• ベストアンサー

実弟が結婚します

実弟が結婚します 結婚式はしないので両家の顔合わせ食事会をします その際の服装についての質問です 私は兄として、妻・子供(2歳・小学2年生)と参加します 上の子(小2)は良いとして、2歳の子は飽きてくると じっとしていられず、動き回りたくなってしまいます それに対処するためには、カチッとしたスーツでは動きにくく かといって、カジュアルな格好では場にふさわしくないと悩んでいます このような場合、どのような服装がよいのでしょうか? 家計も苦しいのであまりお金はかけたくありません

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ame-arare
  • ベストアンサー率25% (37/143)
回答No.5

弟さんとお嫁さんに、当日の服装について相談された方がいいと思います。 どんなお店を選んでいるのか、お二人はどのような服装なのか、 お嫁さん側のご親族はどのようにされて来るのか…などなど。 今回は、弟さんの結婚お祝いです。 弟さんが、お嫁さん側の親族の方々から見ても好感を持ってもらえるように 協力することが1番大事だと思います。 また質問者さんも「親」であるなら、 社会人として儀式に沿った身だしなみをすることが、 お子さんへの「しつけ」にも繋がります。 子供さんは、日々の親の行動を見て育ちますから。 高価なものを身に付ける必要は特にありません。 でも、大人として襟を正すとき、気楽に寛ぐとき、という風にメリハリのある所を 親として示すべきですよ。

0033015
質問者

お礼

ame-arareさんをはじめ ご回答いただいた皆様、ありがとうございました 自分でもいろいろと考え 行き着いた結果はスーツでしたので それで行こうと思います 本当にありがとうございました

その他の回答 (4)

noname#256724
noname#256724
回答No.4

やはり、スーツが妥当ではないでしょうか。 ただ、動きにくいというのであれば、食事の間は上着を脱いで、下のお子さんの相手をすればよいと思います。なお、どの様なお店で食事をされるのかわかりませんが、他のお客様の所へ子供が行ったりしない様に注意して下さい。最近、子供であれば何をしても許されると考える方もいらっしゃると思いますが、子供嫌いの方も世の中には沢山います。外に連れて行く等の判断をして頂ければと思います。

回答No.3

小さいお子さんをお持ちだと、やはり服装は気になるところです。 私も長男が多動傾向で落ち着きがなく、入園式のとき何を着ていくか非常に悩みました。仕方ないので、ゆったりとしたワンピースタイプのスーツを着ていきました。 まず、弟さんに相談してみてはいかがでしょうか。 また、コーディネート次第ではカジュアルでもそれなりに見える着方もあるので、奥様と相談してみるといいと思います。

  • miyu0420
  • ベストアンサー率26% (43/164)
回答No.2

両家の顔合わせということですので、料亭のようなところでしょうか?弟さんもお子さんがいるのは承知ですよね? 奥様は、着物とかでなくていいと思います。ただきちんとした格好がいいと思います。奥様はスーツでも、動きやすいようなもので、質問者様はさすがに実の兄ですからきちんとするべきだと思います。 小さいお子さんがいるのならやはり母親が面倒見るのが普通に思えますので奥様が、ある程度動きやすい格好をしていても「お母さんは大変ね」って思われるだけかもしれませんが、質問者様がだらしないというかきちんとしていないとって感じはします。 お子さんには飽きてもいいように、持ち運びのできるおもちゃとか用意してあげると走り回ったりはしないのではないでしょうか? それに上の子がいらっしゃるということですからある程度下の子を遊んでくれると思うのですが、どうでしょう?

回答No.1

おはようございます。 私の兄もできちゃった結婚だったため 家族の食事会と神前結婚式をしました。 参加者は 私の家からは 祖父、父母、私、 兄嫁側は 祖父、父母、兄、義姉、 小3娘、5歳娘、2歳娘、0歳娘が 参加しました。 その時、義理の兄は普通のスーツで、 義理の姉は小奇麗なドレスを着ていました。 しかし、あまりに義理の姉の子たちがやんちゃなため 義理の姉は普段着の着替えを持ってきており、 神前式が終わって食事会の時には 普段着に着替えていました。 私どもの祖父も父母もそして私も 義理の姉の用意周到さには感心しましたが 汚らしい恰好をしてといって 目くじら立てる人はいませんでした。 相手のご家族にもよりますが うちはもともとが百姓家だったので あまり頓着しませんでした。 相手のご両親がどのような方か 弟さんかおよめさんにきいて それで判断なされるのが よろしいかと思います。 儀礼にこだわる方なら、やはり それ相応の恰好が望ましいかと 思います。

関連するQ&A