ベストアンサー 今回、一番くじに参加しようと思うのですが、何時ぐらいに販売店舗へ行くの 2010/08/25 13:01 今回、一番くじに参加しようと思うのですが、何時ぐらいに販売店舗へ行くのがbestでしょうか? 必ず手に入れたいグッツなので、どうか教えてください!! みんなの回答 (3) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー unamuu ベストアンサー率50% (12/24) 2010/08/25 23:19 回答No.1 各店舗によって違いますので、お店の方に直接聞くのが一番です。 もしくは頻繁に通うかですね。 私の近所のコンビニは、22~23時頃に入口付近に並べ販売していました。 質問者 お礼 2010/08/26 07:44 私も直接聞こうかどうか迷ってはいたのですが、この回答を聞いて決心がつきました! 回答いただき、ありがとうございました!! 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 その他の回答 (2) erutuo ベストアンサー率66% (8/12) 2010/08/26 04:09 回答No.3 まずは店舗へ確認することから始めてください そもそも商品の入荷があるかどうかが分からないとどうする事も 入荷するのならその時間も聞けばいいですしね あと蛇足ですが・・・ 近く発売の物に関しては発注も出来ないはずですので 導入店舗を探してください 質問者 お礼 2010/08/26 07:57 詳しく教えていただきありがとうございます。 参考にしてがんばります! 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 ta_kuchan ベストアンサー率24% (1287/5163) 2010/08/26 00:19 回答No.2 間違ってたらごめんなさい。 1番クジって コンビニで500円~600円のでしたっけ? この間私の行ってるコンビニでは、昼間に1時30分前後に箱から出して陳列してましたよ。 なのでNO1様同様店舗によって違うかもですね。 質問者 お礼 2010/08/26 07:47 やはり店舗によって時間が違うみたいですね。 参考になりました! わざわざ回答をありがとうございました! 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 趣味・娯楽・エンターテイメントホビー・玩具その他(ホビー・玩具) 関連するQ&A 一番くじについて よくコンビニなどに一番くじがありますが、私の知る限りだと1回500円前後ではずれなしです。 ところが先日、1回200円のはずれあり(はずれは一番くじとは関係のない商品)の一番くじを発見しました。ガチャガチャと同じ理屈でお金をいれて出てきたカプセルに一番くじの引換券が入っていたら当たりというルールで、知らない人が20回程やっていましたが全てはずれでした。 その景品は本来だと1回800円ではずれなしです。公式サイトにもそう出ていました。 これっていいのかなー?と不思議に思い、公式サイトでその発見した店舗を検索するとヒットしなかったのですが、これはどういうことでしょうか? その店舗は非公認なので独自のルールで一番くじを運営してるのかとも思いましたが、そういうお店でも簡単に一番くじの景品やあたりくじ一式が手に入るものなのでしょうか? これって違反にはならないんですか? 個人のくじ販売 個人が、宝くじの要領で独自のくじを販売し、利益を得ることは違法でしょうか? もちろん、詐欺ではなくて、当選者にきちんと当選金を支払う場合の話です。 教えて下さい。 秋葉原に並ぶ一番くじについて 秋葉原によく、一番くじを購入するために長蛇の列ができていますが、あの一番くじは、コンビニなどで販売されているものとどう違うのでしょうか。A賞、B賞、C賞など各賞がありますが、希望の物が手に入るのでしょうか? プラモデル塗装のコツとは?初心者向けガイド OKWAVE コラム サッカーくじBIGはいつ販売する? 今朝、ローソンへサッカーくじBIGを買いに行きましたが売ってません。いつ販売するのですか。 一番くじにすごく興味があります。 一番くじにすごく興味があります。 今度ワンピースの一番くじをやってみようとおもっているんですが あれって あたりならフィギュアとかのグッツがもらえるんですよね? はずれなら何も貰えないんですか? 1回500円だから やるのにすごく勇気がいります よろしくおねがいします。 駄菓子屋のくじ販売は、なぜ摘発されないのですか? 宝くじ販売は違法と聞きますが、先日もフリーマーケットでガラクタを宝くじ方式(500円でくじを引かせ当たった賞品を獲得できる)で販売している人を見かけました。また、もう30年も前で今もやってるか分かりませんが、駄菓子屋で、10円でくじを引くと、ラムネやおもちゃが、当たるくじをしたことがあります。 祭りのテキヤさんも、同じ方式で商いをしています。 こういったものも違法だと思うのですが、駄菓子屋のおばちゃんが捕まった話は聞きません。 