• 締切済み

交通事故にあいました。

交通事故にあいました。 先日、バイクで赤信号で止まっていたら後続車に追突されました。 その当時は「何で事故?!」正直、放心状態でした。 どこか体に異変があるかどうかもわからない状態でした。 相手も自分の非を普通に認め、警察も呼び、【事故がありました】とちゃんと記録されました。 翌日、右を向こうとすると首、肩回りに激痛が走り、接骨院に行くと 「交通事故は色々と後遺症とかがあるかもしれないから ちゃんと病院に行ってレントゲンとかで調べてもらったほうが良いよ、」 と紹介状を書いてもらい、その病院へ診察に行きました。 病院で診察を受けた結果、ムチウチの診断を受けました。 5番目と6番目の骨がずれているそうです。 (素人なので意味は分からなかったのですが、レントゲンの写真で細かく説明してくれました。) 生まれて初めてのムチウチです。 正直、こんな痛みだとは思っていませんでした。 こちら側としてはバイクが直り、治療費さえ負担してもらえれば 特に問題は無かったはずなのですが、数日後、何故か相手側が 「ぼったくりだ!保険は使わないで弁護士を通す!」 と言ってきました。 (バイク屋から、修理費が約20万という見積もりの後になって: ちなみに、シートが上がらないくらいフレームと後輪がゆがんでました) 単独事故、こちらに非がある事故はしたことがあるのですが 今回の様なケースは初めてです。 弁護士を通すと言っている程なので この質問が相手側に確認されても構いません。 こちらとしてはどういう対応をすれば良いのでしょうか?

みんなの回答

  • sj_tomo
  • ベストアンサー率58% (85/145)
回答No.10

NO.9ですが、念のため補足しておきます。 >ちなみに治療は別の接骨院でしているので金銭目的ということは無いと思います。診断書をいただくときも全治1ヶ月以上にすると刑事罰になるからと少なめに書くけど良い?と聞いてきてくれ、被害者、加害者に対してもフラットに考えられる人間なんだな、と好感を持ちました。(あくまで主観ですが…。)  整骨院に通院されるとのことですが、相手方が弁護士委任してきた場合は、ある程度法的に厳格な対応をしてくる可能性があります。  整骨院・鍼灸院・マッサージ等は、「医業類似行為」といって、医師とは別格に見られています。  裁判所の基本的な考え方は「医業類似行為の施術(整骨院等の場合は治療といわず施術といいます)には、原則として事前の医師の同意が必要である。ただし、柔道整復士の場合は、医師の事前の同意がない場合でもその必要性と相当性が医学的に認められる場合は認定される。」というものです。  柔道整復士には、患者の診察権は認められていますが、総合的に医学的な判断を行う診断権が認められていないため、後遺障害診断書を含めて何らかの証明をするための診断書の発行ができません。  医学的な証明を求めるという場合、医師が作成する診断書は必要不可欠となります。  症状が短期間で回復できるようなケースではほとんど問題はないのですが、頚椎の不安定性が認められる場合等は、予想以上に治療期間が長期化することがあります。  特に、打撲・捻挫型の傷病の場合は、症状経過の推移や神経学的異常所見の有無等が問題となりやすいということに注意してください。  そういう意味でも整骨院だけに通うのではなく、1~2週間に1回程度でいいのですが、医師の定期的な診察を受けるようにしてください。  また、最近の大阪高裁判例で整骨院の施術料金について、「損害賠償としての施術料上限額は、労災保険算定基準による算定額を上限額とする」という判例が出ています。  施術料の算定基準にも注意してください。  ちなみに整形外科医が警察提出用診断書を作成する場合、骨折等で4週間、打撲捻挫では1~2週間という診断書を作成する医師が大多数です。

