- ベストアンサー
雨の中での撮影テクニックと明るいレンズの必要性
- 雨の中での撮影テクニックと明るいレンズの必要性について教えてください。
- 子供の運動会などで体育館内での撮影は難しいものですが、設定やレンズの選択によってきれいに撮影することができます。
- ISOの設定やシャッタースピードの調整などがポイントです。また、明るいレンズを使うとよりきれいな写真が撮れることもあります。
- みんなの回答 (12)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
暗いレンズの手ぶれ対策で三脚を使って有効なのは、 風景写真や記念写真の様な動かない物であれば良いのですが、 動体を撮影しても被写体ブレは防ぎようがありません。 流し撮り等のテクニックが使えるならまだしも・・・ 55-200mm/f4-5.6であれば、200mm側での開放絞りが5.6となるでしょうから、 200mmf2.8の大口径レンズを使えばシャッター速度は2段速くできます。 f5.6で1/60秒であるとしたら、f2.0で1/250秒。 ISO100をISO200にしたら1段、ISO400にすれば2段。 絞りf5.6→f2.8と2段明るくなる 1.4-2-2.8-4-5.6-8-11-16-22-32 シャッターは1/60→1/250と2段速くできる 1/1000-1/500-1/250-1/125-1/60-1/30-1/15-1/8-1/4-1/2-1/1 ISO100でf5.6で1/60秒であれば、 ISO400にすればf5.6で1/250やf11で1/60となります。 望遠側にすると、画角が狭くなり手ぶれや被写体ブレが目立ってきます、 広角レンズで撮影すると画角が広くなり手ぶれや被写体ブレが目立ちにくくなる、 という性質があります。 撮影場所の適正露出値はいくつだったのでしょうか? 適正露出からシャッター速度だけ上げても、開放f値が5.6以上必要になっても、 それ以上開けられなければ暗くなるのは当然です。
その他の回答 (11)
- dqf00134
- ベストアンサー率28% (1050/3665)
もう一つ解決策がありますので、再度回答させていただきます。 それは機材や技術以前の問題です。 今回の場合、他の親御さんも同じようなことを経験されたのではないかと思います。 ですから、皆さんで協力することです。 今後の運動会は、雨天順延にして、天気の良い日に校庭で実施してもらえるように、学校側に申し入れることです。 あるいは、体育館の照明を増やしてもらうこと。 そうそう予算も組めないでしょうから、校庭での運動会ということになるでしょうし、それなら機材のことはどうにでもなります。
お礼
度々の回答ありがとうございます。 体育館での運動会は天気関係なしで体育館と決まっていました。 おっしゃるとおり校庭だったらいいんですけど。。。
- umigame2
- ベストアンサー率40% (886/2202)
体育館で運動会はつらいですね。 でも、フラッシュが使えない状況であれば、ISO1600にするしかないですよね。 基本的には「絞り優先モード」にして、開放絞り(一番小さい数字)にしてください。こうすれば、その場の状況に応じて一番速いシャッターが切れます。 シャッター優先で無理にシャッタースピードを上げようとすると、絞りの限界以上の光が必要になってきますので、画像が暗くなってしまいます。 レンズの開放絞りがf4~f5.6のようですので、広角側でf4にしておいてください。そうすれば望遠側で勝手にf5.6になります。 あと、露出補正で-1/3~-2/3にしておけば、若干ですがシャッタースピードを稼げます。(-1/3は問題ないと思いますが、-2/3は少し暗くなるかもしれません。) お手持ちのカメラとレンズを使うのであれば、それくらいしか方法はありません。 そもそも体育館での運動会は、撮影条件としては相当厳しいものがありますので・・・。 高感度でも画質が荒れない上級機と、明るいレンズがないと難しいと思います。
お礼
回答ありがとうございました。 確かにシャッタースピードだけ上げて暗くなっていました。 色々勉強したいと思います。
- ymt3
- ベストアンサー率18% (253/1379)
薄暗くって本が読めない程度の暗さじゃないと思いますので、三脚使えばその機材でも充分撮れますよ 明るいレンズも不要、20万円出してレンズ買うよりも1980円の三脚のほうが効果的です(^_^)v 練習はカメラ構えて練習するよりも、毎日腕立て伏せして体力付けたほうが効果的です。
お礼
回答ありがとうございました。 基本はやっぱり体力なんですね。 レンズ購入の前に、筋トレに励みたいと思います。
- FEX2053
- ベストアンサー率37% (7991/21371)
とりあえず、現状の機材で何とかする方法としては、こちらの#8の方の回答(つか、私ですが)が参考になるかと。基本的に同じ質問なので、他の方の回答も参考に。 http://okwave.jp/qa/q5694375.html 要は「最高感度&露出補正ギリギリまで感度を上げて、真っ暗なままで撮ってから、画像処理ソフトで明るさをいじる」という邪道の限りを尽くした方法ですが、案外何とかなることが多いです。