何か抜け道があって摘発されないのでしょうか?それともただ、運良くつかまらないだけですか? オリジナルキャラクターの実店舗販売委託について 自分で作ったオリジナルキャラクター(ゆるきキャラに近いです)をグッズを製作し販売したいと考えています。そこで販売、プロモーションについて質問です。 個人の私が製作したグッズを、おもちゃ屋さんをはじめ、キャラクターグッズを販売しているような実店舗(ソニプラ、ヴィレッジヴァンガードなど)で取り扱ってもらうには、どのような方法があるのでしょうか。一個人の人間が企業に対して、委託販売などという形式で商品を置いてもらうことはお願いできるものなのでしょうか。また、できるとしたらどのようなルートで、どのような段階を踏むのが好ましいでしょうか。 商品については、企画書から、製品サンプルなど一通りそろえる手立てはできております。また、ネットを利用した販促や、通信販売はある程度自分で環境を作れるので、あとは外向けのプロモーションと実店舗での販売までこぎつけられたらというところでとまっている状態です。 また、こういったオリジナルキャラクターをプロモーションしてくれる機関などがあるときいたことがあるのですが本当なのでしょうか。 ご存知の方、お詳しい方ご指南お願いいたします。 コンビニのくじ 最近、コンビニでアニメのグッズが当たるくじがよく売られています。 上の方の賞だと、くじの料金に比べて、かなり嬉しいであろうレア?フィギュアです。 ところで、くじと言うと、どうしても疑いを持ちたくなるものです。 コンビニのくじも店頭に出した当初は、上位の当たりが出ないように工夫して、 そのくじの期間が終わりになる頃、上位の当たりを混ぜるなんて細工をしてやいないでしょうか? オサルのあみだくじ 最近仲間うちで何かを決めるとき、あみだくじが流行ってます。 いちいち手書きで作るのが面倒で、あみだくじのソフトを探しています。 題名のオサルの~は、APEXの自動販売機のあみだくじ(当たるとお金が全額戻ってくる)がすごく可愛いので(深い意味はないです)。 参加者は5/6人で十分。当たりは1人とは限らない。 不公平・ずるがない。くらいが条件です。(特に高機能は必要としていない) フリーで、あみだくじのソフトとかないでしょうか? らき☆すたの一番くじについて ファミリーマートに行ってみて、店員さんに「一番くじお願いします」といったら 「もう全部なくなりました」と言われてしまったのですが、再入荷とかってあるんですか? あるのならいつぐらいになるのでしょうか・・・? 今日はもういけそうにありません・・・ 再入荷、ないのなら 明日行っても、他の店舗に売り切れてないところはあると思いますか? 卸売り販売と店舗向け販売について 現在、インターネットで間接照明を販売しております。 もともと個人のお客様に販売するつもりで始めたのですが、 最近店舗で使用されるお客様(ディスプレイとして)からのご注文が 多いので、店舗さま向けの販売にシフトしていこうと思います。 その一方で「商品をうちのお店で売りたいから卸してほしい」 と言ってくださる方が最近出ていらっしゃいました。 この二者の決定的な違いは「販売目的かそうでないか」です。 商品を販売してくださる業者さまは、継続的に当店の商品を購入して くださるという点において、ディスプレイとして使用される店舗さま とは質が違うわけですよね。 そこで質問なんですが、 1,店舗さま向けと販売業者さま向けで値段を変えるべきでしょうか? ちなみに今までは店舗さまには通常の価格で販売しております。 普通に売れているので、できれば店舗様には通常価格で販売したいです。 販売業者さまには、現在返事を待っていただいております。 2,例えば5,000円(平均単価がそれくらい)のものであれば、 いくら位で卸すものなのでしょうか? 卸しというものをしたことがなく感覚が分かりません。 仕入値は単価の20%くらいです。 商売や物流のことがよく分かっていないので初歩的な質問で 申し訳ございませんが、上記1,2に併せて、自分が今やろうとしていること に関して何かアドバイスがございましたらどうぞお願いします。 お店で配るスクラッチくじ、店員さんは「当たり」が分かっている場合がある? 先日、家族4人で映画を見に行ったときにチケット売り場の店員さんからスクラッチくじを貰いました。 特定の題名の映画を見ると、一人につき1枚貰えるくじだそうで、4人で見たので4枚貰えました。 そのスクラッチくじで当たりを引くと、その映画グッズが貰えるようでした。 くじが貰えることは全く知らなかったのですが、くじを私たちに渡すときに店員さんが 4枚のうち1枚を指で指し、「これがきっと当たると思います」と小声でにこやかに言いました。 くじを貰えた時にそんなことを言われたのは、20数年生きてきて初めてだったので面食らいました。 家族で、「店員さん、当たりくじを別にしていて何人かに一人の割合で混ぜてるのかなぁ・・」 と話しながらスクラッチくじを削ったのですが、4枚とも全部「ハズレ」でした。 今回、外れたことは別にいいのですが、それならば店員さんは「これが当たると思う」 などと危険な事は言わないほうがいいですよね。