• ベストアンサー

MIDIの接続方法と音割れ

PCで外部MIDIを使ってますがほとんど「試聴専用機」となってますので MIDIについてはあまり詳しく知りません。 そこで質問なんですが、 以前PCと外部MIDIをシリアル接続し、MIDIから普通のオーディオコードで サウンドカードに渡してました。 最終的にはサウンドカードからオーディオアンプに渡してスピーカーから 出力するわけですが、この方法だと、MIDIの音割れが激しくてまともに聞 けません。 現在は、MIDIから直接オーディオアンプに接続して試聴している状態です。 ですが、この状態ではMIDIとPCのWAV音(に限りませんが)が同時に出力 できません。またアンプの切替も面倒です。 私としては、外部MIDIとサウンドカードから出力される音をミックスしたい のですが、最初に挙げた方法以外知りません。なるべく投資額を押さえて上 記の条件を満たす方法はないでしょうか? -環境- ・OS         98SE ・サウンドカード   Creative Sound Blaster Live Plutinum ・外部MIDI      Roland SC-88VL みなさんの力を借りたいと思います。よろしくお願いします!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • terra5
  • ベストアンサー率34% (574/1662)
回答No.2

おおまかに言えば,入力にはライン入力、マイク入力の2種類あって、 出力にはライン出力、スピーカー・ヘッドフォン出力の2種類があります。 接続する場合はコネクタだけでなくそれを合わせる必要があり、それぞれに専用のケーブルがあります。 音が割れるのは多分,組み合わせが正しくなく,大きすぎる信号が入力されるためと思われます。 信号は マイク < ライン < スピーカー なので、 例えばSC-88VLのライン出力をマイク入力に入れると そうなると思います。 この場合は,抵抗入りの専用のケーブルを使うか,ライン入力があればそれに接続することで解決します。

tyata
質問者

お礼

さっそくの回答ありがとうございます。 terra5さんのご意見すごく勉強になりました。terra5さんのおっしゃる通り MIDI→サウンドカードはマイク入力になっています。しかも、私自身コネク タの形状が適合していればいいものと思ってました。 Sound Blaster Live Plutinumにはライン入力がありますので、まずこちら を試してみたいと思います。それでも不可なら抵抗入りのケーブルを試してみ ようと考えています。 諸事情により9月24日まで回答チェックができませんので締めきりはそれから にしたいと思います。 terra5さんありがとうございました!

tyata
質問者

補足

接続方法を「SC88-VL」→「サウンドカードライン入力」に変更してみました。 …が、残念なことに音割れは改善されませんでした。 今日気付いたのですが、なんとなく音割れと接続方法は関係ないような気 がしてきました。よく聞いてみると全ての音が割れているわけではなく、 特定の音が音割れしているようです。 そこでサウンドカードのBASSを25%までカットしたところ、音割れはほとん ど発生しなくなりました。どうもサウンドカードに音を通すこと自体が、 音割れの原因になっているみたいですね。 とりあえず一応の解決はしましたので、回答を締めきらせてもらいたいと思 います。何か他の意見などある人は、その旨メールを頂けると幸いです。 質問に答えていただいた皆さんありがとうございました!

その他の回答 (1)

  • usawing
  • ベストアンサー率31% (76/239)
回答No.1

一応、打ち込みをしているので、分かる範囲で。 サウンドカードがいまいち分からないのですが(知識がないので)、ステレオアウトはありますよね? それでしたら、サウンドカードのアウトからSC-88VLのステレオインに。 で、後はそのまま、SC-88VLからアンプへ。 つまりは、PC→MIDI音源→アンプという流れにしてみてください。 これでしたら、両方ならすことが可能ですよ~

tyata
質問者

お礼

さっそくの回答ありがとうございます! 実は現在PC→MIDIはOPTICAL_OUTを使用しています。 ご存知の通りSC-88VLにはOPTICAL_INがありません。 usawingさんがおっしゃるような発想は盲点でした。 他の手段が思いつかなかったらこの方法でいきたいと 思います。 諸事情により9月24日まで回答チェックができませんの で締めきりはそれからにしたいと思います。 usawingさんありがとうございました!

関連するQ&A