  • sj_tomo
  • ベストアンサー率58% (85/145)
回答No.9

>どこか体に異変があるかどうかもわからない状態でした。  受傷当初は、重だるい感覚があるだけで、痛みもあまり感じないということは良く見受けられる病態です。  人体が受傷した場合、12~24時間、人によっては数日して痛みが発生することがあります。  こうなる理由は、受傷したことによって交感神経が興奮し、腫れ上がって無駄な出血を抑え、疼痛を発生させて異常を知らせるという生理現象が発生するためで、一般に医療知識のない人には理解できないことなのです。  このため、事故現場では、人身事故になるなどと予想していない人が多いため、後日「首が痛くて回らない」と連絡すると、賠償金目的のために連絡してきたと誤解する加害者も多いのです。  特に、交通事故となると、賠償金が絡む関係で、周囲には無責任な言動をする人も出てきやすいのです。  きちんとした医療知識や法律知識がないのに、いわゆる「外野」が大勢出てきて、「あーでもない。こーでもない」と興味半分に無責任な言動をする人が増えてきます。  質問者さんの症状の発症経過は、よく見受けられる病態であって、その信用性は高いと評価されます。  数日後、何故か相手側が「ぼったくりだ!保険は使わないで弁護士を通す!」と言ってきたのは、そういう理由があるからだと考えるほうが良いでしょう。 >病院で診察を受けた結果、ムチウチの診断を受けました。5番目と6番目の骨がずれているそうです。  通常の交通事故の外力で「首の骨がずれる」ということは、まずありません。  首には7つの骨があり、上から数えて5番目と6番目の間に、不安定性がある(綺麗に並んでいない)という意味で、誰しもある程度のずれはあります。  本当にこの交通事故で骨がずれたということであれば、「頚椎脱臼」という診断名になります。  その場合は、事故発生と同時に脊髄症状などの重大な知覚異常・運動麻痺等が発生することがほとんどで、まずは入院ということになります。  その医師が「事故によって骨がずれた」という説明をするなら、その医師の説明に惑わされないよう十分注意してください。  そういう怪我の場合は、小さな個人病院で対処することはできません。  残念ながら、現実の話として「金銭目的の医師」もいるということです。 >こちらとしてはどういう対応をすれば良いのでしょうか?  まずは、診断書を取って警察の交通事故担当者へ提出してください。  その上で、警察の担当者へ、加害者から「ぼったくりだ!保険は使わないで弁護士を通す!」と言われていると通知してください。  責任がありながら、被害者の被害申告を否定する行為は、刑事上においても否認事件として大問題となりかねません。  警察から加害者に対して直接指導がなされると思います。  まず、弁護士を入れるなど、そういう対応がとられるとは予想できませんが、仮にそうなった場合は、質問者さんの任意保険に「人身傷害補償保険」がついていれば、対応してくれます。  「人身傷害補償保険」がついていない場合は、相手の車の自賠責保険に直接請求するという方法があります。  ご自身の保険で、弁護士特約に加入されている場合は、弁護士委任について保険会社と相談してください。  加害者は、後悔することになるでしょう。

redhot_death
質問者

お礼

返信ありがとうございます。 怪我というものはそんなものなのですね…。 これからは私も間わにの人間に適当なことは言わないようにします。 診断書をもらったときに説明を受けたのですが 5番目と6番目の骨がずれているのは今までの生活習慣のようです。 ただ、そのずれがあるせいで事故のときにダメージを受けたという説明を受けました。 今回、診察してくださった先生は色々と丁寧に教えてくれたり 相手が今回みたいなことを言っているからには 「気を引き締めていかないとだめだよ。」 とまで激励してくれました。 (正直、気を引き締めてくれないとだめな状況なんだ…。と軽くへこみましたが…。) ちなみに治療は別の接骨院でしているので金銭目的ということは無いと思います。 診断書をいただくときも全治1ヶ月以上にすると刑事罰になるからと少なめに書くけど良い? と聞いてきてくれ、被害者、加害者に対してもフラットに考えられる人間なんだな、 と好感を持ちました。(あくまで主観ですが…。) 否認事件というのがあるのですね…。 変にごねられるようですと、弁護士を通すということは確定みたいですね。 相手の名刺をいただいたのですが結構な肩書きみたいなので こちらを見下している節は感じられます。 けっきょくは相手の出方次第ですけどね。 (ホンとにこちら側は無駄にことを大きくしたいとは思っていません…。 相手には伝わっていないみたいですが…。) 皆様から適切なアドバイスをいただいたおかげで今週末は乗り切れそうです。 ただ、まだ長くかかりそうなのでお暇なときはアドバイスをお願いします。