勘だったら言わないでしょうし・・。 しかし、気になってちょっと遠巻きに他のお客さんの様子を見ていたのですが、 その店員さんは他の方にくじを渡す時、特に「当たると思う」などといっている様子が無かったので 余計にわけが分からなくなりました。店員と客の立場ですから、からかった訳ではないでしょうし・・・。 一体、あの店員さんの言葉は何だったのでしょうか。普通、そんなこと言いませんよね。 後で当たりくじの数(○○名さまに当たります!というポスター)を見てみたら、 結構少ない数しか当たりが無かったようなので、余計に不可解になりました・・。 スクラッチくじなどの「くじ」を店舗で配っていることは結構ありますが、 店員さんが当たりくじを別にしていてその場で選んだり、一定数ごとに混ぜたりしていることはあるのでしょうか。 それとも店員さんでも基本的には「当たりくじ」は分からないようになっている事が多いのでしょうか。 詰将棋って楽しいの??新たな趣味の世界へ OKWAVE コラム 超整理手帳のカバーを販売している店舗を探してます 超整理手帳を使用していますが、しっかりしたカバーを購入したいと考えています。 毎日、使うものですから、自分の手にとってしっかり見たいのですが、販売している店舗が見つかりません。 大阪府中心に、近隣も含めて販売している店舗をご存じの方は教えていただけませんか。 コンビニで三角クジひいたことありますか? 私はキャラクターのグッズが好きでコンビニクジよくひきます。結構当たるので特に好きなキャラクターグッズの場合トータルすれば1万円位は使っていますね。皆さんはコンビニで三角クジひきますか?何か当たりましたか? 無店舗販売について 無店舗販売(ネット通販、カタログ通販)のビジネスを立ち上げる際に、必要な物(ハード、ソフト)を教えてください。また、わかりやすい書籍などはありますでしょうか? 無店舗販売(自動車) 副業として無店舗販売(自動車)をしたいと考えています。自動車が好きで趣味なので小さな副業でと考えています。オートウェーブなどにも問い合わせしましたが、開業資金とロイヤリティ等があり資金的にも厳しいので何か良い無店舗販売(自動車等)あれば教えて下さい。 ルーズソックスを販売している店舗・・・ 通販でなく、今でもルーズソックスを販売 している店舗を教えてください。 東京にある店舗をお願いします。 なければ一都三県でも構いません。 お願いします。 移動販売から固定店舗へ 合資会社を経営しているものです。飲食店の移動販売を営んでおりましたが、今回、その事業を固定店舗で行うことにしました。新たに店舗を出店する前に費やした費用(建物等の賃借料、通信交通費、事務用消耗品費、電気・ガス・水道料等)は開業費となるものでしょうか?移動販売自体は昨年より一旦休業中です。申し訳ありませんが、どなたか教えていただけますか? 店頭での「くじ」の当たりについて 時々 大型店舗等の店先で店舗とは 関係ない方が、「くじ」をすすめてきます。 (店舗敷地内なので店舗の許可を取っていると思いますが) その「くじ」について疑問に思ったのですが、・・・ 私が見た景品リスト パターン1 1等 PS2,2等 携帯電話 パターン2 1等 MDコンポ,2等 有線チューナー 先日もどうですか?と言われ引いた所 「おめでとうございます!2等のチューナー当たりました」 必要ないので断りましたが、 1等の景品は、特に問題ないと思いますが 2等て契約が絡む商品ですよね? これって「くじ」で当たったという事を 利用して契約をさせているのでしょうか? (はじめから2等が当たるように仕組まれている?) くじ入りのお菓子について イベントで使いたく、お菓子の中にくじが入っているものを探しています。 クッキーや、和菓子、駄菓子など何でも良いのですが、 くじ入りのお菓子というのはどこで手に入れられるのでしょうか? 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 別れた元カレからLINE 如何にすれば? ワットをアンペアに変換したい 車は一人一台? VBA 2つの列を比較し、重複するデータを削除 モニターの高さ調整機能 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて バナナの皮を捨てないで パートナーと趣味が正反対の方の体験談 カテゴリ 趣味・娯楽・エンターテイメント ホビー・玩具 ラジコン・ドローン鉄道模型プラモデル・模型フィギュアぬいぐるみ・人形ミニ四駆その他(ホビー・玩具) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 美容男子ミドル世代の悩み解決?休日ファッション・爪・目元ケア プラモデル塗装のコツとは?初心者向けガイド 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
私も直接聞こうかどうか迷ってはいたのですが、この回答を聞いて決心がつきました! 回答いただき、ありがとうございました!!