メールの送信ができず、エラー0x800CCC0Eが出て困っています。
初めまして。
私はOutlook Express6を使っているのですが、昨日から送受信の際にエラーが出るようになりました。
つまり受信は出来るのですが、送信が出来ないのです。
その時に出るエラーがこちらです。(OSはウィンドウズXPです。)
『サーバーへの接続は失敗しました。 アカウント : 'pop.**.net', サーバー : 'smtp.**.net', プロトコル : SMTP, ポート : 25, セキュリティ (SSL): なし, ソケット エラー : 10060, エラー番号 : 0x800CCC0E』(メールアドレスはnaporist@**.netです。)
過去のログも参照にさせていただき、アカウントを削除して設定しなおしたりしたのですが、直りません。
そして、マイコンピューター>コントロールパネル>ネットワーク接続>1394接続 で修復しようとしたところ
『次の操作を完了できないため、問題の修復を完了できませんでした:
TCP/IP はこの接続で有効ではありません。続行できません。』
と出てしまいました。
過去ログからhttp://www.web-sanin.co.jp/mac3w/manu/chap2/setsuzok/network.htmを参考にしようと思ったのですが、ウィンドウズ95・98の設定なので
『製造元(M):Microsoft ネットワークプロトコル:TCP/IPを選択します。OKをクリックします。』
の段階ができません。(製造元(M):Microsoft ネットワークプロトコル:TCP/IP が無いのです。)
よく見てみると、1394接続はされてはいるものの、受信・送信のパケットが0なのです。やはりこれが原因なのでしょうか・・・。
長くなってしまい、すみません。
どうすればいいのか分からなくて、とても困っています。
回答よろしくお願いします!
お礼
safariでも接続できるんですね、いま10.15なので 10.3がインストールされてるMacの発売を待っているところです。 ありがとうございました。