- 締切済み
生後1か月半の男のコがいます。
生後1か月半の男のコがいます。 風邪をひいているわけではなく、体重も増加していますが、オッパイやミルクが喉や鼻に絡んでいるような感じがします。 喉は痰がからまってるような、鼻は詰まってような状態です。 ミルクやオッパイが上手く飲み込めてないのでしょうか? 寝ていても、鼻や喉の音が気になります。 小児科を受診しましたが、体重も増加しているし経過をみようとのことでした。 ミルクやオッパイが逆流して鼻や喉に絡まることはあるのでしょうか。常にこんな状態が続いています。 分かりにくい表現で申し訳ないのですが、どなたかこんな症状を経験されたから教えてください。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- jya-
- ベストアンサー率39% (15/38)
No.2ですが、蓄膿といっても子供がなるのは急性なので、どんな健康な子でもちょっと鼻水をつくる空洞に菌が入っただけですぐなるそうです。 そしてすぐ治るそうです。 うちの子二人も、友人の子二人も、みんな「蓄膿です」と言われました(汗 世に言う「鼻かぜ」が長引く感じ?と捉えています。 ので耳鼻科は重く考えずに…補足でした。
- jya-
- ベストアンサー率39% (15/38)
5歳と1歳9ヶ月の息子がいますが、上の子の時は保育園に行ってるせいもあって、風邪というわけでもなく年中鼻水鼻づまり、喉はひゅーひゅーいってましたが、小児科ではアレルギーの薬や鼻水止めなど処方されても全く改善しませんでした。 でも、耳鼻科に行くと「急性副鼻腔炎(蓄膿)」ということで、こどもはしゅっちゅうかかるものだが、鼻を根本的に治さないと、鼻から喉に鼻水?が下がって全部の症状が治まらない、といわれて、蓄膿のお薬を頂いたところ、一週間くらいでよくなりました。 小児科の薬だと、鼻水をとめたり痰の切れをよくする症状改善のお薬しかでないので、根本の治療にはならないそうです。 それからは、鼻水が出るたびに上の子も下の子もすぐ耳鼻科に行っています。 早めに行くと、すぐ鼻もよくなるので、そこから熱が出たり風邪を引くことも激減しました。 耳鼻科では機械で鼻を吸い取って、吸入もかけてくれるので、子供もすっきりして気持ちいいようです。(慣れるまでおお泣きしてましたが) でも今通っている耳鼻科の前の耳鼻科はダメだったので、相性のいいお医者様を探さないとだめかもしれません。 そもそもうちと全く同じ症状かどうかわからないのですが、ご心配されてるようなので、とりあえず耳鼻科の受診をお勧めします!
- Cirq1646
- ベストアンサー率38% (126/326)
詳しい医学用語はわかりませんが、鼻腔とかに異常がないなら、 鼻水を吸ってあげたらいいように思います。 鼻腔や咽頭、呼吸器に異常があるなら、すでに分かっているだろうから、 という推測で書いています。 おすすめはこちら「ママ鼻水とって」 http://www.tampei.co.jp/shouhin/lifehealth/mh/mh.htm ベビー用品店、ネットでも買えます。 先輩ママさんに教えられて、出産前に用意しておいたのですが、 うちはこれが大活躍でした。 赤ちゃんは鼻をすすったり、もちろん鼻をかむこともできません。 で、鼻水がつまると口で呼吸しておっぱいがうまく飲めないし、 機嫌が悪くなったり、いろいろよくないですよ。 鼻水吸い器がなければ、ママがお口で吸ってもいいんですよ。 昔はそうしていたそうです。 それから、鼻が固まっていると鼻吸いではとれませんから、 ベビー用の細い綿棒を短めに持ち、そうっと鼻を掃除します。 うちはこれをやったら、つる~~~っと(大きいのが^^;)取れました。 もちろん綿棒は泣きわめいていやがったのですが、つる~~~っと 取れたときのあの気持ちよさそうな顔・・・忘れません(笑) 心配なら、最初は助産師さんとか相談所の保健師さんだとかに やってもらってもいいかも。 私は某デパートの育児相談を用がなくても利用していて、 (育児って知らず知らずにいろいろストレスだからね、話をするだけ でもいいもんですよ) いい相談員さんに出会えたので、こういうちょっとしたことも 聞いていましたよ。
お礼
ありがとうございます。 さっき、綿棒を試みたのですが、やっぱりコワくて中断してしまいました。 「ママ鼻水とって」買ってきて試してみます。
お礼
ありがとうございます。 確かに小児科では、よくわからないから、取り敢えず経過をみようと言われました。体重も増えてるしということで。 そういえばと思い出したのですが、主人が鼻炎持ちなので、もしかしたら鼻の疾患があるのかもしれないですね。耳鼻科、受診してみようと思います。