• ベストアンサー

MIDIでパソコンからスピーカーへ繋ぐといった方法をよく耳にするのです

MIDIでパソコンからスピーカーへ繋ぐといった方法をよく耳にするのですが、 いまいち理解できません。 MIDIとは具体的にどのようなシステムの事なのでしょうか?? ハード的な物とパソコンには専用のソフトが必要なのでしょうか??

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#259849
noname#259849
回答No.2

シンセサイザー等の電子楽器を相互に接続し、主に演奏データ、コントロール情報等を転送するシステムの規格で、PCが普及する以前の1980年代から一般化しています。 元々は主に電子楽器同士を接続するため使われていて、PCで扱うMIDIもその規格をそのまま取込んだものです。 MIDIその物は演奏情報で楽譜のようなものです。それを聴くためには、電子楽器(音源)にMIDI情報を送り発音(演奏)させる必要があります。 ですので御質問にあるように、MIDIでパソコンからスピーカーへ繋ぐといった記述は正しくありません。正しくは  MIDI情報 → 電子楽器(演奏) → スピーカーとなります。 PCは既にMIDI情報に対応した音源が搭載されていることがほとんどで、マザーボードの音声出力からスピーカーに接続すれば、特に意識することなくMIDIを再生できます。

その他の回答 (1)

回答No.1

音楽の演奏情報をデータ化し、電子楽器やパソコンで再生できるようにしたものをMIDIデータと呼びます。 楽器に内蔵されている曲(ソング)データもMIDIデータです。MIDIデータは、楽器の演奏や練習、カラオケやBGMなどに、便利にご利用いただけます

E-AL-128
質問者

お礼

有難う御座います。 また、違う質問の方もおしえて頂けたらと…

関連するQ&A