お礼
回答ありがとうございました。 SilkyPix 一度試してみます。
- Kunfu
- ベストアンサー率38% (164/424)
ニコン純正でなくてもいいので、明るいレンズを買いましょう。 70-200mm f2.8ですと、純正で20万円くらい、サードパーティーだと手振れ補正なし6.5万円から15万円手振れ補正付きとなります。 当り前の話ですが、f2.8の方が明るいです。 なんで数字の小さい方が明るいかというと、レンズを見るとf 1:2.8Gとか書いてあります。 もともと、1:2.8とか1:5.6だったのを「1:」を省略しちゃったのです。 それで、これは口径と焦点距離の比なんで数字が小さい方が口径が大きいことになります。 口径がf5.6に対しf2.8は2倍なので、光が通る面積=光量は2の二乗で4倍になります。 ということは、手振れするときはシャッター速度を4倍速くできます。 もしくは、感度を4分の1にすることができます。 あるいは、それぞれ2倍と2分の1という組み合わせができます。 あと、ソフトウェアでノイズを改善する方法もありますが、これはお化粧みたいなものです。 まあ、お化粧で別人になることもあるし、ご紹介するとSILKYPIXというソフトがあります。 いいソフトですが、元画像をよく撮る方が優先です。
お礼
回答ありがとうございました。 レンズを購入の前にもっと練習したいと思います。
- dqf00134
- ベストアンサー率28% (1050/3665)
はっきり言ってしまえばどうにもなりません。 撮影をあきらめて、声援を送るのが良いというような状況です。 これを打開するには、高感度に強いカメラが望ましいでしょう。 今の機材でなら、スローシャッターでも極力ぶれないように練習すること。状況が許されるなら、三脚や一脚を使うというのもありです。 明るいレンズといいますが、望遠ズームでF2.8などというのは、結構な金額になります。 また、D3000のような入門機では不釣り合いにもなりそうです。
お礼
回答ありがとうございました。 レンズを購入の前にもっと練習しようと思います。 今度は三脚を使用してみます。
明るいレンズと高感度でもノイズの少ないカメラが必要 フィルムの時代なら1600で画像が荒くなるのは仕方ないですね デジタルのノイズもそんなとこでしょう
お礼
回答ありがとうございました。 もっと練習してから高感度でもノイズの少ないカメラを 購入しようと思います。
- Kon1701
- ベストアンサー率24% (1445/5856)
現在のカメラを生かすとすれば、やはり明るいレンズ、そして練習ですね。 現状、もっとも明るくてF5.6になるところ、F2.8のレンズにすると2段、早いシャッター速度で写せます。たとえば、1/30になるところが1/125になります。ぎりぎりで写さなくてはならないとき、この差は相当大きいです。 次は練習です。私は、手ぶれ補正なしのレンズですが、200mmでも1/60あればある程度写せます。(厳密には手ぶれしているけど、L/2Lならなんとかプリントできる程度) あと、これも練習になりますが、動きが少ない瞬間、少なくなるように狙って写すことです、走っているを真横近くで写すのは非常に厳しいですが、正面近くなら動きによるぶれが少ないです。ゴール近く、あるいはコーナーを曲がっているときなどです。 また、動きが少なくなる瞬間をとらえることです。 また・・・画像処理ソフトによるノイズ消去などを行えば、相当のノイズにも対応は可能な場合もあります。一度夜の空港で離着陸機を写したことがありますが、撮影直後に背面液晶で見てノイズの多さに”これはだめかな?”と思ったのですが、画像処理で対応できました。
お礼
回答ありがとうございました。 もっと練習してからレンズの購入を検討したいと思います。 ただ撮るだけではなく、動きが少なくなる瞬間を狙うように 練習することが大事なんですね。 勉強になりました。 画像処理ソフトも探してみます。
- hokyu
- ベストアンサー率24% (257/1030)
>設定できれいに撮れるのでしょうか? 無理。 >明るいレンズが必要でしょうか? そうです。 もしくは高感度性能に優れた別の機体が必要。
お礼
回答ありがとうございました。 もっと練習してから購入しようと思います。
- kuma-gorou
- ベストアンサー率28% (2474/8746)
こう言っちゃ失礼ですが、機材の性能不足は否めません。 明るいレンズと言っても、AF-S NIKKOR 70-200mm f/2.8G ED VR IIのような重量級レンズだと、ボディーの方が持ちません。 このレンズだと、ボディーの方も、D300sクラスが必要です。 現状では、画像が粗くなっても、ISO1600・Avモードの絞り開放設定でシャッタースピードを稼ぐしか方法は有りませんね。
お礼
回答ありがとうございました。 もっと練習してから購入しようと思います。
- 1
- 2
お礼
回答ありがとうございました。 被写体ブレを抑えようとシャッター速度だけ上げていました。 色々と勉強になりました。 レンズを購入の前にもっと勉強したいと思います。