- 締切済み
先生のあたりが悪くて困っています。
先生のあたりが悪くて困っています。 現在高校2年生の女子校生です。 進学校に入学したのですが?1年のとき教え方の悪いレベルの低い英語の先生に当たってしまいました。 なめていた気持ちがあったのである日授業に入るとき友達と少し喋ってしまいました。それだけで急にキレられ?廊下に出され?殴られ?立たされ?他の先生には怒られ?散々でした。 喋ってしまったのは悪いと思っていますが?こそこそだし?廊下に立たされたり殴られたりするようなことはしていません。 (その先生は飛ばされましたが…。) そして2年生になって物理の先生が?1問に一時間解説に時間をかけるような意味不明な先生に当たってしまいました。 これまたみんなになめられています。 問題は夏休み。私は強制補習に呼ばれていたのですが?テストをまた別の日に行うということで別の日に学校に行ったのですが?先生が来ていませんでした。お盆だったので職員室には誰1人先生がおらず?しょうがなく帰りました。 そのことを親に話すと?学校に電話する。その先生は生徒をなめている?大人でそんなことをしてはいけない。 って激怒されました。 親の言っていることは正しいと思うのですが1年のときの一件でも私の親が学校に電話し?なんか私の親ばっかり…学校の先生になんか思われないか…とか不安です。 それに成績もよくないし…とか考えてしまいます。 学校に電話するのは大げさなんでしょうか? 私は成績が悪いからなめられているのでしょうか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- sanori
- ベストアンサー率48% (5664/11798)
こんにちは。 >>>先生のあたりが悪くて困っています。 学校の先生というのは、生徒にとって嫌われる対象となる場合が多いです。 4勝6敗か3勝7敗ぐらいが普通ではないでしょうか。 私もそうでしたよ。 しかし、私の場合、親に恵まれました。 私の両親は、どんなことがあっても、私がいる前で先生の悪口を言わなかったのです。 古くは幼稚園時代までさかのぼると、私が母に「あの先生のお尻はくさい」と言ったことがあります。そのこと自体は事実なのですが、母に「先生のお尻はくさくない!」とたしなめられました。 そんな親のもとで育ったので、多少問題があると思う教師に出会っても、心のどこか尊敬する気持ち、つまり、「この先生にもいい部分はある」という気持ちがあったのです。 私の素行の問題で親が学校に呼び出されたことがありました。しかし、親は私が卒業するまで一言もそのことを私に知らせなかったのです。どうも、どの先生に呼び出されたかという情報を私に伝えると、私がその先生を恨むだろうと考えていた様子でした。 >>>そして2年生になって物理の先生が?1問に一時間解説に時間をかけるような意味不明な先生に当たってしまいました。これまたみんなになめられています。 ひょっとしたら、いい教え方かもしれません。 誰しも初対面の問題を解くには1時間どころか1日かかる場合もありますが、マスターすれば同様の問題を10分以内で解けたりするわけです。 重要な問題を厳選して取り上げてじっくり教えるというやり方は‘あり’だと思います。 (ちなみに、私は進学校から理系に進学) 物理とは、そういう学問です。他の科目とは違う特別な教科ととらえてください。 >>>親の言っていることは正しいと思うのですが1年のときの一件でも私の親が学校に電話し?なんか私の親ばっかり…学校の先生になんか思われないか…とか不安です。 それに成績もよくないし…とか考えてしまいます。学校に電話するのは大げさなんでしょうか? 親御さんが電話してもいいです。 しかし、いやだったら、電話しないように親御さんに言ってください。 私があなたの立場だったら、補習の当日に先生の家に電話します。 「補習は今日ではなかったでしょうか」と。 (そのほうが先生との信頼関係を大きく損ねる確率が小さく、また、先生も生徒もハッピー) 先生はきっと「あ!すみません」と言ってくれるはず。 今からでも電話してみては。 >>>私は成績が悪いからなめられているのでしょうか? 成績が悪い生徒だから補習をすっぽかす先生なんていません。 たぶん、何かの手違いか勘違いです。
- potatorooms
- ベストアンサー率28% (3506/12498)
君がホントの意味での優等生なら、手を差し伸べてくれる心ある先生もいたでしょうが。残念ですね。 教壇に立ってみると分かりますが、授業中の生徒の動き、何をしているかは、ホントに良く見えてしまいます。 それに対して、目の届かないところでの所作は、悪評しか届きません。 すべての授業で、開始時にヤル気を精一杯見せていれば、助けてくれる先生もいたでしょうに。学校に抗議の電話を入れる親を持つ、しかも授業態度が人並みかそれ以下の生徒を、自分の立場を悪くしてまで助けようとする先生はいませんよね。 単に運だけではないと思いますよ。担任って、くじびきで決まると思っていませんか。
- SPS700
- ベストアンサー率46% (15297/33016)
僕は学校は優等生のためにある,と思っています。 また有り難いことに学校がすべてを決定するとも思っていません。 僕は中学校のとき何回も転校した所為で、人より多くの先生に接し、同級生の数も多く、駄目な先生にも、いい先生にも巡り会いました。 僕が取っている考えは、どんな人間でも(先生でも)学ぶ所がない人間はいない(反面教師としてでも)何か使い道がある、ということでした。 学校という所は公立でも私立でも一種の役所ですから「事なかれ主義」です。電話をかけてもいいでしょうが効き目はないと思います。校長は、「問題のない」最後の数年を終わって退職したい,人が多いと思います。 ちょうど駄目な親が変えられないと同じように、駄目な先生も変えられないと思います。大切なのは、駄目でない先生を捜し、担当でなくても質問に行く、出る時はいい先生に礼を言い、駄目な先生にはアカンベえをする、それでいいんじゃないですか。
- lovekubo
- ベストアンサー率29% (96/321)
あなたは『成績が悪い』のに、先生を『レベルが低い』と断定できるのですか? 体罰はいけません。 教育委員会へ。 ですが、あなたは今一つブレている。 簡単に言ったら、自分の姿が見えていない。