- 締切済み
VBScriptのSubって必要?
VBScriptのSubって必要? VBScript初心者です。 Functionで書いても戻り値がなければSubプロージャのように動くと思うのですが、 それならば全部Functionで書いてもいいのでしょうか? 必ずSubで書かなければいけない場合があるのでしょうか? そういう場合がなくても、ちゃんとFunctionとSubで分けて書くメリットなどがあれば教えてください。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- Wendy02
- ベストアンサー率57% (3570/6232)
回答No.2
VBScript で、Sub プロシージャでも、Functionプロシージャでも、プロシージャなら同じです。なれたほうを使えばよいのではいいのでは?ただ、ユーザー定義 Function なら、Sub ではありませんね。書けないことはありませんが、手続きが多くなります。 私個人は、戻り値がないなら、Sub プロシージャで書くほうが落ち着く気がしますし、戻り値があるなら、Sub プロシージャのByRef を使わずに、ユーザー定義 Function のほうが見やすいです。多少は、慣れの問題もあるだろうけれども……。
- yorozu_ya
- ベストアンサー率54% (76/140)
回答No.1
別に分けなくたってプログラムを動かすのに不都合はありません。 現にその様な仕様のプログラミング言語も存在します。 が、しかし、しかしです。 プログラムを書くのは人間です。 戻り値の有無を明示することによって勘違いを防ぐという効果が期待できます。 ※ バグを作り込むのは人間である! その為にプログラミング言語があるのです。 機械がやるなら機械語だけで済みますから...