• 締切済み

博多~福井~高崎 最安

博多~福井~高崎 最安 9月4日の朝、博多を出発し福井に滞在して、翌日高崎へ着く予定です。 時間の関係で 博多--<のぞみ>--新大阪--<サンダーバード>--福井 は決まっているのですが、福井から高崎への移動方法で困っています。 そこで、以下の2つの質問に回答お願いします。 1.9月4日の夜23時以降または翌朝、福井を出発し、5日の午前中に高崎へ着く最安のルートを教えてください。 ちなみに、大学生ですので学割が使えます。 色々調べてみたのですが 博多から高崎までの切符を買い、福井では途中下車とした方が良いのかな・・・ JR西日本の株主優待券を使った方が安くなるかも・・・ この時期なら青春18きっぷが使える・・・ などと考えていたら訳が分からなくなってしまいました。 もちろん電車でなくてもかまいません。 ホテル代を考えると夜行列車や夜行バスかなと考えています。 2.高崎からさらに東京へ行く場合の交通費と切符の有効期限を教えてください。 高崎に数日滞在した後、東京へ行く予定です。 もし有効期限が長く、切符をいっぺんに買った方が安くなるなら東京(実際は渋谷)までの切符を買うことも考えています。 長くなりましたが、以上の質問に回答いただけたらと思います。

みんなの回答

  • SPS-
  • ベストアンサー率59% (1223/2062)
回答No.2

No.1で回答した者です。お返事ありがとうございます。 福井を22~23時以降に出発なさるのであれば、お考えのように「きたぐに」か翌朝の「はくたか」ですかねえ。 ただ「はくたか」は基本的に金沢始発の列車ですから、ある程度早い時間帯の「はくたか」に乗りたいのであれば、普通電車等で金沢駅まで一旦移動する必要がある事は覚えておいて下さい。 ちなみに、1本だけ福井駅を7:30に出る「はくたか5号」が走っています。この「はくたか5号」は金沢駅の時点で8:20、越後湯沢で10:54ですから、越後湯沢から新幹線に乗っても高崎到着は11:27になってしまいますが、福井から直接「はくたか」に乗りたいなら検討しても良いと思います。 福井から「はくたか5号」に乗っても、金沢から「はくたか」に乗っても、越後湯沢までの特急料金は同額ですしね。(金沢まで別の特急列車に乗るならその分の特急料金は発生しますが) で、「きたぐに」に乗る場合、直江津から朝一番のほくほく線経由越後湯沢行の快速に乗り継ぐ事ができます。越後湯沢には7:07に着いて、7:21の新幹線に乗れば高崎7:45に着くので、少しでも早い時間帯に高崎に到着したいのであればお薦めです。 また、「きたぐに」で長岡まで行って、長岡から新幹線に乗り継ぐ事もできます。 こちらのルートだと高崎到着が8:11です。 このあたりは、高崎に何時に到着したいのか…という点もあるかなあと思います。 ただ、直江津から越後湯沢への朝一番の快速は「きたぐに」から乗り継がれる方が大勢居て、そこそこ混雑するという話はちょくちょく聞きます。座れるかどうかは微妙かもしれません。 後、どのルートを選ばれるにせよ、乗車券の経路が異なってしまいますので、直江津~越後湯沢でほくほく線経由にするのか、それとも長岡経由にするのかを確定してから乗車券を購入するようにして下さい。

  • SPS-
  • ベストアンサー率59% (1223/2062)
回答No.1

こんにちは。 福井からでは無く、金沢からになりますが、高崎まで「路線バス」の夜行バスが運転されています。 参考URL:http://www.ncbbus.co.jp/hbus/time2.htm (日本中央バス、シルクライナー) このバスの金沢~高崎の運賃は6000円だそうですが、このバスに乗ってしまうのであれば、優待券を4000~5000円前後で購入して、博多~金沢の乗車券と各特急券を購入してしまうのもアリだと思います。 一方で、博多~福井~高崎~東京の移動を全てJRで済ませるのであれば、最初から福岡市内~福井~高崎~東京都区内の学割乗車券を購入した方が良いです。 JR西日本の優待券は1枚でJR西日本エリアの路線の片道の乗車券、特急券が全て半額になりますが、新潟県の直江津から先はJR東日本エリアで優待券の割引が適用されません。 JRの運賃は距離が長くなればなる程、運賃の値上がり方が小さくなりますから、たとえ新潟県の入口(直江津)まで優待券で割り引いたとしても、直江津~高崎~東京の分の乗車券がぶつ切りになってしまいますから、優待券を手に入れる費用も考えると、最初から学割で1枚の乗車券を購入した方が安いのではないでしょうか。 ただ、現在、北陸地方から高崎・東京方面への夜行列車は、金沢から出ている臨時「能登」くらいのもので、通常の2列×2列の座席ですから、夜行バスに使われるバスと比べると快適性は劣るかもしれません。 「能登」自体の料金は、乗車券の他に1770円の急行・指定券を購入すればOKです。 ※「能登」は9月3日・4日の夜に金沢に出る分の列車は、運転される事になっていますが、それ以外の日はほとんど運転されませんので注意が必要です。 参考URL:http://hodo.travel.coocan.jp/s/burutore/noto/index.htm (能登) ただ、「能登」は指定を取らないと乗れませんから、指定が取れるかどうか・・・が問題になってきます。 なお、午前中の移動で良ければ、金沢を6時台に出る「はくたか」に乗れば、越後湯沢から新幹線に乗り継いで昼までには高崎に着くはずです。 このあたりの、金沢~高崎のルートは「能登」に乗るのか、「はくたか」&「新幹線」を乗り継ぐのかによって、乗車券の経路も変わり、運賃も微妙に変わってきますから、まずは「能登」に乗るのかどうかが問題になりそうです。 もちろん、金沢からバスに乗ってしまうのも良いと思いますが。 かなり大雑把な内容になってしまいましたが、とりあえずはこんなあたりで。

ironoag
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 金沢発のバス、「能登」共に魅力的です。 特にバスは6000円で行けてしまうのですね。 ただ、福井駅を22時半から23時頃に出ることになるので バスも「能登」も間に合いません。 それ以降となると深夜の「きたぐに」か早朝の「はくたか」でしょうか?

関連するQ&A