  • Lynx73
  • ベストアンサー率43% (7/16)
回答No.8

No.4です 示談というのは、裁判にせず、当事者(あるいは代理人の弁護士)どうしで話し合いをすることです。示談が不成立に終われば、加害者に強制的に治療費、修理代などを負担させるには裁判で勝訴しなければなりません。 これは私の推測ですが、加害者はゴネ得狙いかもしれないと思います。あなたが、裁判を起こすことや弁護士費用を負担することに躊躇して、加害者への被害弁償の請求をやめるのを狙っているのかもしれません。 他の方もおっしゃっている通り、自分で示談をすると、良くない結果になることもあるようです。 会社に弁護士がいるのはいいですね。信頼できると思いますよ。 No.4で紹介したサイトの中に、具体的な弁護士費用の一例がありますので、そちらのリンクも貼りますね。交通事故の場合の費用の一例も載っています。http://www.nichibenren.or.jp/ja/attorneys_fee/data/meyasu.pdf

redhot_death
質問者

お礼

返信ありがとうございます。 加害者のゴネど得狙いは知人にも言われました。 多分、事故当時の服装がかなり貧乏くさかったので 足元を見られているのだと思います。 (敷地の草刈をしていたので、汚れても問題無い どうでもいいロンTとジーンズでした。 秋葉原とかにいるオタクとかよりもオタクっぽくみえる格好でした・・・。) 示談にする場合は弁護士を必ず通します。 素人ではまったく判りません。 リンクありがとうございます。 単純に判りやすかったです。 金額も思っていたほど高くなかったのでさらっと契約できちゃいそうです。 諸事情があり、会社の弁護士は最終手段だと思っていたので助かりました。 正直、無駄に長引きそうなので質問の受付終了にはまだしません。 気が向いたらで構いませんので、今後もアドバイスをお願いします。

回答No.7

飲酒などをされてなければ、過失は0になるはずです。 1.こちらの保険会社へ問い合わせ。 (こちらに非があると思っていなかったので連絡していません。) 2・診断書を取得。 3・診断書を持って警察へ出頭。 4.弁護士の対応。 と言った具合ですかね? 1>すぐにでも保険会社に連絡してください。 直接示談に出られないとしてもアドバイスを貰えるはずです。 2>診断書作成料として3000~5000円程度掛かりますが、即日で作成してもらえます。 3>そして人身事故として処理してください 4>保険会社が示談対応出来ない場合は弁護士となります。 (費用は掛かりますが、自分自身で示談するより非常に安全で確実な手段になります。) あと、警察に対しては丁重にしておいた方が良いですよ

redhot_death
質問者

お礼

返信ありがとうございます。 飲酒運転に関してこだわられていますね(笑 飲酒運転は100%していません。 (お酒は好きですが。) それに飲酒運転していたとしたら 呼んだ警察官にそれを注意されて免停だか免取になっていると思います・・・。 1.保険会社には連絡しました。   「相手がごねているみたいだけど、普通に保険で対応すると思いますよ。   何かお困りのことがありましたらご連絡ください。   また、治療中の間は見舞金として、こちら側からもお出しします。」   と言われました。 2.3.診断書をいただいてきました。     相手の対応次第では来週頭に人身に切り替える予定です。 4.弁護士には連絡しました。   「その状況で相手が弁護士を立てる意味がわからない。   受ける弁護士も大変だねぇ・・・。   もし、そんな事態になったらご連絡ください。」   と言うことになりました。 警察には無駄に丁寧に対応しています。 正直、無駄に長引きそうなので質問の受付終了にはまだしません。 気が向いたらで構いませんので、今後もアドバイスをお願いします。  

