締切済み iモードのホームページにカウンタをつけたいのですが 2003/07/23 21:26 iモード用に作ったホームページにカウンタをつけたいのですが何回やってもうまく表示されません。分かる方教えてください。 みんなの回答 (2) 専門家の回答 みんなの回答 noname#8251 2003/07/23 22:30 回答No.2 ジオってCGI使えるんでしたっけ?実際使ったことがないので何ともいえませんがまずはスクリプトを提供しているサイトで調べ、またジオのヘルプをごらんになってみてください。 ジオのことはジオに聞けってことでそちらの掲示板を載せておきますのでそちらで聞かれた方がいいんじゃないでしょうか。お役に立てず申し訳ない・・・。 参考URL: http://www.geocities.co.jp/bbs2/help/ 質問者 お礼 2003/07/23 22:46 ありがとうございます。参考にします! 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 noname#8251 2003/07/23 21:50 回答No.1 >何回やってもうまく表示されません。 どうやってうまくいかなかったんですか?フリーのカウンタなどを利用されたんでしょうか。 そのあたり詳しい状況がわからないとアドバイスしようが無いんじゃないでしょうか。 質問者 補足 2003/07/23 22:02 説明不足でしたね、すいません。フリーのを使おうと思ってやってみたんですがカウンターのプログラム文章が載ってしまってカウンタが表示できません。ちなみのYAHOOのジオシティーを使っています。助けてください。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ [技術者向] コンピュータープログラミング・開発HTML 関連するQ&A iモード用のホームページの作り方 iモード用のホームページの作り方をご存知の方、どうか教えてください。 iモードのホームページ iモードのホームページを作って有料にしたいのですが、 iモードの公式サイトなどDOCOMOで自動的に回収してくれるのに審査の基準があるのでしょうか? iモードのホームページを自作したいのですがサイト教えて下さいますか? iモードのホームページを作りたいのですが。 プロのかたに作っていただくのがいいんですが。 自分であれこれ直ぐに「内容の変更」などができる iモードホームページを無料(有料でも可)で 作らせてくれるサイトありましたら是非教えて下さい。 要領の悪いご質問ですみません。 ネットワークエンジニアとは?技術職の未来を考える OKWAVE コラム iモード用のホームページの掲示板 iモード用のホームページの掲示板が無料でおいてあるところを教えてください。 ホームページビルダーのカウンター設定 ホームページビルダーV6.5ライトを使って、HPを作成しています。 どこでもモードで作成しているのですが、カウンターの設定が出来ません。 HTMLソースを貼り付ける方法で設定したいのですが、カウンターサイトからコピーしてきたソースを貼り付けて、ページ編集画面に戻ろうとすると「どこでも配置モードで編集する為にファイルを変換します」と言うメッセージが出て、OKを押してもキャンセルを押してもカウンターは表示されません。 以前にもHPを作成した事は有るのですが、その時は標準モードで作成しました。カウンターも表示できました。 どこでもモードは、設定の方法が違うのでしょうか? 当方、専門用語は殆ど分かりませんので、分かりやすい説明をお待ちしております。 ホームページのカウンタの作り方 無料のプロバイダーhptでホームページを立ち上げたのですが、カウンタのサービスがありません。 自分でホームページにカウンタをつける方法をご存知の方、アドバイスをください。 ホームページビルダー8を使っていますが、主だったプロバイダーはカウンタがありますが、hptは対象外です。 iモード用ホームページに絵文字を入れるには? iモード用に商品販売サイトをオープンさせたいと考えております。 現在ホームページビルダーver6を使って制作していますが、NTTドコモで使われている絵文字を表示できるようにしたいのですが、どのようにしたら入れることができるのでしょうか? 専用のソフトがないとできないのでしょうか? 個人的には携帯用の基本的なホームページはいつくか制作したことがあります。 ご存じの方、いらっしゃいましたらぜひ教えてください。 「iモードホームページ」をつくるにあたり「通話料金」? このカテゴリーでよろしいんでしょうか。 私は「小さな会社」に勤めており 「会社のパソコン用ホームページ」はホームページビルダー で作りました。 「iモードホームページ」をつくるにあたり 1)スクロールして2000文字以上の「iモードホームページ」 をつくる企画があり完成しましたが。 2)携帯 phsの場合 「文字がおおいと」通話料金 が高くなる。 「リンクリンク」で「文字数が少ない方」がよい という声もあります(この方も携帯・PHSは用いない)。 恥ずかしながら「携帯・PHS」でホームページ を見る機会がなくよくわかりません。 いかがなものでしょうか 要領の悪いご質問ですみません。 ホームページにアクセスカウンターをつける方法! ホームページにアクセスカウンターを設置する方法がわかりません。 CGIなど試してみたのですが、カウンターが表示されないのです。 簡単な様で、難しいのです。 どなたか、カウンターに詳しい方がおられましたら、教えてください。 ホームページのカウンタ AAA!CAFEでホームページを作成しているのですが、グラフィックカウンタが設置できません。 広告自動挿入の関係で画像が表示できないみたいです。 そこで、AAA!CAFEで設置できるグラフィックカウンタを教えてくれませんか。 