※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ベビーシートについてです。)
ベビーシートの角度調整について
このQ&Aのポイント
ベビーシートについて調べている方へのアドバイスです。
ベビーシートの角度調整についての悩みを抱える方への解決策
ベビーシートの正しい使い方と首の安全性についての情報
ベビーシートについてです。
生後2ヶ月の子供を後ろ向きで乗せています。
平らな場所に置いて背もたれが45度の作りになっているのだとは思いますが、車のシートに装着すると多少斜めになってしまい、角度がきつくなるのでバスタオルを噛ませて水平を作っています。
しかしまだ2ヶ月で当然首が座っていないので、45度の角度でも段々と頭が下がって埋もれて行くように見えます。
走っていると見る度に小さく(縮んで)なって行くような気がします(汗)
頭の横揺れが気になったので、バスタオル枕で頭を固定するようにしました。
その端っこを頭と首の間(肩の上)に挟むようにして埋もれて行くのを防ごうとはしているのですが…。
同じように気になった方、いらっしゃいませんか?
45度が安全と言う事で、埋もれてそうに見えても害はないか気にしなくていいのか…。
角度をなくしてフラットにしたら首が楽かと、お尻の下にバスタオルを入れてフラットに近づけようかと思いましたが、それでは45度の安全性の意味がないですよね?
気になるなら何か対処方があるのか、気にしなくていい事なのか、フラットにしていいのか。
どなたか教えてください!
お礼
上の子が産まれた4年前に、リサイクルショップで買ったのでメーカーなど気にしていませんでした。 取説もどこへやら…。 本体に連絡先・簡単な説明があったのでもう一度よく見てみます。 上の子の時と車が変わっているので、車との角度的な相性もあったかもしれません。 問い合わせてすっきり解決しなかったらまたお邪魔します。 ありがとうございました!