• 締切済み

初めてのフルート。 どれくらいの価格で、どのメーカーがオススメか教えて

初めてのフルート。 どれくらいの価格で、どのメーカーがオススメか教えてください。 ちなみに中学生です。。 吹奏楽部とかは入ってません。 できれば、習おうと思っています。 趣味として吹きたいので。

みんなの回答

  • A88No8
  • ベストアンサー率52% (836/1606)
回答No.3

こんにちは  私も先の回答者の方と同じで「習う」予定があるのなら、そこの先生に相談した方がよいと思います。  初めてのフルートなら、どんなグレードでもよいので吹き口の出来がよいもの(どの音域でも鳴らし易い)、音程のバランスがきちんとしているもの、定期的なメンテナンスに技術のあるリペアが期待できることの3点ははずせない条件です。  これは吹きやすく、上達が早く、音楽的な表現がしやすいということを意味します。  しかし、これらは力量のない今のあなたには判断できません。  だから先生に頼った方がよいのですよ(^^)  先生に面倒を見て貰えなかった場合は、吹きにくい楽器で上達が遅く音楽的な表現もままならずに嫌になってやめてしまう..ことになっちゃうかもしれないので(・・;全部がうまくいかないときはね。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • LB05
  • ベストアンサー率52% (593/1121)
回答No.2

 この手の御質問には、ここで何度か回答しています。  ワタシが強力にお勧めするのはヤマハYFL-200シリーズ。あくまでも趣味のレベルで、しかしライブなどで演奏したいという要求に対しても一生使えます。(今から35年ぐらい前・・・中学生のワタシが初めて手にしたフルートもYFL200シリーズで、その後何本か多少高級なモノも入手しましたが、結局今でもライブで演奏する時にはコレを持っていきます。)  ただ・・・要するに低価格モデルです。レッスンの先生には何か言われるかもしれませんが・・・(ワタシも中学生の頃は、個人レッスンのセンセに色々言われました・・・)  細かい内容は、ワタシの過去の回答を御参照下さい。 http://okwave.jp/qa/q4128877.html http://okwave.jp/qa/q5966180.html

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • c80s3xxx
  • ベストアンサー率49% (1635/3295)
回答No.1

習いに行くつもりなら,そこの先生なりと相談するのが一番でしょう.

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A