• 締切済み

ウインドウズ7で 毎週一度など定期的にディスクデフラグするようですが 

ウインドウズ7で 毎週一度など定期的にディスクデフラグするようですが メモリーの修復をしないでデフラグしても 壊れたメモリーにデフラグしたデーターを書き込んだりしないものなんでしょうか メモリーの修復も自動でやっているんでしょうか ちょっと気になります 

みんなの回答

noname#145943
noname#145943
回答No.5

ハードディスクも確かに外部メモリですが、ハードディスク上の壊れたデータのことをおっしゃっているなら、 >壊れたメモリーにデフラグしたデーターを書き込んだりしないものなんでしょうか 懸念の通り、壊れたままデータを書き込みます。 OS標準のデフラグなんてその程度の機能しかありません。

  • kmee
  • ベストアンサー率55% (1857/3366)
回答No.4

メモリとディスクを混同してませんか? ディスクデフラグがデフラグするのは、ハードディスクと呼ばれる、ファイルを保存しておく装置です。 記憶する、という意味では広義の「メモリ(記憶装置)」にあたりますが、通常メモリと言った場合にハードディスクを指すことはまずありません。 「壊れたメモリー」というのが、ディスクの不良領域のことでしたら、通常は不良領域に書くようなことはしません。 (壊れかけたところに書いて、あとから壊れた、ということはあるかも知れませんが) 実行中のプログラムや、それで使うデータを一時的に記憶する、通常の意味での「メモリ」のことを言っているのなら、ディスクデフラグにメモリを検査修復する機能はありません。

  • nda23
  • ベストアンサー率54% (777/1415)
回答No.3

「メモリーの修復」? 物理的に壊れたものをソフトで直せません。 デフラグはオマジナイ程度の効果しかないので、 ムダとまでは言いませんけど、毎週やる程では… 尚、メモリが一部壊れている状態で、プログラムを 実行すると、その領域を使う瞬間、リセットされるか ブルースクリーンのいずれかの状態になります。

  • SaKaKashi
  • ベストアンサー率24% (755/3136)
回答No.2

メモリーの自動修復なんかやってませんよ。て言うか、メモリを修復することなどできませんから。

  • sotom
  • ベストアンサー率15% (698/4465)
回答No.1

メモリにあるデータは電源が切れた時点で消えます。揮発性?だったかな。 っていうか、デフラグってそんなに意味がないでしょう。HDD消耗するだけでしかない。

関連するQ&A