※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:困ってます 境界性人格障害といえるでしょうか?)
困ってます 境界性人格障害といえるでしょうか?
このQ&Aのポイント
二十歳のフリーターが境界性人格障害について質問しています。
質問者は自傷行為や即物的な性交、嘘をつくこと、感情の起伏の激しさなどを経験しており、自己の存在価値に疑問を抱いています。
このような症状は境界性人格障害の特徴に合致する可能性がありますが、専門家に相談することが重要です。
困ってます 境界性人格障害といえるでしょうか?
二十歳で、フリーター(週5フルタイム勤務、接客業)しています。
検索して症状を読んでみたらいろいろと当てはまる気がしたのですが、そう思うことで「わたしは病気だからかわいそう」と思いたがってるようにしか感じられないので客観的にみて教えていただきたいです。
まず第一に、自傷行為が趣味です。
自傷行為といっても、太ももをカミソリで切ることが快感です。
落ち込んだり、しんどいからやるというよりも、習慣になっていて、みんながする娯楽のような感覚です。
自傷行為する時の精神状態も自暴自棄というよりかは落ち着いて「あ、切ろうかな」みたいな気持ちで切ります。
次に、サイトなどで知り合った男性とすぐに会って 性交をしたりしています。
「泊まりいっていい?」とすぐに取り付けて泊まりにいくこともあります。
性交といっても、ほとんどが男性にしてあげるだけで本番はなしの場合が多いです。
1回限りばかりです。
こういうことに何の感情も抱きません。
そもそも、性欲は無いといってもいいくらいです。
周りに「危ないよ」と言われますが、正直、殺されるならそれでもいいと思っています。
けれど、こういうことを繰り返すようになったのは7月頭くらいからで、それ以前は彼氏がいました。
彼氏にはべったりで、感情100%を出してしまっていました。
他には、嘘を吐きやすいです。
嘘というよりも、物事を誇張していう癖があります。
本当にあった出来事にどんどん肉付けして話してしまいます。
自分でもどこまでが本当で、どこからが嘘か分からなくなります。
最近は、特に感情を抱かなくなった気がします。
あまり喜怒哀楽もせずに 淡々と過ごしています。
元々 鬱や社会不安障害とも診断されていましたが、そういう気はしません。
仕事はきちんと行っています。ちゃんと働けています。
けれど、友達とよべる人はほとんどいません。
感情の起伏は激しいですが、他人にそれを見せることはありません。
生きているのも楽しくないし、今までの人生を振り返っても、ぱっと楽しいことが浮かびません。
よく考えても浮かばないですが…。
その場では爆笑したりするんですが、時間が経つと それが「楽しい思い出」にはなりません。
信じられる人はいません。
だれに対しても「どうせ裏切るんでしょ?」という気持ちを持っています。
家族が大嫌いです。
わたしは自分が自分じゃないような気がするんです。
確固とした立ち位置が把握できませんし、自分を考えると、なんとも言えないふわふわした存在としか思えないんです。
わたしには存在価値がないし、何より周りにも嫌われやすいです。
「何をしているのが楽しい?」と聞かれるのがすごく嫌です。
「趣味」と聞かれるのも困ります。
何にも夢中になれません。
自分には何もない、つまらない人間だと思うんです。
正直、死んでもいいと思っています。
生にそこまで執着していません。
これって単にわたしの性格が悪いだけなんでしょうか?
長々と失礼いたしました。
お礼
回答ありがとうございました やっぱりわたしはなんでもない、ただの甘えた人間なんですよね。 はっきりしました。 ありがとうございます。 傷ついてないです。 傷つく価値すらありません。 わたしはわたしが大嫌いで仕方ないです。 自分を大切になんてできません、したくありません。 辛いめにあっていなきゃいけないのです。 ありがとうございました。