• 締切済み

Windows 7を使用している者です。

Windows 7を使用している者です。 ノートPCの画面が小さいので、外部モニターを購入し、HDMIケーブルで接続しました。 その際、映像及び音声もと設定したと思うのですが、映像のみを接続したく、 音声は非接続にしたいのですが、どのような設定方法がありますでしょうか? 宜しくご教示ください!

みんなの回答

  • HAL007
  • ベストアンサー率29% (1751/5869)
回答No.3

コンパネ→サウンド スピーカーをクリックして「規定値に設定」をします。 HDMIのTVのアイコンからチェック消えスピーカーにチェックが入りTVから音声は出ません。

noname#144297
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • inahiro
  • ベストアンサー率73% (53/72)
回答No.2

こんにちは。 HDMIで音声を出力する際、サウンドデバイスが「HDMIオーディオ出力」になります。このデバイスは環境によって名称が変わりますが、再生デバイスの名称の中に「HDMI」が含まれているものがあれば、それが「HDMIオーディオ」だと思います。ミュートに設定すれば、音は出なくなると思います。なお、このデバイスは、HDMI対応デバイスと接続したときのみ表示されるようです。

noname#144297
質問者

お礼

アドバイス、ありがとうございます。 要はノートPCのサウンドは出なくなり、モニター(スピーカーなし)のイヤホン接続口に小さなスピーカーをつけて、iPhoneの音楽を聴いています。 ただ、音の出力をMAXにしても小さい。。。んですよね。 「デバイスマネージャー」を確認しましたが。。。

  • hatten62
  • ベストアンサー率51% (16/31)
回答No.1

>音声は非接続にしたいのですが、 音声はHDMIの構造上、非接続にはできないと思います。 外部モニターの方の音量を、ゼロかミュートにすれば良いのでは ないでしょうか。

noname#144297
質問者

お礼

アドバイス、ありがとうございます。 外部モニターの音声をミュートにすると、何も聞こえなくなります。 あたりまえですが。。。。 どうも、ノートPCと外部モニターは一体化しているようなんですよねー

関連するQ&A