- ベストアンサー
中標津⇔札幌 車移動はどの道がいい?
中標津⇔札幌 車移動はどの道がいい? 札幌から中標津へ行きます。 以下の2種類のルートを考えました。 【案1-南回り】 札幌南IC→夕張IC→占冠IC→池田IC→阿寒湖 →弟子屈→虹別→中標津 【案2-北回り】 札幌IC→比布JCT→丸瀬布IC→豊里(遠軽)→端野 →美幌→屈斜路湖→弟子屈→虹別→中標津 高速道路の料金は度外視して構いません。 どちらのルートが早いでしょうか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
道東道が占冠まで開通したので、ほとんど差がなくなりました。 南回り http://time-n-rd.jp/info/result.php?dep=01100&arr=01692&via=018314&rsel=c&tsel=a 403km-6時間43分 北回り http://time-n-rd.jp/info/result.php?dep=01100&arr=01692&rsel=c&tsel=a 429km-6時間38分 その差5分・・・・。 こうなると、大型トラック一台に前を走られただけで逆転しますね。 札幌といっても広いので、出発地次第かと思います。 どちらでもお好きなほうでどーぞ。
その他の回答 (2)
- etopitika
- ベストアンサー率36% (760/2102)
高速料金や距離的にはどちらも大きな差はありません。 今回の問い合わせの目的は短距離で、短時間の移動のようですが、せっかくだから多少通りすがりに観光もと言うことになれば結構様子が変わってきます。 札幌から中標津には結構走りますが、自分の場合もちろん観光もなく短時間移動が主目的になりますけれど、同じ道を往復するのは飽きるので、多少走行距離や時間的に差があってもいろいろコースを変えて走っています。 二つの案以外には道東道本別ICで降り、R274・392であの焼酎鍛高譚のシソ畑を目に入れながら白糠入り。釧路市内を経由しないで釧路空港先で走りやすい湿原道路を走り遠矢から標茶をぬけて中標津に行くか、同じ道を遠矢~別保~R272で中標津に抜ける道があり、ここもよく利用します。 第1案で阿寒に抜ける場合は池田ICではなく、足寄ICから入るのはもちろんです。 第2案で上川~層雲峡~三国峠~上士幌~足寄~阿寒と言う観光の道がありますが、急ぐ旅には不向きです。 第1案と第2案どちらもほぼ似た感じがしますがどちらかと言えば第1案。自分としては出来れば釧路方面を回ったほうがよいと思いますけれど、一昨日石北峠経由で温根湯温泉泊り、昨日温根湯から美幌峠経由~標茶~厚岸~釧路~白糠~本別ICから高速で帰宅しましたが、帯広千歳間が今までにない混み方をしていましたのでちょっとお勧めも気になりますが。 ちなみに一昨日の温根湯までと昨日の温根湯から厚岸まで(弟子屈から厚岸と中標津はほぼ同じ距離)をトータルしますと、7時間30分でした。
- uzj
- ベストアンサー率43% (76/174)
時間的速さは若干ですが、【案2-北回り】でしょう、でも普通の流れで走った場合、違っても20分位の差だと思います。 高速料金を考えなければ、どちらで行かれても良いと思いますが、【案1-南回り】は、夕張-占冠間と阿寒湖温泉-弟子屈間がカーブの多い峠道なので、スムーズさに欠けます。長距離の運転になりますから、できるだけストレスなく走りたいのなら北回りをおすすめします。