- ベストアンサー
ヒンキー、ディンキー、パーレー、ブー
ヒンキー、ディンキー、パーレー、ブー トンプソン教本をやっています。 今やっている曲のタイトル「ヒンキー、ディンキー、パーレー、ブー」 の意味をご存知の方いらっしゃいませんか。 世界大戦時の歌となっています。 タイトルの意味が分かったほうが曲を理解できると思うので どなたか教えていただけないでしょうか。 よろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
Hinky, Dinky, Parlez Vous は、下記のように題でもあれば、この歌の繰り返しでもあります。初めの二語「ヒンキー、ディンキー」は繰り返しの言葉によくある、無意味のもので日本語で言えば「あらえっさっさー」のようなものです。残りは立派なフランス語(と言っても parley Voo と崩したのもありますので)「話せますか?」という意味です。 http://ingeb.org/songs/mademois.html http://www.duchessathome.com/childrensongs/hinkydinky.html で上記の歌詞はかなり意味の薄れたものになっていますが、ドイツの兵隊と、フランスの女性、の戦争中の出会いですから、下記のように可成り率直な獣欲に触れている傾向はあります。 http://www.musicanet.org/robokopp/english/armentir.htm ドイツの将校は十字の勲章をもっていたが、戦争に行ったことは無かった(3節)、アルマンティエールのマドマーゼルは町一番の働き者、ただし彼女は逆さまで稼いだ(5節)などで、歌の調子が分かると思います。 第一次世界大戦当時の流行り歌です。
お礼
SPS700様 このような教養あふれる丁寧なご回答をいただいて感激しました。 内容は「眼からうろこ」と言いますか意外の一言です。 トンプソン教本には勇敢な歩兵の最後といった解説でしたので。 しかし、なにごとも裏を知ると人生の面白さが増しますね。 ありがとうございました。