• ベストアンサー

DVD-RAMについて

皆さんこんにちは。 久々の質問投稿になりますが、皆様何卒宜しく御願い致します。 現在手元に多数所有しております「VHSビデオソフト(テレビ番組等を録画した物)」を、「DVD-RAM」というメディアに保存し直せないものかと日々考えております。 非常に漠然とした考えなのですが...。 要するにDVD-RAMをビデオデッキ変わりに手軽に利用出来ないものか?という事なんです。 現在、バイオノート(サブノート)を所有し使っております。 パソコンショップ等を覗いておりますと数社よりDVD-RAMが販売されている様ですが、私の考えるビデオ編集(リアルタイムビデオレコーディングという作業でしょうか?)を実現するには「キャプチャソフト」というモノを併用しないとどうやら出来ない様なのですが、ココまでの考えは正しいですかね? また、DVD-RAMとキャプチャソフトの相性なんかもあると思うのですが、何せ超初心者なものでよく分からんのであります。 こういった編集作業を実際にされて居られる、もしくはお分かりになられる方、出来るだけ詳しい御解説を頂けると非常にありがたいのです。 DVD-RAMドライブ、ビデオキャプチャソフト、DVD-RAMディスクの取り扱い方や長所短所等、何でも結構ですので御教授頂ければ幸いに存じます。 宜しく御願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Aphrodite
  • ベストアンサー率50% (50/99)
回答No.1

データとして HDD上に保存できればDVD-RAMへの 保存は可能です。 現在の状態でDVD-RAMを使っていれば相性はないです。 ただソフトとPCの相性はあるかもしれません。 ただビデオキャプチャという方法は 本当に奥が深い作業なので これは勉強しまくった方が良いと思います。 ちなみにビデオキャプチャをするには キャプチャーをするハードウェアを必要とします。 ノート用であればUSBのものになりますが この作業は本当にCPUやメモリなど ハイスペックなものを要求します。 1Ghzでも足りないという人も大勢います。 ムービーのフォーマットはいくつかあるんですが 一番容量が少ない形式がMPEG4という形式で 約2時間が600MBくらいですね。 一番画質が良いのがMPEG2で これはBSデジタルなどで使われてる形式ですが 約40分で2GB使います。 ちなみにWindows95/98/MEのファイルシステムである FAT16/32では1ファイルが最大2GBとなってます。 で、MPEG2とMPEG4の間にあるのが MPEG1で画質もそんな良くないけど圧縮率もそんな良くない これはスカパーなどで使われてる形式です。 1分約10MBだから2時間で1.2GBくらいですか。 ただ上に出した時間と容量は標準的なものなんで 設定により変わります。 ただ画質が良ければ容量が増える、またはその逆で 画質を悪くするほど容量が減ると覚えれば良いでしょう。 ちなみに元の画質が良いほど同じ設定でも 画質は良くなります(あたりまえですが) ただ私が思うにノートでの作業はきつすぎると 思いますよ。 素直にVAIOのデスクトップ(RXシリーズ)買った方が 画質も良いですし、DTVソフトも充実してますし 何よりTV録画出来るのでこっちのが良い気がします・・・ とりあえず http://www2.airnet.ne.jp/yasutaka/dtv/ この辺からリンクなどを辿って 勉強してみてください。

参考URL:
http://www2.airnet.ne.jp/yasutaka/dtv/
z505grk
質問者

お礼

御解答、誠にありがとうごさいました。 参考URLの方にアクセスしてみて少しキャプチャの世界を垣間見る事が出来ました。  いろいろと考慮せねばならん事がある様ですが、まぁ何事も経験という事で頑張ってみます。 ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • KUQ
  • ベストアンサー率46% (85/181)
回答No.2

素直にDVD-Rのビデオみたいに使えるやつを買った方がいいと思いますよ 画像の問題です パソコンだとやはり画質は落ちますからね 自分はキャプチャーをやっている人間ですが、大変ですよ~ ハードウェアキャプチャー系はCPUにあまり負担がかからなくなるのですがその分画質は下がります 容量は下の方が書かれているので書きませんがそれ相応にHDDの容量を使用します HDD内に作成後DVD-RAMに移します そうしないとスピードが追いつかないため作成は難しくなります キャプチャはソフトだけではできません ご注意を! DVD-RAMは現在2種類存在します 片面2.6GBと片面4.7GBです 規格統一されているのがver2.0の片面4.7GBです 2.6GBの物は規格統一前のためDVD-ROMドライブで読めなくなったりします(読める物もある) 画質が落ちても良いのでしたら物理的大きさは小さくなるので良いかもしれませんね 自分はMPEG1(VCD規格)で作成後CD-Rに保存しています だいたいCD-R1枚に30分物(CMカットでだいたい25分程度)が3作品入ります

z505grk
質問者

お礼

御回答ありがとうございました。 大変参考になります。 私も超初心者なりに少し調べてみましたが、「DVD-RAMへの書き込み」と一口に言ってもいろいろな書き込み方式があるんですねぇ? 知りませんでした...。(DVDに限らない事ですよね?) 私がやってみたいと思っていたのは「ビデオレコーディング規格」とかいう方式なのかな? まだよく分かんないですが..。 KUQ様のおっしゃられる通り、「DVDビデオレコーダ」なるモノを購入し使用すれば手っ取り早く確実なのは分かっております。[知人達にも同じ事を言われてます(笑)] しかしまだまだかなり高価なモノですし(ハイスペックなデスクトップPCが買えてしまう?)、せっかく手元にPCがあるのだからコイツと外部機器で何とかならんかと思うのが人情ッてヤツでありまして。 とにもかくにも勉強不足の様なので、いろいろ研究して検討しようと思います。 どうもありがとうございました。