- ベストアンサー
おしゃぶりとタオル・・・。
1歳2ヶ月になる子に寝る時におしゃぶりをさせタオルを持たせて寝せています。ネットに載っているのを見たのですがおしゃぶりは鼻呼吸になる為に良いことなので3歳になる頃までに離せればいいと書いてあったのですが、実際今の時期に離さないと離すのに大変になると聞きました。タオルは時期が来れば離れると思いさほど気にはしていないのですが、おしゃぶりは歯並びが悪くなるとも聞いています。子供が幾つの頃に離せば一番良いのでしょうか?教えてください!
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
“入眠儀式”ですね。それで安心して寝つけるなら、 いいじゃないですか。 そのうち本人が「カッコ悪い」と思うと自然にやめますよ。きっと。 うちには12歳と6歳の子がいますが、下の子が物に執着するタイプで、おシャブリは24時間必要でしたが、保育園に入ったら、園では全く必要が無くなりました。だんだん寝る時だけになり、ある時こわれたのを切っ掛けに2歳でバイバイできました。寝る時は今タオルで出来たぬいぐるみが必需品なのですが、これも「家だけ」なんだそうで、友達にはないしょなんだそうです。先日、ふいに友達が家に来た時に、慌てて隠していました。ただのぬいぐるみなのだから、堂々としていればいいのに、『コレと寝ている』とバレちゃうと思ったんでしょうね。笑えます。 上の子は、あまり激しくなかったのですが、それでも、寂しい時とか、体調が悪い時は『くますけ(赤ん坊の時に一緒に寝ていたヌイグルミ)』の出番です。 。。。安心できて、眠れるものがある、と言うのは良い事じゃないかしら。 私は、どうもいい入眠儀式ができずに、寝つきが悪くて悩んでいます(蛇足!) どうか、“離す”などと考えずに、時期を待ってあげて下さいね。
その他の回答 (3)
- chiwarin
- ベストアンサー率35% (169/479)
うちの子は1歳5ヶ月ですが、やっぱりおしゃぶりとタオルケットが精神安定剤です。 私もおしゃぶりは3歳くらいまでにやめさせれば歯並びには影響しないと聞きました。 友人の子は2歳直前で風邪を引き、鼻が詰まって苦しそうだったのでおしゃぶりをはずしていたらそれっきりおしゃぶりに興味がなくなったらしいです。 あとは小さい赤ちゃんがおしゃぶりを吸っているのを見て、こんなに大きくなって吸っているのは恥ずかしいと思ったのかそれ以降吸わなくなったっていう話も良く聞きますし。 ある程度の年齢になったら自分でやめどきを判断できるようになるのかな、と思ってあまり無理におしゃぶりをやめさせることはしないつもりです。 逆に「これさえあれば寝てくれる」ものがあった方がお母さんも楽ですよね。 お互いにいろいろと大変ですが頑張りましょうね。
お礼
良かった、やはり3歳頃までにやめさせれば歯並びには影響しないのですね。私の友達の子も風邪での鼻づまりがきっかけでおしゃぶりを離す事が出来たと聞きました。話を伺うと大体皆さん一緒なのですね。安心しました。私も今のところ3歳頃を離す時期と考えていますがあまり無理には離さないようにしたいと思います。確かに私も楽ですし。お互い本当に子育ては大変ですががんばりましょう。ありがとうございました。
- azzaro
- ベストアンサー率17% (416/2361)
6歳と3歳の子供がいます(2人共女の子) 上の子は3歳のお誕生日前におしゃぶりが取れました。 起きている時のおしゃぶりは1歳半で止めたんですが… 下の子は3歳3ヶ月の現在も寝るときはおしゃぶりです。 ハウスダストアレルギーからくる鼻炎と気管支が少し弱いので鼻呼吸促進のため続けてもかまわないとかかりつけの先生に言われたので。 起きている時のおしゃぶりは3歳になってやっとやめてくれましたが、遠出する時はします。 精神安定剤だと思ってます(笑) タオルは2人共現役で使ってます。もう洗っても洗った感じがしなくて「だしが出そう」と私の身内に言われてます(笑) でも、このタオルがあれば他所のお泊りの時もぐずることなく大人しく寝てくれるので無理に取ろうとは思ってません。 私の場合は、半分は「面倒くさい」というのもあって取らなかったのですが、もしryuryumamaさんが「取りたい」と思うならはっきり「自分のもの」と執着心が出ないうちに取るといいと思います。 バスタオルより少し大きめのタオル2枚は車での移動では気にならないのですが、新幹線で大阪へ旅行に行った時はかなり堪えました(^^ゞ
お礼
私も子供におしゃぶりをさせたきっかけは鼻呼吸にさせる為でした。でも1度させると取るときが大変と聞いていたので自分自身あまりさせてはいませんでした。でもある占い師さんに鑑定してもらう機会があり子供の事を聞いたら気管支が弱いを言われたので、子供の健康には変えられないと思いそれをきっかけに1日中させるようにしてしまいました。少し加減しておしゃぶりをさせればよかったかなと思いましたが、同じ境遇の方が居て安心しました。ありがとうございました。
- mako88mako
- ベストアンサー率0% (0/2)
うちはおしゃぶりじゃなくて指でした。5歳位まで吸っていたので 上下の歯の噛みあわせがわるくなりました。(永久歯になると不思議に治ってましたけど) おしゃぶりはないと吸えないので取りやすいですね。タオルは小学生になっても寝る時持っているという子がいました。いずれにしても その癖が長くなるほど 取るのに苦労すると思いますよ。
お礼
そうですか、参考にさせてもらいます。ありがとうございました。
お礼
そうですね、子供もいつかおしゃぶりをすることが恥ずかしいと思う日が来るんですよね。子供本人がやめようと思う様になるまでは無理してまで離そうとするのはやめるようにしたいと思います。ありがとうございました。