国民健康保険料かってに引き落とされる?
今まで国民健康保険料を自主納付という形で市役所からくる納付書をもって銀行で支払っていました。去年結婚し三ヶ月間だけ主人の扶養に入りました。その後扶養を抜け国民健康保険料に加入し直したのですがそれからかってに主人名義の銀行口座から国民健康保険料が引き落とされるようになりました。口座振替の手続きは市役所で行っていません。当然主人の口座番号も知るはずないので不振に思い市役所に問い合わせたところ主人が過去に国民健康保険に入っていてデーターが残っていたので引き落としたとの事でした。しかし私としては口座振替ではなく自主納付にしたかったで納得いきません。しかもその後自主納付の納付書はちゃっかりきました。もしこれを払っていたら二重に払っているところでした。いくら過去の主人のデーターが残っていたからといっても何の通知もなくかってに引き落とされるものなのでしょうか?なぜ自分の銀行口座ではなく主人の口座から引き落とされたのでしょうか?