• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:DSRC対応ETC車載器を購入を検討しています。)

DSRC対応ETC車載器の購入を検討中!カーナビと連動させた方がいい?

このQ&Aのポイント
  • DSRC対応ETC車載器を購入を検討しています。カーナビはなく、今後も付ける予定はありません。DSRCを知ったので購入検討中です。
  • 製品としては、パナソニックのCY-DSR1000Dを考えています。カーナビと連動させた方が良いか悩んでいます。
  • DSRCの普及や展望についてもアドバイスを頂ければ幸いです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • meitoku
  • ベストアンサー率22% (2258/10048)
回答No.1

ETC本体はオークションで3000円程で売買されています。 人気のパナソニック製でもそんなもんです。 新車を購入するとナビ付きは当たり前みたいな物です。 DSRC機能付きは高額過ぎますよね。 トヨタ車ならナビ連動ケーブル3000円程でパナソニック製ETCが取り付け出来ます。 工賃は別です。

nori_007
質問者

お礼

アドバイスをありがとうございます。 ETC本体を安価に入手をしても自力で付けることができません。ですのでオークションでの購入はありません。 DSRC機能付きに関しては、確かに高価だと思います。 高価ではありますが、実用性があれば検討したいと思ったのです。でもまだ余り実用的ではないみたいですね。 もう少し様子を確認してみたいと思います。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A