- ベストアンサー
年長の息子です。朝ごはんを食べれないんです。
年長の息子です。朝ごはんを食べれないんです。 ご飯やパン出すんだけで手もつけません、食べても一口とかです。 起きてすぐ出してるわけでもありません。学校行ったら、勉強出来ないと思います。何やっても食べないので諦めるしかないんでしょうか…。 それと次男三歳もですけど好き嫌いが多く、うちは嫌なら食べるな!なので、しょっちゅうご飯抜きが多いです。やっぱりご飯抜きより、食べられる物を出した方がいんでしょうか?
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ご苦労、お察しいたします。 うちの4歳の息子も本当に食が細くて、本当に苦労しております。 うちの場合は幸い?甘いものだけは大好きなので、朝ごはんというよりおやつに近い菓子パンなどになることが多く、毎朝複雑な気持ちです。 朝ごはん食べなきゃいけない、っていうのみんな言いますが、朝は食べなくてもいい、って主張を持っている方(お医者さんでも)もいらっしゃいますので、朝ごはんを食べなきゃいけない、って思いこまなくても良いと思うんですよね。 昼、夜普通に食べているなら、栄養失調になることはまずないでしょう。 必要なら、自分で食べるんじゃないでしょうか。 私も小さいころから朝は食べられないほうでした。朝食べると、気持ち悪くなっちゃうんです。 旅行に行って、調子に乗って朝ごはん食べ過ぎたりすると、一日体調が悪くなっちゃう。 お子様は、朝ごはんに「食べられるもの」があるのでしょうか? 確実に食べられるものがあるなら、それをあげても良いと思います。お母さんのストレスをためないために。 お子様が「朝ごはん、絶対食べたくない。たとえどんなものでも!」とまで強くと主張しているのでもなければ、結果的に「ごはんを与えてない」という状況になってしまい、たまーに罪悪感を感じてしまったりしませんか? あと園の先生とかに「あの子のお母さん、朝ご飯食べさせてこないのよね。」とか言われたらどうしよう・・・みたいな心配とか。 もちろん質問者さんは悪くないし、ご自身でもわかっていらっしゃると思いますが、たまに考えちゃいません? 実は私がそうなので、私は菓子パンをあげています。(笑) 食事をさせる、って生きるための重要な行為だし、親の義務とか思うと本当に気が重いですよね。 食の細い子は、親泣かせです。 でも、もうちょっと大きくなったら、イヤというほど食べるようになるかもしれません。 お互い、もう少しの期間がんばりましょう!
その他の回答 (6)
- asuma1974
- ベストアンサー率17% (26/148)
ウチの子供も、朝あんまり食べません。(小1、小3) でも、食べないと頭がボーっとしたまま学校に行く事になるので 少しは食べた方が良いと思います。 ご飯がダメなら、おもちとか、うどん、お麩の入った味噌汁やスープ。 お麩は一応たんぱく質なので、風邪のときも良いんですよ!! インスタントのスープに入れるだけです。 あとは、フルーツやヨーグルト。 ホットケーキやロールケーキ。 好きな物、食べれる物を出してあげれば、朝から気分が良いですね(^^ゞ 私の家も朝は時間もないので、簡単なものしかあげませんよ。 クラッカーも、フルーツやヨーグルトなんかと一緒にあげるのも 良いと思います。
はじめまして! 男の子三人の母です(中学 小学4 4歳) 子供でも朝からがっつりステーキいけますって子もいるし 飲み物なら・・なんとか・・って子もいます。 我が家の長男は小さい頃 本当に一口程しか食べれない位に小食でしたよ・・ 現在は・・・朝からカツ丼いけます 実際食べますorz 小学校に上がり サッカーを始めてからガンガン食べるようになりましたね・・ 小学校に上がると運動量が凄く増えます。普通に過ごしていても幼稚園とかと違い友達の家に行くのも徒歩や自転車 休み時間は外や体育館で走り回りっと・・食べるようになりますよ。 次男は小さい時から小食(心臓に持病を持っているからだと思います。私がそうでした)・・でもみんなで食べる給食は沢山食べるみたいです(笑) 食べれる量だけを皿に分けて これだけは絶対に食べなきゃダメ!って夕食時はしてます。 朝は お茶漬けだったり、ソーメンだったり喉こしのいいものを好みます。でも 量は少ないです。 それでも次男だけに合わせてられないので 普通の朝食にした時は自分で量を少なくして食べてます、足りなくなるからってご飯後にバナナやリンゴを食べさせてます。 一口食べるのなら それプラス果物は?ただし一口だけでも食べる事をルールにして・・ うちの子達は好き嫌いないんです。。いや・・あるんですけど・・ 先程書いたように・・皿に分けて 最低限食べる量だけを食べさせる これを食べないと夜のデザート等はなし(大抵は果物ですが・・・) 最低限の食事ルールを作ってみては?嫌いなものは一口で飲み込める量だけを乗せる。 イヤなら食べるな!でも お菓子やジュース 果物が良いのならお腹は空かないですよね? それなら 本当に次の食事までなしって方向だと イヤでも一口食べますよ。 我が家の次男はトマトを泣きながら飲み込みます(笑) でも一口ルールなので我慢して飲み込みます、食べたら家族で拍手w 後 お聞きしたかったのが・・ 就寝時間と夕食時間は何時ですか? 夕食が遅くて寝るのが早いと胃にもたれます。 夕食も遅くて寝るのも遅いと 綺麗に胃が消化されてません。 夕食時間はだいたい固定してますか?寝る時間固定しますか?