条件:レンタルカウンタは考えていません テキストカウンタも考えていません トップページはindex.phpは使用しません トップページがindex.htmlで使用できるカウンタをお願いします Lモード用ホームページ Lモードではiモード用のホームページは閲覧できるとのことですが・・・ 1.いわゆる「iモード勝手サイト」の閲覧はできますか? 2.Lモード用HTMLタグについて詳細はわかりますか? (ホームページなどがあれば教えてください。) よろしくおねがいします。 ホームページビルダーFOR Iモード ホームページビルダーfor Iモードで携帯HPを作製しています。ホームページ上で文字を点滅させる方法がわかりません。どなたか教えてください。 AIは使う人の年齢や市場にも影響する?人工知能の可能性 OKWAVE コラム ホームページビルダーのカウンターについて ビルダー7を使っています。 ODNのカウンターをつけたのですが、オンライン上で表示されません。 ODNに問い合わせたら、タグは間違っていないけど、ODNからダウンロードしたカウンター用の文字が、ホームディレクトリにないので表示されないとのこと。 私はホームページ用のファイルは一つのフォルダに収めるべきだと思っていたので、そのフォルダにダウンロードしたのですが・・・。 どなたかどうしたらカウンターが見れるようになるか教えてください。 毎日アクセス数がメールで送られてくるので、カウンターはちゃんと作動しているようです。 よろしくお願いします。 ホームページカウンター ホームページビルダーV9を使っています。 ビルダーに付属のアクセスカウンター以外の、アクセスカウンターを設置したいのですが、なかなか出来ません。 リンクの挿入でも無理でした。 分る方いたらお願いします 訪問するホームページのカウンターが出ません; なぜか、行く先々のホームページでカウンターが見れません。 バツになって表示されないのです(リンク切れのようになって)。 デジタルっぽい書体表示のものだと、全部『8』のゾロゾロ目で、キリ番も何もあったもんじゃない。 きちんと出る所もありますが、少ないです。 どうすれば、カウンターがきちんと表示されるようにできるのでしょう?よろしくご教示願います。 ホームページビルダー16のアクセスカウンター ホームページビルダー16のアクセスカウンターの使い方を 教えてください 現在 HPを制作中ですが アクセスカウンターがうまく表示しません @ニフティー@ホームページのHTMLを使用しています ヘルプ等を見てやってもうまくいきません parametererror等が出ます どなたか 詳しい方お手数ですが 宜しくお願いします ホームページにカウンターが付きません ホームページビルダー6を使いhp作りました。写真も転送表示出来ました。nifty のアクセスカウンターを付けたいのですが四角の空欄の表示だけです。 そこをポイントし右クリックすると、 プルトコル:hypertext転送プロトコル(HTTP) 種類:使用不可 アドレス:http://hpcounter...nifty.com/cgi-bin/counter.cgi? u=ABC12334&p=1&c=6 サイズ:使用不可 大きさ:36×48ピクセル と表示されました。@niftyIDも、説明書どうりにしました。niftyの説明どうりにしたつもりですが、カウンター表示されません。解決策お教えください。よろしくお願いします。 iモード検索 ドコモのホームページにある、iモード検索があるらしいのですけど、アドレスと名前を知ってる方はいますか? ホームページの画像、カウンターが表示されない。 最近パソコンを買い換えました。 以前使っていたパソコンではホームページを閲覧しても画像やカウンターなど問題なく表示されていたのですが、新しいパソコンではホームページにアクセスすると、画像(特にバナー画像)とカウンターが表示されなくなってしまいました。 バナーやカウンターが表示されなくなったホームページは、自分で作ったサイト(サーバーはロリポップを使ってます)、個人で運営されている同人系のサイトで、すべてのホームページというわけではありません。 同人系のサイトなどはindexページからtopページへの入り口がバナーになっていることもあるので、indexページより先に入れないし、自分の管理しているホームページでも、カウンターやリンクを貼っているページの他サイトのバナーが表示されなくてとても困っています。 「×」印が表示されていれば自分のホームページは直せるのですが、「×」印も出てこないんです。 インターネットをやりはじめて2年ほど経ちますが、パソコンの用語などいまだにほとんど理解できていないような状態です。 自分のホームページも色々なホームページ作成支援サイトをまわってやっと作ったものなので、他の方から見えたとしても、自分のパソコンで表示されないままにしておきたくないんです。 色々と調べてみたのですが、どうすれば表示されるようになるのかまったくわかりません。 どなたかわかりやすく教えてください。 新しいパソコンの設定等はすべて自分でやりました。 ホームページに忍者ツールズのカウンターを付けたい ホームページの表紙に忍者ツールズのカウンターを付けたい。 カウンターを表示する方法を教えてください。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ [技術者向] コンピューター プログラミング・開発 Microsoft ASPC・C++・C#CGIJavaJavaScriptPerlPHPVisual BasicHTMLXMLCSSFlashAJAXRubySwiftPythonパフォーマンス・チューニングオープンソース開発SEOスマートフォンアプリ開発その他(プログラミング・開発) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
ありがとうございます。参考にします!