• ベストアンサー

デジカメ等で撮影した画像の保存方法

デジカメ等で撮影した画像の保存方法 みなさんはデジカメ、デジタル一眼レフ等の画像をどのように保存していますか? HDD、USB、CD-R、CD-RW、DVDなど方法があるかと思いますが、 ベストな方法を教えてください…! 長期保存による画質の劣化、データ消失などなど。心配で困ってます。。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#140925
noname#140925
回答No.4

デジタルデータなので、経年劣化で画質の劣化は有り得ません。 データの消失は多重バックアップしておくことで、リスクを軽減出来ます。 まず、USBってUSBメモリの事でしょうか? SDカード等も同じですが、論外ですね。 簡単にデータが飛ぶような代物に長期保存とか有り得ません。 長期保存かつ手軽なのを選ぶならHDDでしょうかね。 当然複数台のHDDに多重バックアップが基本ですけど。 HDDも安くなってますから、1TB未満の容量小さ目の物で良いので複数台バックアップ専用に用意しておきましょう。 光学メディアは、その補完として使います。 こちらも最低限正副2枚は作りますけど。 HDDに溜め込んでおいて、4GB程度の単位でDVD-Rに焼く、って所でしょうかね。 光学メディアを使う場合は、最低限信頼のおける国産メディアを使ってください。 海外の安物メディアとか論外ですから。経年劣化で簡単に表裏が剥がれますよ。 国内メディア使っても、1枚の値段なんてたかだか知れてますから、その程度の値段をケチっても仕方ないですしね。 後は、オンラインストレージも使いますね。 SkyDriveとか使えば無料で25GBまで保存できますから。

その他の回答 (4)

  • fivrizo
  • ベストアンサー率41% (122/292)
回答No.5

これは難しいです 僕の場合はハードディスク(外付け)にバックアップしてます。 内蔵にもバックアップしたいのですが 2ヶ月前に購入した内蔵型のハードディスクがクラッシュしましたからね ハードディスクも信用できませんね ちゃんとしたメーカーのを買ったのですが偶然ハズレをひいたみたいですね バックアップは最低でも2カ所に入れておいた方が良いです。 昔はDVDに焼いてましたが、今のはデーター量が多いので 枚数がかさんじゃってどうしようもないです。 ハードディスクは壊れるものと思ってどんどんバックアップをとっていくってのが 一番安心できるのではないでしょうか?

noname#194317
noname#194317
回答No.3

私はHDD派ですね。ただし1箇所では危険極まりないので、私は3箇所(3台の機器)にコピーしています。写真を撮った当日あるいは数日以内に、この3箇所全てにコピーします。CDなどの光学メディアは長期保存する信頼性がないので、一切使用しません。とりあえずこれで、10年以上無事故でやってこれました。 HDDも寿命がありますが、コピーするのが何しろ簡単で高速、しかも容量単価が最も安いこと、PCの買い換えで更新されるので、事実上寿命を気にする必要がないことなどが利点です。 まだ海外製激安メディアが国内に入ってくる前の、どれを選んでも品質が悪くなかった時代のCD-R(10数年前)が、もうそろそろへばって読めなくなりつつありますし、DVD-Rも5年過ぎるとどうなるか解らないという意見もあり、ますますいわゆる永久保存版ディスクは作りにくいなと感じています。MOは確かに寿命はほぼ心配いりませんが、ドライブもメディアも手に入りません。寿命でそれに次ぐのはDVD-RAMであると目されていますが、これも20年後に読めるドライブがあるかは心許ないです。 もっと先、例えば自分の孫の世代まで残るものとか考えた場合に「でもその頃ってDVDが読めるドライブがあるのか?JPEGが読めるソフトがあるんだろうか?」等という心配もありますから、あまり寿命が長いものを追求してもしょうがないと思います。その点、HDDなら寿命が来る前に新しいものにコピーして引き継いでいけば、将来的にある時点でJPEGがなくなりそうだとなった時、新しい画像フォーマットに変換すればいいわけです。これを光学ディスクでやろうとすると、かなり面倒でしょう。 後は配布と称して写真入りのDVDなりを、実家や兄弟のところに送りつける…なんて方法も考えられます。これは本当に万一の際のバックアップですね。自宅が放火されたとか。

回答No.2

初投稿です。よろしくお願いします。 一番オススメの選択肢は、MOです。 レーザーと磁気を使ってデーターをメディアに記録するので、データの記録が終わりメディアの表面温度が低くなると外的要因でデータの消去等がまず起こりません。メディア内にフォルダを自由に作成及び消去できるので便利さを感じます。 また、メディアはハードケース入りなのでメディアの表面自体を傷付ける心配もありません。 しかし、現在ではMO自体が入手が非常に困難になっています。 これは、コンピュータの周辺機器、特に記録媒体が大容量化及び高速化してきている最中、その波に乗ることができなかったのが原因のようです。あと、メディアや周辺機器本体のコストが他機種よりコスト高に感じられたのも原因のように思います。 ということで、現実的なコストパフォーマンスの高い選択肢としては、メーカーの異なる複数の優良なDVD-Rで写真データを保存し、メディアの上面に記録開始日を印字しておくという方法だと思います。DVD-Rは他のメディア同様にデータを記憶できる保存期間があります。メーカーに寄ってまちまちです。 DVD-R・・・複数の優良なメディアで永久保存する写真データを保存(とにかくすべての写真データをDVD-Rに保存しておく。使用版と永久保存版を作り同じデータを複数DVD-Rを使用して保存する) HDD・・・よく閲覧する写真データを保存(RAID HDDでHDDのクラッシュに対応すると良い) USB・・・上記のHDD内の写真データを持ち出したりするのに使用(高速・大容量のUSBメモリー型SSDもある) 以上です。

noname#211632
noname#211632
回答No.1

デジタルデータは劣化しない代わりに、ある時突然読み出しができなくなることがあるのでタチが悪いですね。 私は、昔PCのHDD内にしか保存していない時に(メモリーカードはPCにコピーした時にカメラでフォーマット)、HDDクラッシュで全部消えました。 少しばかり、CD-Rに焼いた物もありましたが、数枚は読み出し不能になっていました。 今はPCのHDDと外付けHDDの二重に残していて、特に重要な物はDVD-Rに焼いてます(CD-Rよりは信頼性が少し高いと思います)。 本当は、写真屋さんで銀塩プリントしたものが、一番確実な保存方法です。 写真屋でのプリントを、アルバムに張り、冷暗所に保管すれば確実に数十年は大丈夫です。

関連するQ&A