※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:大学が決まらない!)
大学が決まらない!
大学が決まらない!
現在は 情報処理(動画像・CG・画像処理)・ビジネス・製品開発・セキュリティ・ネットワークなどを学んでその知識を活用できる仕事に就きたいと考えています。
ランクが低い模試(ベネッセのマーク模試)の数学で偏差値36をとったのが自分の中で響いたことや、今まで東京工科大学の推薦で受験して合格するだろうという考えで勉強を怠っていたこともあり、この時期でも数学の基礎をやるだけしか進んでいないことから推薦でないと受験は厳しいと考えています。
志望校は
●日本大学 生産工学部 数理情報工学科
・利点 就職、名前、サポート が他の学校より良い。 それなりの歴史が有るようで就職が良いという話もある。
・欠点 数理情報工学科となると他の学科と比べて数学の授業が多く、数学好きが集まりそうなイメージ(オープンキャンパスの体験授業でPCが好き!という人があまりいなかった。)が有るため単位が不安。
自分のやりたい授業が他の学校と比べるとあまりない。
●東京工科大学 メディア学部 メディア学科
・利点 この学校群の中で一番数学が少なく、一番自分のやりたいことができる。
・欠点 やりたいことをやるだけで就職できるのか。
今年の就職率が良くなかった。
数学が少なく、専門的な知識が学べる反面 数学なしにしてどこまで学べるのか不安になる。
距離があるので 今のような考えで入学しても4年間続くかどうかわからない。
●東京都市大学 環境情報学部 情報メディア学科
・利点 就職も良く、学びたいことも学べる。
・欠点 入学が一番難しいと思われる。
推薦で受けるとなると、他の大学の推薦を全部蹴って年末にある公募推薦にかけるしかない。
一般となると MARCHと併願している人とたたかう必要がある。
学力低下で、一般入試では上に書いた大学に入るのも厳しいと考えているので、推薦で受かりたいという気持ちは大きいです。
■これからの予定として
(1)日大のAO →(落ちたら)→ 東京都市大学の公募推薦 → 一般
(2)指定校で 日大・東京工科大学・東海大学 から左から右の順に第一希望から第三希望で志望する。(おそらく指定校のどこかに引っ掛かるだろうとの考えです。)
のどちらかに迷っています。 日大のAOを受けるので有れば、12日までに決めて担任に書類を頼まなくてはなりません。
また、AOの合否発表が 指定校の校内選考より後なのでAOをとることで指定校推薦の道はなくなり、日本大学 一本に道が狭まります。
ここで不安なのが 本当に日本大学で良いのかということです。
以前に 東京工科大学のAO推薦を出願直前になって取り消したため、もうAOを取り消すことができないです。
また、担任からは日本大学のAOで受かろうとするにはもっと前からの下準備が必要だと言われ、落ちる事を考えると 指定校推薦で安全に合格を狙うといった方が良いのではないかという考えもあるため 決めるに決められず 本当に悩んでいます。
また、 本当に日本大学が第一志望かと言われると
上記した 就職・距離・サポートだけが利点なので本当にそこでいいのか自分でも決め切れていません。
不安要素の数学は何とかなっても、数学だけが多いとメンタルで厳しいかもしれせん。
しかし、東京工科大学で自分のやりたいことだけをやって、力が付くとも思えないので悩み所です。
●総合的に日本大学が少しだけ良いような気持ちです。 授業内容や将来などを考えると一番は東京都市大学なのですが、推薦は公募推薦しかなくリスクがあり、距離もあるので今のところ日本大学が上回っています。
■回答していただきたいのは「大学はどのような事項で決めれば良いのか」です。
よろしければ 個人の例・周りの例などを教えていただけないでしょうか?
いままで大学を決める要素は ずっと偏差値だと考えていたのですが、 友人の話を聞くと 偏差値よりも ネームブランドや就職 で決める人が多いので自分もその考えになりました。 日本大学もそこまでネームブランドが有るわけではないのですが、実際に専門知識を東京工科大学でつけるよりも、日本大学を出た方が 少なからず就職で良くなると思いました。
また、今まで数学IIICを授業でつかう学部は全て除外して考えて、そこから偏差値順で学校を決めていたため、東京工科大学や東京都市大学を第一志望にしていました。 しかし、情報系でプログラムやCGなどの学習には数学IIICの知識が必要という話を聞いたため、これから数学をやるしかないと考えた結果 現在の日本大学のの数理情報工学科が志望にあがりました。しかし大学の数学についていけるのでしょうか、回答おねが
補足
おめでとうございます! であってますか?(^_^) 6倍とはすごいですね! その中で受かる人は相当な実績があると感じますね(^_^) 私は日大のAOに決めたつもりでしたが 担任に相談したところ、「日大」はネームバリューがあり、就職もいいが、それは理工学部などの話で 生産工学部は別だと言われ、また志望校が揺らいでいます。 担任から 「いまAOを決めても良いが、もっとよく考えろ」 とのことで16日まで時間を頂きました。 日大は 学部・学科 の数が多く、 一つの学部を一つの学校のように考えて他の学校と比較する事が多いようなのですが、 何人かの日大付属の人に聞いても 声を合わせて生産工学部はやめたほうが良いと薦められました。 なにしろ生産工学部は 文系の日大付属生が行くところがなくなった場合に受ける滑り止めで、ロクな人はいない。 とのことで ほかの学校のAOを調べる時間もないので 今現在このままでいいのか判断しかねています。 朝はあふれるほど有った「受かりたい」という気持ちも見失ってしまいました(T_T) 偏差値50程度の大学は 「あら」を探したら きりがないのかもしれませんが、「あら」が見えた状態で入試するのも不安です。 もともと日大を決めたきっかけは 就職・名前を見込んでいた要素が大きかったので その要素が減ると、自分の志望理由が 就職・交通の便が良い 程度しか思い当たりません。 学べることも実際に自分が学びたい物と合致しないので、何も目標がないまま4年間は厳しいかもしれないです。 かといって 東京工科大学はネームバリューなんて物はないですし、 東京都市大学は学びたいことが学べ、ネームバリューもありますが、入学の門が狭いため浪人の可能性が大きいです。 現在私はAOを受けるか決める16日までどのように動いて、調べて、決定すればよいのでしょうか? さまざまな意見を頂きたいです。 今のところ 日大付属に直接電話して生産工学部について聞いて見たいと思います。(おそらく真実は語ってくれないだろうとは思いますが) ほかには、多くの人から大学を決めた事項を聞いて、参考にする。 大学の就職率はどのように読みとったらいいか調べる。 (就職先? 割合?) を考えています。 なにか他に今すべき事、 大学を決める時に重視した事 を教えてください! 貴重な時間をさいてしまって申し訳ないです。