※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:文字入力がうまくいかなくなります。)
文字入力がうまくいかない現象は改善できる?
このQ&Aのポイント
インターネットやメール、ワードなどで文字を打ち込むとおかしくなる現象が発生しています。
この現象は何のタイミングで起こるか分からず、改善方法が知りたいです。
ウイルススキャンを実行した結果、脅威はないため、プログラム的な不具合が考えられます。
文字入力がうまくいかなくなります。
現在、WindowsXPを使用しています。
インターネットの検索欄に書き込み時やメールやワードなど、文字を打ち込んでいると※添付画像参照※が表示され、文字入力がおかしくなります。
例えば、「相談箱」と書きたいときに、この現象が起こると
「とらなしちみみこちのら」となったり
「soudannbako」となってしまいます。
この現象は、ならないときはなりません。
何のタイミングでこの現象が起こるのかわかりませんが、こういうのは改善できるものでしょうか?
マイクロソフトにメールで聞こうと思いましたが、私の場合、無償サポートが終わっているらしく、とりあえず、この相談箱でお聞きしたいと思います。
一応、ウイルスなどのことも考え、
インターネット エクスプローラー8のPCの健康状態-PC セーフティスキャン(PC全体)
インターネット契約時についてきたNTTフレッツによるウイルス スキャン(PC全体)
ネットより、DL、インストールで使用できる、Adwareによるスキャン(PC全体)
ノートン無料体験版によるスキャン(PC全体)
Microsoft Security Essentialsによるスキャンを実行しました。
結果は危険な脅威はないとのことです。感染0件です。
プログラム的な不具合が起きているのかなと思います。
よろしくお願いします。
お礼
回答ありがとうございます。 なるほど。 我流でなく、正しいやり方であるなら、試したいと思いますが、少々、素人の私には原因がハッキリしないまま、削除とか不安です。 最後の手段として参考にさせて頂きます。 参考になりました。 ありがとうございました。