ご心配でしょうね。
私も先日、同じように不正出血があり、大変不安な日々を過ごしました。
まだ小さい子どもがいるのに、万一の事があったら…と考えると、怖くてなかなか婦人科に行く勇気が出ませんでした。
ですが、放っておいても不安が解消するわけではないので、思い切って受診することにしました。
不正出血以外にも微熱が4日も続いていた事もあって、最悪のケースを覚悟して検査を受けましたが、検査そのものは「あっ」というまに終わってしまいました。
子宮ガン、カンジタ、トリコモナスの3つの検査と内診をして頂きました。
結果を一週間後に聞きに行くまで、不正出血は続いており、その間も不安はありましたが、受診前より心は落ち着きました。
さすがに結果を聞く前は緊張しましたが、結果は3つの検査とも「陰性」でした。
不正出血は子宮口にある「びらん」からであろうとの診断でした。
びらんは病的なものではなく、生理的に健康な女性にはかなりあるそうで、心配要らない、との事でした。
レーザーでびらんを焼く…という方法もあり、出血は一旦止まるようですが、また元に戻る事が多いそうです。
全ての検査結果が陰性だったことを知って、すぐに
「女性の保険」に加入しました。
来年の受診の時に金銭面での心配をせずに、安心して受けられるように…。
rucha-さんも不安を抱え込まず、早く婦人科に行って、検査を受けてほしいと思います。
なんともない事を祈っています。お大事に!
お礼
こんにちは^^ありがとうございました。 私も心配で今日病院に行ってきました。異常はありませんでしたが、一応ガン検査したので一週間待ってます。 でも病院行って気持ちが本当に楽になりました。 私も11ヶ月の子供がいますので本当に安心しました。ありがとうございました☆