  • nolix
  • ベストアンサー率19% (110/572)
回答No.6

その場合の弁護士付けるというのは、保険会社専属の弁護士てあり、加害者の味方でなく、保険会社の味方の弁護士なんですよ。 決して加害者の言うことを信じては行けません。 必ず、診断書を持って、ぶっ損から人身事故に切り替えましょう。 早急に

redhot_death
質問者

お礼

返信ありがとうございます。 何よりも診断書なんですね。 翌日に病院に行っておいて良かったです。

回答No.5

まず、質問者様が赤信号で完全に停止中の状態であれば、ほぼ間違いなく過失は0となります。 (飲酒などをしてない前提ですよ) そして、警察の現場調査では質問者様が停止中に相手が追突したと言うことで処理されていれば、基本的にそれを覆せません。 警察の実況検分と言う証拠を間違いだと立証しないと行けませんから。 医師の診察を受けたなら出来るだけ早く医師の診断書を警察に提出してください。 そうしないと人身事故と処理されないので保険会社から治療費は貰えません。 あと、質問者様は任意保険は契約していますでしょうか? 契約されていたら、一度保険会社に相談してみてください。 契約内容によれば、もらい事故でもサポートされてたり、弁護士費用が含まれてたりしますので。 (親や家族が車などで契約している保険会社でもアドバイスはしてくれると思います) 保険会社や弁護士が相手との交渉をしてくれるとなった場合には、相手から直接連絡があっても、全て保険会社や弁護士を通してお話しますとキッパリ言ってください。 下手に示談に応じると逆に修理費などを背負わされる可能性があります。 万が一、保険会社との契約が無い場合は、都道府県毎の弁護士会に相談してみると良いです。 相談が無料のはずですから。 そのような誠意の欠片も無い相手ですから、取るお金はキチンと取って、警察の事情聴取で示談はどうですか?と聞かれると思いますから、相手が応じてくれません。懲罰を望みますと伝えれば良いでしょう。 まぁこれぐらいなら面倒だから…と諦めたら相手の思うつぼですよ

redhot_death
質問者

お礼

返信ありがとうございます。 当然のことですが飲酒はしていません(笑 病院には事故の翌日に行ったので、診断書はすぐに出ると思います。 とりあえずはそれをもらってきて、警察に行けば良いという具合ですね? 当然のことながら任意保険には加入しています。 基本的に一定の年齢以上なら誰が乗っていていも対象になる保険です。 弁護士費用は分かりませんが…。 とりあえずは 1.こちらの保険会社へ問い合わせ。 (こちらに非があると思っていなかったので連絡していません。) 2・診断書を取得。 3・診断書を持って警察へ出頭。 4.弁護士の対応。 と言った具合ですかね?

  • Lynx73
  • ベストアンサー率43% (7/16)
回答No.4

こういう場合、質問者さんも弁護士を立てて示談の交渉に当たってもらうのがいいと思います。 質問者さんに非の無い事故の場合(質問者さんが加入している保険会社に支払いの必要が無い場合)、保険会社は示談の交渉に当たることが出来ませんので、質問者さん自身が弁護士に依頼することになります。 自動車保険で、もらい事故の場合の弁護士費用特約を付けていれば、こういった場合に弁護士費用を出してもらえますが、こういった特約を付けていない場合、質問者さんが自費で弁護士に依頼することになります。 誰に依頼するかですが、保険会社から弁護士を紹介してもらえるかもしれません。それが出来ず、知り合いの弁護士もいないのでしたら、弁護士会に相談されるのがいいと思います。 費用についてですが、日弁連が資料を出していますので、参考になると思います。  弁護士費用(日弁連)http://www.nichibenren.or.jp/ja/attorneys_fee/ 費用を聞いて、高額だから依頼をやめる、ということも出来ますので、まずは相談なさってみてはいかがでしょうか。

redhot_death
質問者

お礼

返信ありがとうございます。 具体的に示談と言うのはどういうことなのでしょうか? 今回のようなケースは初めてなので示談とかも良く分かりません。 私の印象だと示談にしてしまうと修理代、治療費もすべて 泣き寝入りになってしまうイメージがあるのですが、違うのでしょうか? こちらも弁護士を立てると言うことは検討しています。 相手側の態度がかなり不愉快ですので こちらも採算(言い方が変ですが)度外視で考えてはいます。 リンクもありがとうございます。 ただ、私だけかもしれませんが 理系の人間だとリンク先のような文章があっても ???となってしまいます…。 とりあえず、私の知っているところと日弁連には連絡してみたいと思います。

