- ベストアンサー
母乳について。
母乳について。 産後一週間の経妊婦です。 一人目をほぼミルクで育てたのですか、先日二人目を出産し完母というわけではないんですがなるべく母乳で育てたいと思っています。 そこでいくつか質問なんですが、皆さんは片乳、何分吸わせていますか?授乳時間はどのくらいでしょうか? 授乳が終わり、ベッドに寝せると最初は寝てるんですが30分もしないうちに泣きはじめます。母乳が足りないのか、ただ抱っこしてほしいとかなのかすごく考えます。 そういう時皆さんはどうしているのか教えてください!!
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは。 4ヶ月の子の父です。 うちは、母乳が出なかったので助産院へ通いました。 そこで言われたのは、 ●2時間おきに、必ず吸わせること(左右・各10分)いくら出なくても、赤ちゃんに吸われると、だんだんと出るようになるそうです。 ●生後1ヶ月でしたが、そこの助産院では生後すぐでも「立て抱き」で飲ませる、というスタイルでした。「えーー?うそでしょ」と妻。でも、やってみると、こっちのほうが飲みやすいようでうちの子は飲んでいましたよ。 ●ミルクのほうが飲みやすくて、2ヶ月までに赤ちゃんは楽なほうを選ぶそうです。また母乳は、吸われないと要らないと判断されて徐々に量が減っていくそうです。 ●1日12回は吸わせる。場合によっては、30ccくらい与えてもよい。 うちは、このことを聞いて実践して、隔週1回、助産院を訪ねて、2ヶ月で完母になりました^^夜なんかは飛ばしたこともありますので、負担と思わずにしてみてください^^ 育児が楽しいものになるといいですね^^
その他の回答 (3)
- hotkarin
- ベストアンサー率47% (178/376)
母乳育児の極意って、「数字を気にしないこと」だと思っています。 数字に気を取られすぎると、とたんに難しくなってしまうのが母乳育児なんですよね。 だから、時間も回数も気にしない方がうまくいくと思いますよ。 基本は「泣いたらおっぱい」なので、前回の授乳から30分しかたってなくても授乳したっていいんですよ。 1日に何度授乳してもOKだし、1回にかかる授乳が5分でも1時間でも、それはそれでOkなのです。 まだ生まれて間もないので、片方飲むのに5~10分くらいが目安だと思いますけど、それもあまり気にしないでいいと思うんですよね。 もし片方だけで寝てしまったら、次回の授乳の時には反対側から飲んでもらえばいいことですし。 生まれたばかりの赤ちゃんって、おなかがいっぱいという感覚がまだわからないみたいです。 満腹中枢の機能が整うのが3ヶ月くらいと言われていますから、それまでの赤ちゃんはどれだけ口を動かしたかによって満足感を得るそうです。 赤ちゃんの本能として口を動かすという行為があるので、すぐに起きて泣くのも「口を動かして安心したい」という意味もあるらしいですよ。 だから、おなかがいっぱいかどうかとか、甘え泣きなのかとか、そんなことはあまり考えなくてもいいので、とりあえず授乳してもいいと思うんですけどね。 そうやってたくさん授乳することで、ママの脳に母乳を作れと指令を出すホルモンがたくさん分泌されます。 そうすると母乳量も増えてきますので、しばらくは「泣いたらおっぱい」でいいのでは。 母乳育児が続けられるかどうかは、最初が肝心、みたいなところがありますので、初めのうちに頑張っておくと起動に乗りやすいと思います。 ただ、母体が疲れてしまっては母乳量にも影響がありますので、できる限りでいいと思いますよ。 大変だったら、ミルクやおしゃぶりなども併用してもいいと思います。 どうぞ、お疲れのでませんように。
- chichichi24
- ベストアンサー率25% (2/8)
完母目指すのですね! がんばってください。 三人とも母乳で育てましたが、どの子も生後一カ月くらいまでは 「何分」「何回」って程度ではなく、「一日中おっぱいにぶらさがっている」って感じでした。 体重はこの時期爆発的に増えるので、「足りない」ってことではなく、 置けば泣くのは「こういう時期」なのだと思うようにしてました。 ミルクのように間隔はあきません。質問者さんのお子さんの今の状態は「普通」なんだと おもいますよ!! 2か月ぐらいになれば多少間隔は開いてくると思いますが。 ただ、一回の授乳を長くするより、授乳回数を増やすほうが母乳の出はよくなると 保健師さんからききました。 つらい時はミルクに頼っていいと思いますが、あんまり頼りすぎると母体が母乳の生産を サボってしまって出が悪くなるのでほどほどに。
- hi_tuki
- ベストアンサー率19% (49/251)
2人目子育て中のママです。 2人とも完母でやってきております。(2人目は5ヶ月) 1人目のときは、片方15分で交互で30分から1時間ぐらいかかってました。 飲んだり止まったり。止まったと思って離すとまだほしいんだ!ってぐずられだらだら1時間が経過しておりました。 助産師さんにお聞きしたところ、10分後からの母乳がお腹にたまりやすいそうですよ。その前は上澄みになるそうです。 また、今の季節暑いのでその辺も関係して起きてしまったりするかもしれません。 オムツ換えて、抱っこして、おっぱいをさがすように頭をこすこすとすり寄せるようでしたら、それはお腹がすいているということです。 1ヶ月くらいだとまだ、甘えたくて吸うまではなかったと思いますよ。 それに、1週間ですとさほど量はまだ飲まないので、抱っこしてふらふらとかできればしてみてください。 2人目なので大変かもしれませんが、身体は休めるときに休めないと更年期障害が早々にでてしまうそうです。
お礼
ありがとうございます♪ あれから吸わせていたら、最初のほうは赤ちゃんがむせるくらい勢いよく出てきてるみたいです。途中からはでてるかわかりませんが… でも根気強く吸わせてみようと思います☆