- marun_2008
- ベストアンサー率26% (268/1004)
私は「食べられるものを出す派」です。 これは家庭の教育方針によるので 「イヤなら食べるな」派が友人にいたら 「私はできないけどエラいね」と賛成します。 しつけ重視でいけば、そうあるべきだと思うからです。 お母さんが朝起きて一生懸命作ってくれてるんだ、 それを残すなんてひどいことなんだと 理解できる年齢ならせめて残すにも謝るでしょうし、 明治の時代なら家長が一喝して叱る場面です。 じゃあなぜ自分がやらないかというと 自分は「イヤなら食べるな」をやると ストレスが溜まるので、できません。 朝から叱るのは面倒だし、仕事をしてることもあって 子供とコミニュケーションの取れる短い時間に 怒ってばかりは悲しいからです。 食べられるものを出す派としての参考例ですが 最近読んだ本で12年間家庭の食事を調査した本※で ”朝食ではほとんどの家族が内容がバラバラの食事で、 1週間揃った食事は12年調査して一度もなかった” という内容の記載がありました。 主婦の意見の例として 「朝食は食べてほしいから好きなものを選ばせる」 というのがあると掲載されていました。 私もこの考えに近いと思います。 私は30代ですが、自分が子供の頃、 既に朝食は親と子供で違ってました。 ※本は正確な数値の調査がない上に 編集内容が意図的に偏っていていい本ではありませんが 私の考えと合った記述の部分について記述しました 家庭ごとに考えは違うものだと思います。 「食べられるものを出す派」はこういう感じです、という 例として、参考になればと思い記載しました。 ママパパの想いが合っていればそのとおりにいけば いいと思いますよ。パパともぜひ相談してみてくださいね。
- motomoto12
- ベストアンサー率37% (1046/2826)
#1の方のご回答内容は「あり」だと思います。 オイオイ、子供が胃もたれ?かもしれませんが。子供も人間なので。 あとは、内容でしょうか。 ご飯やパンは、この時期、いえいえ梅雨時期から大人でも「食べるのはちょっと」となることありませんか? よって、我が子は、今は「卵かけご飯」が大好きですが。 以前は、コーンフレークでも種類が色々そのときで違い・・・ あとは果物にヨーグルトかけは、いつの時代も(笑)子供は食べて行ってくれました。 あと、バナナと野菜ジュース バナナと牛乳のミックスジュース 野菜スープ おそらく、栄養士さんからは「足らない」状態の朝食ですが。これならば大人だって 「食べ安い」 でしょ?我が家はこんな時期ありました。 どうでしょう。「食事らしい食事」と思うとから気がめいる、怒ってしまうのでは? まずは、お子さんが食べやすいものを選んであげては? 我が家の「飲み物」系は、子供「飲まない」ならば私ががぶ飲み(笑) 仕事していた時の忙しい朝の私には、子供の飲み残し(笑)(作りすぎ)を 飲むのは、手っ取り早い朝食で、私も便利でした(笑)
- NEKO-_-san
- ベストアンサー率20% (30/148)
私自身が、小さな頃から朝ゴハンを食べられない人でした。 朝が苦手で、どうしてもお腹が空かないんですよね…。 母親も質問者様と同じように、パンやコーンフレークなど 食べやすい物を用意してくれましたが、食べたり食べなかったり。 申し訳なかったですが、本当にお腹に入りませんでした。 ですが、勉強が身に入らないという事はありませんでした。 小中学校ではクラスでトップの成績でした。 が、学年トップになれなかったり、高校ではダメダメだったのは 朝ゴハンを食べなかったせいかもしれませんね…(汗) 食べなかった私が言うのもなんですが やっぱり食べた方が良いと思います。 私が食べられなかったのは、ギリギリまで寝ていたからなので もしゆっくり寝ているようなら、早めに起こしてあげるのも手かと…。 ちなみに私が朝ゴハンを食べるようになったのは 出産して母乳育児を始めてからです(遅 必要性が分かってからじゃないと、食べられませんでした…。
- 5gatu2009
- ベストアンサー率29% (302/1012)
こんにちは 子供が4人いますが、朝食の好みはバラバラです。 1はシリアル系が好きで、プレーンのコーンフレークに牛乳かけて朝食にしています。 2はご飯党、納豆が大好きだけど、友達から匂うと言われたらしく最近は朝食べていないようです。 みそ汁も好き。 3は食パン。でも、ジャムとかは嫌いです。おかずを乗せて食べるようです。 4はロールパンやヨーグルトが好き。 という訳で、お前達勝手に食え!!です。 好みが色々あるので、食が細いなら、 コーンフレークとかヨーグルトとかどうですか? うちも「イヤなら食べるな!」やります。アハハ ただ、「イヤなら、もう作ってやらん。こらからもご飯を食べたかったらこれは食べてしまえ!」です。 何時間かかろうが、次の食事はそれが食べ終わるまで出しません。 子供も、私が言ったことは曲げないと知っているので、食べないという選択肢はないです。 まあその前に嫌いな物は一つとか小さめにはしてあげますが 成長とともに体が要求してくるので食べられるものは増えます。 長期戦です。 あっ、もしかして夕食が遅くて大量とかはないですか? デザートやお菓子を夜にも食べているとか? 胃がムカつくと食べられませんよ。 早目の夕食とその後は水のみ。 これに切りかえると、確実に朝はお腹がすきます。 ちゃんと食べてくれると良いですね!