- 締切済み
長距離泳ぐことができなくなりました
長距離泳ぐことができなくなりました 以前、クロール400くらいから長くて一キロくらい泳いでいましたが、 通っていたスポーツクラブが非常に混むようになり 人が渋滞してターンして泳ぐことも困難な状況に・・・ それが理由なのか、長距離泳ぐことができなくなってしまいました。 今は、空いているクラブに通っているのですが、無理して泳ぎ続けようとすると 変に力んでしまって呼吸がうまくいかないのです。 なんとかリラックスして長距離泳げるようになりたいのですが、どうしたらよいでしょうか。
- みんなの回答 (11)
- 専門家の回答
みんなの回答
- fantapower
- ベストアンサー率50% (14/28)
回答No.1
- 1
- 2
お礼
さっそくのお返事ありがとうございました。 自分の場合、ほとんど泳げない状態から きちんとした基礎練習をせずにきてしまったのでそこが問題かもしれないですね。 腕の動きはなんとなくわかるのですが、どのくらい蹴っているのかはっきりわからないのです。 あまりばたばたしないようにはしているつもりですが・・・ たしかに、プールの底を見ていると楽な気がします。 足が何ビート蹴っているか、どうやって数えればいいのかよくわからないのですが・・・ なんだか、超初心者の質問ですみません。 次回から、足を含めた全体のフォームに気を配ってみます。ありがとうございました。