• 締切済み

ゆうちょの口座に支払いをしなければいけません。

ゆうちょの口座に支払いをしなければいけません。 どうやってやればいいか詳しく教えてください。 私には口座がありません。 口座がないと支払いできませんか? できるならそれはATMですか?窓口ですか? 詳しく教えてください(;_;)

みんなの回答

  • pupu3sjp
  • ベストアンサー率58% (3224/5531)
回答No.4

>ゆうちょ口座に支払い 何の支払いでしょうか? 「特定の口座への支払い」ということは、「ネット通販」か「ネットオークション」の類の支払いでしょうか? もしそうだとしたら、「0****-」と0から始まる「ゆうちょ振替口座」か、または「1****-」と1から始まる「ゆうちょ総合口座」のいずれかと思われます。 ともに「現金送金」は可能ですが、口座種類によって手続きが違い、振替口座あてなら「通常払込み」、総合口座あてなら「電信払込み」という手続きです。 ※ゆうちょ銀行(郵便局)で、ゆうちょ口座あての現金送金を「払込み」と言います。 【振替口座あての通常払込み】 ・払込取扱票という伝票を用いる ・窓口またはATMにて受け付ける ○ATM操作 1)ATM画面の「ご送金」>「払込票でのご送金」を選択 2)ATMの伝票挿入口に払込票を挿入 3)支払方法を「現金で」を選択 4)お金をATMに投入する 5)確認画面で>OKなら実行 6)お釣りとレシートを必ず受け取る 【総合口座あての電信払込み】 ・電信払込み請求書という専用伝票を用いる ・窓口のみ受け付ける(ATM不可) 質問者さんも総合口座を持っていれば、ゆうちょ口座同士の送金「電信振替」という手続きもありますが・・・。 前述したネット通販で「振替口座あて」だった場合、「通常払込み」指定の場合が有りうるので、勝手に支払方法を変更するわけにもいきません。 電信振替については説明を割愛します。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • debukuro
  • ベストアンサー率19% (3634/18947)
回答No.3

ゆうちょ銀行に行ってこの口座に振り込みをしたいのです こう言えば教えてくれます 振り替えと振り込みがあります 振り替えは向こうが振替口座を持っているときに出来ます 振り替えには郵便局にある振替用紙を使って送金します 振り込みは向こうの普通貯金口座に振り込みます 郵便局にある専用の振り込み依頼用紙で振り込みます ここで訊かなくても郵便局に行けば教えてくれます

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • AVENGER
  • ベストアンサー率21% (2219/10376)
回答No.2

口座がなくても、窓口から送金できます。 送金用の用紙をもらって、相手の記号・番号などを記入するだけです。 ただこの機会に口座を作っておくと、ATMを利用した口座間の送金の 手数料が無料になります。

すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#124369
noname#124369
回答No.1

キャッシュカードや自分の口座が無くても、現金でATMや窓口から振り込みは出来ますよ。 一番良いのは、お近くの郵便局またはゆうちょ銀行の窓口に行くことですが、大手銀行や地方銀行からでも振り込みは可能ですから、直接銀行へ行かれるか、お近くのATMコーナーで行って下さい。 窓口から振り込む場合には、印鑑(シャチハタ以外)を持って行って下さい。ATMからなら、タッチパネルの画面の指示に従って、操作するだけです^^ ※注意 土日祝祭日と平日の15時以降は、ATMからの現金振り込みが出来ません。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A