• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:慶応湘南藤沢中学校に通学するとした場合どこに引っ越すのがいいのでしょう)

慶応湘南藤沢中学校に通学するとした場合どこに引っ越すのがいいのでしょう

このQ&Aのポイント
  • 慶応湘南藤沢中学校に通学するための引っ越し先について知りたいです。
  • 通学時間を短縮するためにはどのエリアがおすすめでしょうか。
  • 次男の通学する小学校も考慮しながら、引っ越しのアドバイスをお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • botankou
  • ベストアンサー率62% (211/339)
回答No.1

慶応は3校受験する人もいるから、SFCにしか合格できない人もいるから 結構、神奈川県内(東京都からも)のいろんなところから通っていますよ。 湘南台付近に引っ越せば、もちろんお子さんの通学は楽ですが、相模原市でしたら 例えば相模大野くらいから通う人などは遠い部類にははいりません。 (快速急行や急行でも20分はかかりませんから)。 もちろん淵野辺や相模原などの横浜線沿線からでも通う生徒はいますし。 通学するのはあくまで子供ですが、桜陰だって開成だって2時間かけて通って来る子はいますし、 1時間通学などザラにある時間です。 岡山市内だって浜や東山にある操山中学や附属中学へは、かなり遠くから通ってきています。 妹尾や西大寺や高松・加茂あたりから両中学に通う時間よりも、 相模大野からSFCに通う時間のほうが短いと思いますよ。 下にも書かれていますが、朝のSFC方面のバスはスクールバス状態です。 http://www.inter-edu.com/forum/read.php?439,921042,921878 もちろん経済的に許せば湘南台か円行あたりに住まわれたら良いとは思います。 でも近いというだけで学校近くの遠藤や打戻近辺に住む必要はないと思います。 生活そのものが不便になりますから。

nelton
質問者

補足

回答ありがとうございます。  仕事の関係で,書き込みが遅くなりました。  確かに,有名中学の場合には,首都圏でも岡山でも遠距離通学が当たり前のように行われているのはよく知っています。  しかし,毎日通うとなると,その通学時間は,トータルでは膨大な時間になりますし,そうでなくても,進学校で授業についていくだけで大変子供に負担になりますので,親としては,できるならば通学の負担を少しでもなくしてやりたいところです。  私は,今年の6月にSFCの通学時間帯にあわせて湘南台からバスに乗りSFCまで行ったことがあります。  まさに,スクールバス状態でした。バス亭では,子供の長い列ができていました。バスがくると,すし詰め状態でバスに乗り込みます。しかし,すぐにはバスは出発しない。湘南台の駅を降りて,SFCにたどりつくまで30分ほどかかったと思います。余裕をもって湘南台駅に到着しないと,バスに乗ってSFCまで,始業時刻に間に合わないような感じでした。私は,このような通学状況を目の当たりにしたものですから,通学に伴う子供の負担は,大きいと感じたのです。  ただ,生活に不便な場所であれば,子供本人だけでなく,次男にも負担になりますので,その点で,どこに住むのがいいのか考えている次第です。  私は,もともと地方に生まれ育った者ですし,子供も首都圏に住んだこともありません。ですから,SFCに通学することを最優先とした場合,どこに住むのがいいのかアドバイスしていただければ,幸いです。

その他の回答 (2)

  • 10311219
  • ベストアンサー率22% (43/194)
回答No.3

小田急沿線に住んでいます。 本厚木駅と、藤沢ICの間くらいに位置していますね なので小田急小田原線の相模大野~本厚木あたりの各駅停車駅から歩いて15分 位にすまれるとよいのでは? 小学校の学区は相模市、厚木市、藤沢市の就学課に電話してみてください。 この辺は安くて広い物件がありそうでうらやましいです。 うちなら2DKのマンションが借りられるくらいの家賃で一軒家が 借りられます。

  • botankou
  • ベストアンサー率62% (211/339)
回答No.2

昨日書き込み忘れましたので一言。 湘南台駅の南西部の六会小学校の評判は悪い噂はあまりききません。 人口も増えてきて人数もおおくなっていますが、校舎も建て替えて綺麗になっています。 尚、円行や亀井野や湘南台といった町名地区は、同じ町名でも丁目や番地によって 湘南台小学校、六会小学校、六会小学校、亀井野小学校、天神小学校と通学対象の小学校が 違ってきますのでくれぐれも注意してください。

nelton
質問者

お礼

 湘南台小学校については,地図の上で知っていましたし,また,実際に湘南台駅周辺を歩いてみて回っていた時に,見つけることができ,実際に見たことがあります。  しかし,六合小学校については,知りませんでした。「むつあい」と読むのですね。  ホームページを見ると,非常にきれいな学校で,いい印象を受けました。  六会校区であれば,現在小学2年生の次男のためにもなると感じました。  ありがとうございます。

関連するQ&A