- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:NICを計 2 つでゲートウェイを)
NICを2つ使用したゲートウェイの作成に関する問題
このQ&Aのポイント
- CentOSをインストールし、2つのNICが認識されています。しかし、LAN内のWindows PCからのping応答に問題があります。NIC 1はケーブル未接続時は応答がなく、接続時は正常に応答します。一方、NIC 2はケーブル未接続時でも接続時でも正常に応答します。この症状の原因として、NIC 1の故障が考えられます。どなたかご教授ください。
- CentOSをインストールし、2つのNICが認識されています。しかし、LAN内のWindows PCからのping応答に問題があります。NIC 1はケーブル未接続時は応答がありませんが、接続時は正常に応答します。一方、NIC 2はケーブルの接続状態に関わらず正常に応答します。この症状から判断して、NIC 1には故障が疑われます。アドバイスをいただければ幸いです。
- CentOSをインストールし、2つのNICが認識されています。しかし、LAN内のWindows PCからのping応答に問題があります。NIC 1はケーブル未接続時は応答がなく、接続時は正常に応答します。一方、NIC 2はケーブルの接続状態に関わらず正常に応答します。この症状からは、NIC 1が故障している可能性が高いと思われます。解決策をお知らせください。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ゲートウェイにする場合、NIC1とNIC2は別のネットワークを割り当てなければなりません。 質問者さんの設定のように2つのNICに同じネットワークを割り当てた場合、 どちらか(設定の優先度が高い方)だけがパケットの出口として使われます。 例えば、もしNIC2の方が優先度が高かった場合、 送信アドレスが192.168.2.211なパケットもNIC2から送信されます。 つまり、NIC1宛ののPINGも、NIC1が受信した後、返事はNIC2が送り出すことになり、 質問者さんの述べるような症状になります。 ゲートウェイにする場合は、 NIC1: 192.168.1.211/24 NIC2: 192.168.2.212/24 のように、別々のネットワークを割り当ててください。 あるいは、ゲートウェイとして使いたいのではなく、同じネットワークに2枚のNICを両方とも接続したい、といった場合には、 NIC1: 192.168.2.211/24 NIC2: 192.168.2.212/32 のように設定すれば、 NIC2にとって 192.168.2.211 は別のネットワークですから、192.168.2.211宛のの返事をNIC2が送り出すといったことはしなくなります。
その他の回答 (1)
- pakuti
- ベストアンサー率50% (317/631)
回答No.2
NETWORTとありますが書き間違えですか? それとも設定をそのように行いましたか? 記述ミスで、設定が反映されていないと言う事は無いですか?
質問者
お礼
ご指摘ありがとうございます。 NETWORT は、お礼入力での書き間違えです。 失礼しました。 サーバでは、NETWORKと書かれてあります。
お礼
mtaka2さん 早速のご回答ありがとうございます。 2つのNICのネットワークを別にして NIC 1にpingテストを行いました。 因みに、pingを投げる別PCのネットワークアドレスは 192.168.1.0 /24 です。 ≪NIC 2のネットワークを変えた≫ (1) # vi /etc/sysconfig/network-scripts/ifcfg-eth1 BROADCAST=192.168.2.255 IPADDR=192.168.2.212 NETMASK=255.255.255.0 NETWORT=192.168.2.0 (2) service network restart (私のネットワーク変更の手続きは正しいでしょうか?) ≪NIC 1のみにケーブルを挿し、NIC 1 にping≫ ping 192.168.1.211 4回とも「Request timed out.」 ≪2つのNIC にケーブルを挿し、NIC 1 にping≫ ping 192.168.1.211 4回とも「Reply from ...」成功。 なぜ、成功する? 私がやった、NIC 2に対するネットワークの変更は間違っているでしょうか? もしくはNIC 1が故障しているのでしょうか? 初心者の質問で申し訳ないですが、 ご回答いただけると幸いです。
補足
ようやくガッテンできまして、ご報告します。 私は、 NIC 1 : 192.168.2.211 (オンボード) NIC 2 : 192.168.2.212 (増設) と認識していましたが、 正解はオンボードNICと増設NICは、逆で NIC 1(eth0) : 192.168.2.211 (増設) NIC 2(eth1) : 192.168.2.212(オンボード) でした。 mtaka2さんは、パケットの出口が1つのNICになると、おっしゃいました。 NIC 計2コの状態で、 eth1 のみにケーブルを挿し、ping 192.168.24.212 をすると、「Request timed out.」で、 eth0 ,eth1 にケーブルを挿し、ping 192.168.24.212 をすると、「Reply ... 」が返ってきます。 と言うことは、パケットの入り口も 1つのNIC(eth0)になったのではないでしょうか? ご回答頂ければ幸いです。