• ベストアンサー

歌がうまくなりたい

歌がうまくなりたい 合唱経験者なので、ある程度の音程は大丈夫なのですが、 カラオケなどヴォーカルの知識がなくて・・・。 たとえば、合唱は音を伸ばす、ヴォーカルは伸ばしすぎないなど いろいろ違いがありますよね? そんな感じの違いや、腹式呼吸、音をぶれないようにするなど・・・ 細かく なにか上手く歌うこつを教えていただけませんか? また、喉のため気をつけておいた方がいいことなど教えてください

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sashakiss
  • ベストアンサー率48% (665/1362)
回答No.2

上手に歌いたい曲を何度も聴いて 同じように歌ってみるといいって思います。 合唱をされていたのであれば、 音が半音下がった音で歌う、などはないように思いますので その点は大丈夫だと思います。 あとは、毎日声を出して歌うことをしないと 声は出ませんし、音もきちんととれなくなってきますから、 毎日家事をしながらでも歌を歌われればいいと思います。 喉のために気をつけることは これからの季節は寒くなりますから 喉を冷やさないようにされたらいいでしょう。 冷たい飲み物よりも 温かいもののほうが喉にはいいです。 また、 声の出ないときに 無理に声出しをするのはよくないでしょう。 腹式呼吸は 合唱のときにされたのではないかと思いますが 息を体からすべて吐き出したあと、自然に空気が体に入るように、 そういうことを毎日されていれば、いいと思います。 ただ、歌うときに腹式呼吸が上手に使えるかどうかは 練習しないとなかなかに難しいと思いますから 聴いて、歌って、を、日々繰り返ししていれば だんだんできるようになると思います。

edamametouhu
質問者

お礼

参考にします! ありがとうございました☆

その他の回答 (1)

  • bona-p
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.1

30代女性です。 私は中学の頃、民謡を習っていました。 今でもウタを歌うことはとても好きです。 カラオケやヴォーカルの発声は、民謡とは全く違います。 やはり民謡のほうが発声はしやすいですが、カラオケが上手くなりたいのであれば、一番に良く聞くことだと思います。 後は家でもどこでも良く歌う!! 歌を職にしている人たちが上手いのは、やはり当然ですが、その曲をかなり聞いて、歌いこんでいるからだと思いますよ。  

関連するQ&A