- ベストアンサー
精神未熟で悩む障害者の大人になる方法
- 26歳の精神障害を持つ障害者が、自分の精神の未熟さに悩んでいます。
- 周りが悪いわけではなく、自分が大人として未熟であることに気づきました。
- ストレスの毎日を過ごしている彼は、大人扱いされる方法を知りたいと思っています。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>これは周りが悪いんじゃなくて 自分が大人として未熟なんだな・・・・ スゴイじゃないですか、ココに気がついてるんだから、 気がついた時点で、貴方は十分大人ですよ。 自分の不満を、社会や他人のせいだと、思い込んでいるうちは、 何歳だろうとクソガキ同様、 たとえ、そうであったとしても、不満に思ってるだけじゃ、 結局、自分の不満は、いつまでも解消出来ない、 自分で行動する意外、自分を幸せにする方法は無い。 全て自分のせい、自分の責任と自覚して、 自分をコントロールして、可能な範囲で、廻りの人もコントロールして、 自分の幸せに向かって歩き出した人が、大人、 本当の大人は、案外自由で気楽ですよ、 全ての責任を自分で取るわけですから、 何をするにも、自分の自由、でしょ! そして、自信が幸せになれたら、 次は廻りの人の幸せも、少しは考えてあげましょう、 そこまでいったら、真の大人。
その他の回答 (4)
- GJ-Officer
- ベストアンサー率29% (242/823)
お医者さんに相談をしてみてはいかがでしょうか。よいアドバイスがもらえると思いますよ。
お礼
まあ もうすぐ通院日なので相談させていただきます 御意見ありがとうございます
- k_kota
- ベストアンサー率19% (434/2186)
いや、あなたは大人扱いされてますよ。 大人だからきついのです。 この文だけではどうにも読みとれないですが、まず問題を整理して客観的に見て下さい。 分類して、解決方法をとりあえず考えて下さい。 解決ができそうなものや、大事なものから手を付けて下さい。 何が何だか分からないのではストレスだけ溜ります。 まず、自分を落ち着いて見直して下さい。
お礼
うーん 後で冷静になってみれば別に ということは多いんですが ついその場でかっとなって 怒りはしませんが イライラした足り 陰鬱な気分になって 一日ダメにしちゃうんですよね 「その場」が冷静になれないんで 後で落ち着くのはできるんですが・・・ それでいても上司・親はひっきりなしに自分がまだ対応できないイライラすること言ってくるし そこを対処できないので「自分は大人力が足りないんだ・・・」となってしまうんです なんというか「大人の包容力」が要るんですかね?
- igunition
- ベストアンサー率22% (31/138)
精神病がただの病気なのかどうか、というところから。 昔ある行者さんのところに通っていた、タクシーの運転手さんの話ですが、その人も行を重ねてある程度の事は身につけていました。 ある時小学生くらいの子供とその親がタクシーに乗ってきて、今から九州の病院に行くとか。 理由を聞けば、子供が精神病に掛かってしまって、有名な病院へ連れていくのだ、という。 運転手さんは可哀相だなと思って、その子の親がコンビニで買い物で降りたときに、その子にちょっとおまじないをしてあげたそうです。 ちょうどその時親が帰ってきて、何してるんですか、変なことしないでくださいと怒られ、運転手さんはすみませんと謝ってそのまま駅へ送ったそうです。 さてその親子は九州の病院に着いたわけですが、先生にこっぴどく叱られたそうです。 「あんたはそれでも親か!何でも無い子を精神病院へ放り込むのか!」 それで青くなって親子は引き返して来たんですが、症状はあったはずなんです。九州にまで行くことを決断させるくらい。 それが無くなってしまったということで、その親はふと、あのタクシーの運転手さんだ、と思って、慌ててタクシー会社に電話してその運転手を探し、あの時は失礼な事を言ってしまいましたと詫びたうえで同じ道を求めて師事したそうです。 他の方が何と言うかは分かりませんが、自分で判断してください。
お礼
美談なのですかね? そのエピソードはどう自分に転用できるかわかりかねます
- nazenazewhy
- ベストアンサー率25% (22/88)
ビジネス書など読んでみてはいかがでしょうか? 成功者として、様々な経験を積んで会社の代表取締役など 多くの批判や評価に対して生きき方を学べる事がおおいです。 大人として責任を持っている人の話などは大変ためになります。 お勧めとして稲盛和夫さんの ど真剣に生きる
お礼
やはりビジネス書になってしまうんですかね 一応ここ2週間くらい読んではいるんですが いきなりくる事態に自分がその知識を応用出来ないから困りもの
お礼
ありがとうございます 難しそうですが 常に意識してみようと思います