• 締切済み

返品NGとかき商品詳細も説明欄に記載していました。

返品NGとかき商品詳細も説明欄に記載していました。 しかし、返品依頼が来ているのですが どうしたらよいですか?

みんなの回答

  • mukate44
  • ベストアンサー率24% (6/25)
回答No.5

商品の欠陥の状態まで明記してさらに返品不可とかいていたのなら返品に応じる必要はないでしょう。 「商品ページの説明にもありましたとおり(中略)ですので返品には応じられません」 でブラックリスト登録 ですね。 そもそもオークションが一般的になってきたせいか、安易に入札する入札者が多すぎ。

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

そもそもこれはどのオークションサイトの話なわけ? どうしたらいいも何も、 ヤフオク→落札者と話し合う。ナビで連絡取り合って。 楽オク匿名配送取り引き→返品依頼は拒否できません。返送の送料をどちらが払うのか             メッセージ欄で相談。 返品不可と記載してても 実際何か問題があったのなら受けるべきですし 「返品不可」の一文は免罪符ではありません。 書いときゃいいってもんじゃありませんから。 あとねぇ、質問するならもっとちゃんとした内容でしないと まともな回答なんか来ないよ。 アバウトすぎ。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • dexi
  • ベストアンサー率14% (318/2128)
回答No.3

#2です。 書いてある通りの内容で合っているなら、 商品説明をコピーして貼り付けて、 説明にも書いてある通りカセットは読み込めませんので、 返品には応じられません。 で、良いです。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • dexi
  • ベストアンサー率14% (318/2128)
回答No.2

理由によると思います。 ただいらないからという理由なら断っても良いかと。 商品説明とちがう内容であったなどであれば返品を 受けなければなりませんね。 さしつかえなければ、補足で相手の返品理由を書いてください。

oppaiman
質問者

お礼

出品したものがDS本体だったのですが 商品説明にカセットの読みとりができないと 書いたんです なのに不良品のためといって 返品依頼が来てて

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ymt3
  • ベストアンサー率18% (253/1379)
回答No.1

断る旨を返信して終わり

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A