- ベストアンサー
結婚式への招待とお祝儀についての疑問
- 結婚式への招待とお祝儀について悩んでいます。友人たちからの招待には、心から祝福したい友人もいれば、ただの人数合わせと思われる友人もいます。結婚する時には、彼女たちに招待状を送るべきでしょうか?また、参加を辞退された場合、お祝儀はもらえないのでしょうか。
- 結婚式をするかどうか迷っています。経済的事情もあり、披露宴をしない場合、お祝儀はもらえないと考えた方がいいのでしょうか?結婚前提の彼がいるのですが、本当に披露宴をするべきなのか悩んでいます。
- 結婚式に関する疑問や悩みがあります。友人たちからの招待には喜びもありますが、ただの人数合わせと思われることもあります。結婚する時には、どのように友人たちを招待すべきか迷っています。また、披露宴をしない場合のお祝儀についても考えています。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
あくまでお金にスポットを当てた場合です。 まず、披露宴をやらない場合、ご祝儀は親戚からは貰えるでしょう。 ただし、金額は低めと予想されます。 また、友人からのご祝儀は貰えない可能性のほうが高いです。 次に、 結婚式場での結婚式、披露宴は割高です。 ホテルも同様。 なので、町の教会で式を挙げ、ちょっとお洒落なレストランみたいなのを借り切っての披露宴なら、安く済みご祝儀も貰えます。 料理やお酒を1万円以内に抑え、引き出物は5千円。ご祝儀は少なくても2万円以下はないでしょうから、最低ひとり5千円の儲け。 ビュッフェスタイルにすれば、さらに儲かります。 なので、過去に貴女を招待してくれた(過去の)知人はバンバン招待しちゃいましょう。 貧乏な感じじゃなく、お洒落で個性的で楽しい披露宴にすればいいんですよ。 貸衣装代はかかりますねw 記念撮影はデジカメで。(そのほうが何枚でも撮れるし) お幸せに!
その他の回答 (4)
- 777oichan
- ベストアンサー率28% (1059/3688)
わたしの甥が二人とも海外での挙式をしました。親と兄弟が参加し、披露宴はしませんでしたが伯父叔母からはお祝いをたくさん貰ったようです。結婚式をせずに入籍だけの人もいますし人それぞれですから、お二人の最良の形でされるのが良いです。お祝いは後から付いてくると思います。
- mnkii9
- ベストアンサー率10% (4/38)
「こりゃ人数合わせに呼ばれたな、仕方ない、行ってあげようかな。」 行きたくなければ行かなければよいのであって、 差し引きプラスだからあなたの自由意思で行ったのです。 後から否定的なことをいうのはおかしい。 また、招待されるのはありがたいことですよ。 卒業後音沙汰なしといっても結婚のような大きなできごとは別 であるのは自然なことで、 あなたは同窓生の結婚に招待されない状況を好みますか? 自分の都合で現実を曲げようとしてもだめですよ。 お金が足りなくて披露宴ができなければやめておけばよいだけです。 結婚式そのものもお金がないからずっとあとまわしにするケースも 珍しくありません。 結婚自体が基本的に幸福なのだから 小さな不足を膨らましてなやむのは賢くありません。
- neko_mama
- ベストアンサー率39% (979/2462)
祝儀ってのは気持ちですから あなたを祝福する気持ちがあれば披露宴に呼ばなくても頂けることは多いです 披露宴に呼ばれたら、食事代と祝儀とを包むわけですから出費が増えます それならいっそ、披露宴に呼ばれないで祝儀だけを渡した方が得。って考え方もあります。 疎遠になっている友人から貰うのは、あきらめたほうが良いでしょうね 残念ですが
- aokii
- ベストアンサー率23% (5210/22062)
自分が結婚する時には彼女たちに招待状を送るべきではありません。 参加を辞退された場合、やはりお祝儀はもらえないのでしょう。 披露宴をしない場合でも、お祝儀はもらえます。たぶん親戚からはもらえるでしょう。