- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:レーザーディスクの接着)
レーザーディスクの接着剤劣化によるトラブルとは?
このQ&Aのポイント
- ここ5年程で、所有している1990年以前に購入したものが接着剤が劣化でA・B面がぱっかり剥がれてしまうトラブルが続出しています。
- 剥がれたLDは廃棄処分するのは当然ですが、別のメディアにバックアップするその一回の再生に耐えてくれればいい、再生画像にノイズが乗っても構わない。無理は承知で、一時的に接着が成功出来た。この接着剤でいけた。という実際の体験を持つ人の回答を望んでいます。
- 瞬間接着剤は盤面が曇るのでダメでした。アクリル系接着剤はアクリル自体を溶かすのでボコボコになってしまいます。同系のホットメルトボンドは粘性が高くて厚みが付いて回転ぶれが激しくなってしまいます。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
極薄の両面テープ、品番はわかりませんが、入手は容易です。 ラジコンカーのスポンジタイヤ接着用に売られています。ちなみに メーカーは日東と一流どころですが、品番まではわかりません。 ラジコンカーメーカーのテープですと、タイヤ1個用に丁寧に 切ってあることが多いので、サードパーティブランドで売られている 普通に巻いてあるタイプが、模型店で入手できます。
その他の回答 (1)
- migsis_ok
- ベストアンサー率46% (20/43)
回答No.1
極薄の両面テープを購入して、全面でなくていいので均一に 貼付して貼り付けると、ディスクに悪影響を与えないで済みます。
質問者
補足
ご経験者さまでいらっしゃいますね。ありがとうございます。当方の体験だと薄い両面テープタイプは清和産業の透明フィルム両面テープタイプ・SHR-1520H・テープ厚さ0.11ミリを使用しました。そのとき、先に融解剥離したホットメルトボンド面が細かいサメ肌のようになっていて、薄くてもそのサメ肌部分で気泡が入ってしまいました。A/B面を貼り合わせた後段ボールでサンドイッチにして書籍で約20キロの重しをして2日放置してから使いましたが、回転中にアルミ記録層が内部剥離してしまいました。 極薄の両面テープのメーカーと型番、どのような手段でA/B面を密着出来たのか、是非詳しく教えて下さい。よろしくお願いします。ご返答お待ちしています。
お礼
早速のご回答ありがとうございました。先ほど、カワダ・タイヤ接着両面テープSK-53F・1260円をネット注文しました。これで試してみます。先に私の使用していたものより厚い様ですが、スポンジタイヤ用という柔らかみのある厚みがサメ肌のホットボンド融解表面にはいいのかもしれません。商品が到着して試してみたらまた書き込みます。ところで、この方法で何枚くらいLDを補修したのでしょうか。補修したLDはやはり別のメディアにバックアップだと思うのですが、ご都合がよろしければどんな手段をとったのか参考のために教えて頂けるとありがたく思います。お手数お掛けします。
補足
申し訳ありません。せっかくのアドバイスでスポンジタイヤ用の両面テープを入手し、チャレンジしてみましたが、ディスク両面のホットメルト接着剤のサメ肌でこぼこを克服する事が出来ないのです。それから、厚みが相当増してしまったのでレーザーピックアップがディスク面に接触するようになってしまい、円周状の擦り傷が多数ついてしまう事態となってしまいました。 成果を得る事が出来ず、非常に残念ですが、自分自身でアドバイスを受け取り行動した事には後悔はありません。これでもダメだった、という経験を積めた事で良しとします。私としては経験して成功を収めたご回答者さまの詳細な追加回答やその成果を示した写真添付を大いに期待していました。 今回の失敗を糧として、自分自身でまた試行錯誤していきます。問題が解決出来た訳ではありませんが、これ以上待っていても他に有効な回答を得られる事は無い。と確信しましたので、回答して下さったお礼としてのベストアンサーで、これにて締め切らせて頂きます。ありがとうございました。