履歴書+職務経歴書を何通も書かなきゃいけない。 なぜ辞めて転職するのか、新しい会社に対する志望動機はなにか。 改めてやらなきゃいけない事がたくさんあってエネルギーを要するので 私は今のところ我慢して続正社員でいます。 手間隙 > 我慢 辞めるのはいつでも出来るので、自分を騙し騙しで働かせようと思います。笑
その他の回答 (9)
- _samayouinu_
- ベストアンサー率11% (13/113)
今の日本には未来はありません。これからもっと酷くなり 救いなど無い地獄と化すでしょうね。 景気が上向いても、庶民の生活が良く事は決してありませんので 今の職場を辞めたら人生が終わると考えましょう。 自力で生活できなくなったら「人」として終わったと認識して下さい。 辞めないで働き続けるしかありません。
- tarotwo
- ベストアンサー率0% (0/1)
この不景気と28という年齢で再就職があるかないかだけでいえば、あります。 仰せの通りのご時世なので、求人倍率は高いです。(去年よりはいくらかマシなのかもしれません) キャリア・立場は違うかもしれませんが、自分の場合は今29歳・男で、前職を今年の6月で退職し、8月~現在まで就職活動を行っております。前職は4年ほど勤めておりました。今回3回目の転職となります。 活動状況は、これまで40社程書類選考を行い、面接自体は15社程、これまでに内定は3社いただけました。 ただ次のキャリアはとても大事に感じており、こういう仕事がしたい・長期的に腰を据えて働きたいという思いがあるため、妥協できず、いまだ活動を続けております。 とはいっても蓄えを切り崩し、雇用保険を受給しながらですので、限界はありますが・・・ 身に染みて感じておりますが、他の方がおっしゃるとおり、退職後の転職活動はオススメできません。 実家で日々の生活費がかからない状況なら、比較的安心に活動できるかもしれませんが、一人暮らしだと蓄えがなくなれば、バイトで生きるか、親を頼るか、ホームレスか、犯罪に走るか、死ぬかくらいしかなくなります。 面接でも、転職動機・なぜ退職後に転職活動したのか、だいたいの会社で聞かれます。 前向きな理由が必要になります。 相当覚悟を持って臨まないと、「蓄えがなくなって生きていけなくなってしまう」という不安から、次の職を慎重に冷静に判断することができなくなってしまうと思います。 自分自身、不安・焦りを感じて、早く決まればもうどこでもいい。というような衝動に何度も駆られながらも、なんとか冷静に活動しております。何としても近々決めるつもりでひたすら面接している状況です。 hkinntoki7さんがおっしゃるとおり、今の仕事をしながら、とりあえず、いくつかの転職サイトや、人材紹介会社に登録して興味がある仕事に応募してみる。のが一番です。面接してみれば、今の自分の力で転職ができるのか、またできないとすれば、足りない部分が自覚できてくると思います。(面接官に御社で仕事をするにはどういった部分が自分には足りないでしょうかなど、伺えます。) 今の職場を変えたいのであれば、それが一番、近道だと思います。 結婚できるかどうかは・・・よほど魅力的な人でない限り、仕事してないと厳しいのではないでしょうかね。。
- aakikoman
- ベストアンサー率8% (1/12)
結婚に逃げる手もありますよ。お見合いが確実です♪退職するのならば次の働き口を探してからのほうがよいですよ。
- hkinntoki7
- ベストアンサー率15% (1046/6801)
今までどの程度のスキルを身につけてきたか次第です。毎日、辞めることを考えていたのならとりあえずできることをしましょう。とりあえず、いくつかの転職サイトに登録して興味がある仕事に応募してみる。それと自分の業務に関係ありそうな資格をとるために勉強しましょう。 転職するのなら在職状態で活動しないとすぐに蓄えがなくなりますよ。結婚相談所に登録して寿退職という手もあります。当たり前ですが結婚相手も無職だと相手が見つからないです。
- tomoakiaida
- ベストアンサー率4% (109/2495)
辞めてもいい、けど生活費どうするの?それだけ。 みんなイヤなの仕事は。 生活費のため老後のため病気のために働いてるだけだよ。
- dduster
- ベストアンサー率13% (33/253)
会社を辞めて次の職にたどり着けたとしても 気が付いたら30歳にはなっているのではないですか。 会社を辞める→新しい職場で環境に慣れてくる…ここまで来るのに 1年や2年はかかってしまうのではないでしょうか。 そうすると、次は30歳とか年齢的なストレスが大きくなり結果的に いつまでたってもストレスを抱えて気持ちがやんでいくばかりです。 人生は仕事だけではないと思います。 仕事にかけることも大切ですが…。 質問者さんに必要なのは転職ではなくて、そういった日ごろのストレスを 発散させてくれる、夢中になれる何かではないですか?