  • ayutaaan
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.3

初めまして! 中学3年なんですけど.. わたし的に ぶつかってきた車の方が 責任をもたないと いけないと思います。 弁護士わ、貴方も 頼んだ方がいいと 思いますよっ? そのかわりに まともな弁護士さんを 負けたら弁護士に依頼した金 などを相手に渡さないと いけないので ばくだいの金を相手に 渡さないといけなくなります だから弁護士わちゃんとした 方にお願いをしてください。 相手が本当に 保険を使わないって 言ったなら 貴方も使わない方が 得だと思います。 弁護士を使う前に 知り合いで弁護士をしてる人 警察官などに相談をしたら いいと思います! 頑張ってください

redhot_death
質問者

お礼

また中学校3年生の方ですね。 こんばんわ。 弁護士を通すと言っても安くはないのですよ…。 また、理系の人間の場合は基本的に 弁護士、警察関係にあまり知り合いは出来ないんですよね…。 (まぁ、会社の弁護士に頼むのは有りなんですけどね)

  • nolix
  • ベストアンサー率19% (110/572)
回答No.2

相手の方は、任意保険に入っていますか? 任意保険にも入っていない様な人で、弁護士を雇う人脈がある人は、非常に限られています。 いわゆる、その筋でも幹部クラスの方です。 それ以外の人で任意保険にも入れない、入らない人が弁護士を雇う金もなければ、人脈もないでしょう。 該当の事故のケースですと、あなたが赤信号で完全停止していたら10:0で、人脈もない、任意保険にも入っていない加害者に付く弁護士は、いません。 そんな割に合わないかったるい弁護を受ける弁護士などいません。 任意保険に入っていたら、保険会社が表にでてきますので、弁護士を加害者本人が雇うケースがあるとしたら、過失致死でしょう。 あなたが直ぐにやらなければならないことを書きますね。 直ぐに診断書を持って事故担当の警察官に報告し、人身事故への変更を行うこと。 加害者の勤務先、自宅、連絡先を教えてもらうことです。 それから、誠意が感じられないし、事実ムチウチになっているので人身事故にして、現場検証をやりなおすことを加害者と警察官に確認して下さい。 一歩も譲ってはいけません。 人身事故へ処理変更。 過失比率は、10:0で相手が全面的に悪いです。任意保険に入っているならこの時点で保険会社から連絡があるはずです。 相手がサラリーマンならとりっぱぐれる可能性は低いですが、加害者の勤務先、連絡先、家族構成くらいは押さえましょう。 最悪のケースは、自賠責保険にしか加入していない場合の自営業者です。 人身事故に変更することが最も重要です。

redhot_death
質問者

お礼

返信ありがとうございます。 相手側は任意保険にちゃんと入っています。 電話でのやり取りもしました。 弁護士を通す件に関しましては 問題無く通せる立場の人です。 (住所など細かいところは聞いていませんが それなりの立場のあることが証明できる名刺をいただきました。) 相手には病院にいく旨を伝えたので 「警察には連絡しておく。」と言われたのですが こちらからもした方が良いのですかね?

回答No.1

事故痛いですよね~・・・ あたしは、体育の授業で倒立前転してたら 肋骨10本骨折で首はヒビ入りました(笑 それは、置いといて 事故の話を聞く限り質問者さんに責任はないと思います それに治療費は病院が決めたんだから 相手も病院を責めればいいのに。 質問者さんも弁護士をつけるか 大人しく治療費と修理代を自己負担して 面倒せずに終わらせるかですね。 中3のあたしが言うのもなんですが(笑 けど、人よりはそうゆう事に知識はあると思ったので。 参考になればいいです。

redhot_death
質問者

お礼

中学校3年生ですか。 羨ましいです…。 今年は受験ですね。 頑張ってください。 当然のことですが、仕事をされたことが無いと思います。 修理代、治療費を含めた額が自己負担するには意外と大変な額なんですよ…。