- ベストアンサー
子供のこの行動
姉の子供(3歳2ヶ月)の最近の行動って普通? ・ペットボトルの中身を全部逆さまにして床に流す ・自分の思い通りにいかないと奇声を出す ・口に入れた食べ物を床の上にだそうとする(だす) ・卵を冷蔵庫からだし全部床に落とす ・買い物に行くとじっとしていられなく、走ってどこへでも行く ・遊びは一つだけに執着すると言う事は特にない(どちらかと言うと一人で急にフラフラする) 言葉にかんしては「姉ちゃんあっち行こう」「一緒に遊ぼう」「駄目だね」「車いっぱい」など沢山話はします 始めは自閉症か?多動?などとも思ったのですが普通の性格?なども思ったりもします。 例えば自閉症の軽度・中度・重度では症状はどの位違うものなのでしょうか? こんな行動だったけど現在普通だよって言う人いますか?
- みんなの回答 (12)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは。もうすぐ5歳になる自閉症児の母です。 お姉さんのお子さんの様子、ちょっと考えてみたのですが、自閉症ではないと思います。自閉症というものは3歳までに、「言葉が出ない(または少ない)」「人とコミュニケーションがとれにくい」「こだわりがある」など3つの柱が揃うことが条件です。自閉症の中にもアスペルガーなど言葉に問題のないタイプもありますが、お子さんの様子では自閉症は考えられないと思います。 自閉症の症状の度合いですが軽度や重度というのは、知的な遅れがどれくらいあるかという部分と、自閉症の(対人能力やコミュニケーション能力)の度合いがどれくらい重いか、という部分の二つにいえることだと思います。うちの子は知的には軽度の遅れですが、自閉的には中度の障害です。 お子さんの状態ですが、うちの子の通う保育所にも似たようなお子さんがいます。その子は大きな石を人に向かって投げたり、口の中に入れた水を人に向けて吐きかけたりするんです。でも言葉は少しはありますし、人のことが大好きで自閉症ではありません。診断名はついていないようですが、多動の傾向はあると思います。 ご心配でしたら、保健婦さんなどに相談してみてはいかがでしょうか?もし何か障害のようなものがあるのだとしたら、早期に療育を始めてあげるのが本人にとってもご家族にとっても一番です。3歳というのはとても大事な年齢です。(うちの子は2歳5ヶ月で診断を受けました) ただ心配なのは、一度そういうところに相談して何らかのことを言われると、子供のことを「そういう目」で見てしまう可能性があることです。うちの子の場合は明らかな自閉症で子供のすべての行動を「自閉症だから」と納得させて見ているのですが、お姉さんのお子さんの場合は障害と普通との見分けがとてもしにくいと思うんです。でも最近の傾向では療育現場で早期に判定をしてしまうので、どうしても色眼鏡で見てしまう傾向が強いと感じます。 いろんな問題行動ももしかしたらお子さんの個性かもしれません。そこのところをきちんと踏まえてみてあげてくださいね。
お礼
ご経験などお話しして頂きありがとうございました。 確かに障害と普通との見分けがとてもしにくいのは事実かもしれません。こんなの普通だろうと思う事もあれば、この行動は絶対おかしいと思うところもあったりで姉もとまどっているようです。 個性だと言えばそれまでなのですが、姉自信どのように育てればいいのか解らなくなってきたと言っていました。もし障害かな?と思って病院に行ったとして、もし違っていた場合3歳にもなっていれば気付くのかな?って少し心配もしたりします。 本当に難しいです