- ele_sheep
- ベストアンサー率18% (287/1525)
不安に思う→モチベーションの低下→職場の人から相手にされない→さらに不安→さらにモチベーションの低下→さらに職場の人から相手にされない→ このような感じではないでしょうか、誰がみても良くない 不安スパイラルですよね。 結果は運で決まってくる所がかなりあります、なので一つ一つの細かい結果にあまり一喜一憂せず、プロセス重視で、よい結果の確率をあげるよう前向きに取り組まれてはいかがでしょう。 まずは必要以上に大きい不安をなんとかしたいですね、「絶対にうまくいく」と自己暗示するしかないんじゃないでしょうか。 不安が小さくなる→モチベーションがちょっと上がる→職場の人からちょっと相手にされる→不安が無くなっていく→モチベーションがさらに上がる→ とモチベーションアップするスパイラルになるといいですね! 結果的に退職することになっても、次の職場で必ず活かされるはずです。
- m3o3m
- ベストアンサー率32% (170/529)
逃げるのは悪い事ではないと思います。但し現実は残ります。次を探して辞めるのが最良です。
- blazin
- ベストアンサー率50% (20252/40150)
もちろん貴方の人生だからね。 貴方の下した決断の結果を受け止めるのも。 それもまた貴方なんだよ。 逆に言えば。受け止められる貴方が居るなら。 どんな決断をしても。それは貴方にとって必要なプロセスなんだと思う。 ただね、2年間辞めたい辞めたいと思い続けてきた。 そういう時間がある一方で、貴方なりに少しでも良い方向に持って行けるように 努力してみたのか?今の自分なりに出来る事をしてみて。 やる事はやっても。それでもやっぱり~なのか。 色々な意見も聞いて、相談もして。その上で最後は自分次第なんだという「今」なのか。 そこが曖昧だと。 おそらく辞めた後になって。 しんどくても足元がある状態と。 楽にはなったけど足元が無い状態の「違い」に気がつくんだと思う。 この段階で将来の不安を束にして抱えても仕方が無い。 不安の質はそれぞれ違う。質が違えば求め方、アプローチも違う。 漠然と憂えてもそれこそ自分を停滞させてしまう。 辞めるなら。辞めてお終いではなくて、その後の流れ、現実の起こりうる問題、次に 取るべき自分の一歩、スタンスも含めて考えた上で。 その上で動いていく必要があるんだと思う。 辞めてから考えようと。それはやはり甘いというか、辞めた後の精神状態で考える事自体既に 焦りを抱えたり、不安定な自分でしょ? その状態で明確な次の一歩なんて見えないんだからね。 ひとまず退職というというその「ひとまず」の難しさ。現実感。 ひとまず辞める前に。ひとまず「相談」なんじゃない? 貴方はおそらく一人で抱えてる。 だから2年間毎日悶々と悩み続けてる。 まずはそこに客観的な目線、新しい風を取り入れて。 その上で自分がどう感じるのか?どう判断するのか? その「ゆとり」はあって良いんだと思う。 煮詰まっている今だからこそね☆
お礼
確かに2年間で努力をしたかと言えば、半ばどうでもいいやと思っていた自分がいてここまで流れるまま来てしまいました。 相談できる上司もいません・・・。 話すとしたら友人に聞いてもらうのみです。 ありがとうございました。